ケンブリッジ・テクノロジー・パートナーズ株式会社のロゴ

    ケンブリッジ・テクノロジー・パートナーズ株式会社

    ケンブリッジ・テクノロジー・パートナーズが 「周囲にすすめたい転職先企業ランキング」第4位を獲得

    コンサルティングファームのケンブリッジ・テクノロジー・パートナーズ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:榊巻 亮、以下 ケンブリッジ)は、オープンワーク株式会社(所在地:東京都渋谷区、代表取締役社長:大澤 陽樹、以下 オープンワーク)より発表された「周囲にすすめたい転職先企業ランキング」にて30位中、第4位を獲得しました。


    このランキングは、社員クチコミプラットフォーム「OpenWork」に会社評価レポートを投稿する際に回答する「あなたはこの企業に就職・転職することを親しい友人や家族にどの程度すすめたいと思いますか?」というNPSを中途入社者に限定して集計したものです。



    ■「周囲にすすめたい転職先企業ランキング」

    https://vorkers.com/hatarakigai/vol_97

    (出典:オープンワーク)



    ■オープンワークコメント

    堀本 修平/オープンワーク株式会社 執行役員 セールス・マーケティング部門責任者

    今回の調査で、ケンブリッジ様をはじめとしたコンサルティングファームが上位にランクインしています。コンサルティングファームの上位ランクインは、終身雇用が崩壊しつつある今、ポータブルスキルの獲得・成長願望の高まりによって、自身の成長が見込める、という中途入社者の実感が反映された結果ではないでしょうか。

    OpenWorkの中でコンサルティング・シンクタンク業界を見ていくと、ケンブリッジ様は、評価項目のうち「社員の相互尊重」や「人事制度の適正感」、「風通しの良さ」といったスコアが高く、その結果がNPSの高さにも影響している可能性があると見ています。



    ■ケンブリッジ人事担当者コメント

    今回の結果につながった主な要因は、ケンブリッジが社内の情報非対称性を無くすことに心血を注いできたからと考えます。

    社内の情報非対称性とは、経営層は知っているが現場は知らない、評価する側は知っているが評価される側は知らない、といった状態を指します。こうした情報の非対称性が「会社の将来性が見えない」「会社の方針が現場に響かない」「頑張っているのに評価されない」といった不安・不満につながるのだと感じています。

    ケンブリッジは、社内の情報非対称性を無くすために、経営者が全社員へ社内にある事象・課題・論点を定期的に説明します。経営方針も全社員で時間をかけて議論して決めます。人事評価の基準もすべて言語化し公開します。



    ■ケンブリッジ・テクノロジー・パートナーズ株式会社について

    https://www.ctp.co.jp/

    ケンブリッジ・テクノロジー・パートナーズは「変革プロジェクトを成功させる」のが得意な、日本および北米で事業を展開するコンサルティングファームです。自社のやり方や都合を押し付けるのではなく、お客様自身の変革マインドを引き出し、実行可能で納得感のあるゴールをお客様と共に決め、部門横断型の難解な課題や抵抗勢力など変革を阻む壁を超えながら、変革プロジェクトを成功へと導きます。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    ケンブリッジ・テクノロジー・パートナーズ株式会社

    ケンブリッジ・テクノロジー・パートナーズ株式会社

    この企業のリリース

    企業の競争力を生む「社員ファースト経営」を実現
~8年連続「働きがいのある会社」ランキング ベストカンパニー※に
選出された経営手法を紐解く書籍発売~
    企業の競争力を生む「社員ファースト経営」を実現
~8年連続「働きがいのある会社」ランキング ベストカンパニー※に
選出された経営手法を紐解く書籍発売~

    企業の競争力を生む「社員ファースト経営」を実現 ~8年連続「働きがいのある会社」ランキング ベストカンパニー※に 選出された経営手法を紐解く書籍発売~

    ケンブリッジ・テクノロジー・パートナーズ株式会社

    2023年8月29日 11:00

    ケンブリッジ・テクノロジー・パートナーズ 
現役コンサルが講師 DX・変革プロジェクト成功のための
実践的教育サービスを開始
    ケンブリッジ・テクノロジー・パートナーズ 
現役コンサルが講師 DX・変革プロジェクト成功のための
実践的教育サービスを開始

    ケンブリッジ・テクノロジー・パートナーズ  現役コンサルが講師 DX・変革プロジェクト成功のための 実践的教育サービスを開始

    ケンブリッジ・テクノロジー・パートナーズ株式会社

    2023年7月28日 15:00

    ケンブリッジ・テクノロジー・パートナーズ 
世界最大級オンライン教育プラットフォームUdemyで
DX・プロジェクトマネジメント関連の講座を開講し
DX人材育成を支援
    ケンブリッジ・テクノロジー・パートナーズ 
世界最大級オンライン教育プラットフォームUdemyで
DX・プロジェクトマネジメント関連の講座を開講し
DX人材育成を支援

    ケンブリッジ・テクノロジー・パートナーズ  世界最大級オンライン教育プラットフォームUdemyで DX・プロジェクトマネジメント関連の講座を開講し DX人材育成を支援

    ケンブリッジ・テクノロジー・パートナーズ株式会社

    2023年6月13日 11:00

    「もっとよく考える」をいつでも再現可能な作業にする本
『世界で一番やさしい考え方の教科書』発売
    「もっとよく考える」をいつでも再現可能な作業にする本
『世界で一番やさしい考え方の教科書』発売

    「もっとよく考える」をいつでも再現可能な作業にする本 『世界で一番やさしい考え方の教科書』発売

    ケンブリッジ・テクノロジー・パートナーズ株式会社

    2023年5月16日 11:00

    ケンブリッジ・テクノロジー・パートナーズ 
営業改革が成功し定着する「伴走型営業改革支援サービス」を開始
    ケンブリッジ・テクノロジー・パートナーズ 
営業改革が成功し定着する「伴走型営業改革支援サービス」を開始

    ケンブリッジ・テクノロジー・パートナーズ  営業改革が成功し定着する「伴走型営業改革支援サービス」を開始

    ケンブリッジ・テクノロジー・パートナーズ株式会社

    2023年5月12日 15:00

    ケンブリッジ・テクノロジー・パートナーズ 
人の愛する力を育む家族型ロボット「LOVOT[らぼっと]」の
ビジネス基盤構築を支援
    ケンブリッジ・テクノロジー・パートナーズ 
人の愛する力を育む家族型ロボット「LOVOT[らぼっと]」の
ビジネス基盤構築を支援

    ケンブリッジ・テクノロジー・パートナーズ  人の愛する力を育む家族型ロボット「LOVOT[らぼっと]」の ビジネス基盤構築を支援

    ケンブリッジ・テクノロジー・パートナーズ株式会社

    2019年9月3日 11:00