日本国内で17回目となる『SPARTAN RACE(スパルタンレース)』  2022年12月3日に大阪府「堺市原池公園」で開催決定!

    9月17日(土)新潟県「GALA湯沢スノーリゾート」でのレースも申込受付中

    イベント
    2022年8月3日 16:00
    FacebookTwitterLine

    株式会社SRJ(東京都港区、代表取締役社長:手代木 達)は、日本国内で17回目となるSPARTAN RACE(スパルタンレース)を、2022年12月3日(土)大阪府「堺市原池公園(くら寿司スタジアム)」にて開催することを決定致しました。すでに申込を開始している9月17日(土)開催の新潟県南魚沼郡「GALA湯沢スノーリゾート」でのレースとあわせての2レースを、2022年下半期は開催致します。


    KIDS1


    SPARTAN RACEは世界42か国で参加者数100万人以上、年間観客者数30万人以上と世界最大の参加型障害物レースです。本国アメリカでは、NBCのゴールデンタイムでも放送されるなど注目を集めており、その人気は世界に広がり、ヨーロッパ諸国そして、アジア圏においても日本をはじめ、韓国や中国、香港、台湾、タイ、シンガポール、マレーシア、フィリピンでレースを実施しております。スパルタンレースのミッションは参加者を健康にすること、活発にすること、そして何より自分自身が変わっていくことに楽しみを感じさせることであり、競技を超えたライフスタイルの実現を目指しています。株式会社SRJは2020年1月より日本国内におけるスパルタンレースの企画・開催・実施運営及び、マーケティング権を保有するライセンシー社として、これまで2020年12月 静岡レース、2021年2月 沖縄レース、7月 横須賀レース、9月 新潟レース、2022年2月 茨城レース、5月 千葉レースの計6レースを開催致しました。


    シンボリック1


    初の関西進出となる「堺市原池公園(くら寿司スタジアム)」でのレースは、3年振りの開催となるSTADION(5km・20障害物)/KIDS RACE(800m~・8-10障害物)の2つのレースカテゴリーを実施します。

    2022年唯一のSTADION。初参加の方にも一番オススメのカテゴリーです。

    スタジアムを使ったレースは他とは一味違う魅力が満載!

    今回はアクセスの良さもポイント!新大阪駅、関西国際空港からも公共交通機関にて1時間圏内。

    3年ぶりの日本開催となるレースカテゴリーで、スピード感溢れるレースを体験しませんか?

    2022年唯一のSTADION。そして2022年締めくくりのレースで、STADIONのメダルとフィニッシャーTシャツを手に入れよう。

    関西初開催の体験者になるチャンスは、今回限り!!


    くら寿司スタジアム1


    【Spartan Race in Osaka 詳細】

    日時    :12月3日(土)

    会場    :堺市原池公園(くら寿司スタジアム)

           [〒599-8251 大阪府堺市中区平井411]

    カテゴリー :STADION(ELITE、AGE GROUP、OPEN)

           参加年齢:14歳以上

           KIDS RACE(Competitive 10-11.12-14歳、OPEN)

           参加年齢:4-14歳

    エントリー費:STADION ELITE   ¥18,000

           STADION AGE GROUP ¥16,000

           STADION OPEN   ¥15,000

           KIDS RACE     ¥4,000

           ※別途、保険料(¥2,000)とシステム利用料(ご購入チケットの8%)、

            消費税が加算されます。

           ※お支払い方法は、クレジットカードのみとなります。

           ※新型コロナウイルス感染症蔓延防止策へのご協力が前提での

            ご参加となります。


    レースのお申込みはこちらから

    https://race.spartan.com/ja/race/detail/7487/overview


    障害物1


    ■スパルタンレースの特徴

    強力なSPARTANネットワークの形成

    SPARTAN RACEは、デジタルメディアやソーシャルメディアを活用したコミュニケーションを積極的に実施しています。定期的なワークアウトイベントを実施することで、経験豊富な競技者から、運動を始めたばかりの初級者、子供までサポートを行います。SPARTANコミュニティが形成されているのも特徴の一つです。



    ■オフィシャル メディア

    ・Spartan Race Japan Facebook

    https://www.facebook.com/SpartanRaceJapan/?fref=ts

    ・Spartan Race Japan Instagram

    https://www.instagram.com/spartanracejp/

    ・Spartan Race Japan Official YouTube channel

    https://www.youtube.com/channel/UCkhUObFEWHMU1eCWz0SraQA



    ■株式会社SRJ

    2020年1月より日本国内におけるスパルタンレースの企画・開催・実施運営及び、マーケティング権を保有するライセンシー社。

    すべての画像

    KIDS1
    KIDS2
    KIDS3
    KIDS4
    KIDS5
    シンボリック1
    シンボリック2
    シンボリック3
    スタジアムレース1
    スタジアムレース2
    スタジアムレース3
    スタジアムレース4
    スタジアムレース5
    くら寿司スタジアム1
    くら寿司スタジアム2
    障害物1
    障害物2
    障害物3
    障害物4
    障害物5