株式会社博報堂アイ・スタジオのロゴ

    株式会社博報堂アイ・スタジオ

    「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」とコラボした『プレミアム年賀状』や、 被災地支援企画の『チャリティー年賀状』など、 12月1日(土)より「Yahoo! JAPAN年賀状」のサービスを拡充

    ~ バトルゲーム用カードを付加した「超速変形ジャイロゼッター」の 『プレミアム年賀状』デザインも新たに展開 ~

    サービス
    2012年11月30日 17:00

     株式会社博報堂アイ・スタジオ(本社:東京都江東区、代表取締役社長:平林 誠一、以下、博報堂アイ・スタジオ)は、Yahoo! JAPANを運営するヤフー株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:宮坂 学、以下、Yahoo! JAPAN)と共同して2012年11月1日よりサービスを展開している「Yahoo! JAPAN年賀状」において、『プレミアム年賀状』のテンプレート追加と、『チャリティー年賀状』の販売を2012年12月1日に実施いたします。

    「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」年賀状デザインテンプレート

     『プレミアム年賀状』のテンプレートとして新たに追加されるデザインは、2012年11月17日に劇場公開された「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」や、スクウェア・エニックスが展開しているアーケード用カードバトルゲーム「超速変形ジャイロゼッター」などです。また、『チャリティー年賀状』は、未来のクリエイターを目指す美術系学校の学生より募った年賀状作品から、一般投票によって選ばれた上位100作品を商品化したもので、売上の一部を義援金として日本赤十字社を通じて被災地へ寄付いたします。


    ■「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」、「超速変形ジャイロゼッター」などの
      デザインを新たに追加し、「プレミアム年賀状」のデザインテンプレート
      を全107点に拡大!

     12月1日より『プレミアム年賀状』のテンプレートとして、「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」を含む“ヱヴァンゲリヲンシリーズ”のデザインを44点、「超速変形ジャイロゼッター」のデザインを4点、「相田みつを作品」のデザインを7点新たに追加いたします。「超速変形ジャイロゼッター」デザインに関しましては、バトルゲーム用カードを付加したテンプレートもご用意。現在販売中の「プレミアム年賀状」と合わせ、計107点のラインナップで展開いたします。なお、「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」および「超速変形ジャイロゼッター」とコラボレーションしたデザインテンプレートは、「Yahoo! JAPAN年賀状」だけの限定商品となります。

    <新たに追加される『プレミアム年賀状』テンプレートの一覧>
    ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q ・・・・・・・・・・  6点(1枚130円/税込・はがき代50円別途)
    ヱヴァンゲリヲン新劇場版 ・・・・・・・・・・・ 22点(1枚130円/税込・はがき代50円別途)
    ぷちえう゛ぁ ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 16点(1枚130円/税込・はがき代50円別途)
    超速変形ジャイロゼッター ・・・・・・・・・・・  2点(1枚130円/税込・はがき代50円別途)
    超速変形ジャイロゼッター(バトルカード付き) ・・  2点(1枚148円/税込・はがき代50円別途)
    相田みつを作品 ・・・・・・・・・・・・・・・・  7点(1枚130円/税込・はがき代50円別途)

    ◆ヱヴァンゲリヲン特集ページ(12月1日より閲覧できます)
    https://yahoo-nenga.jp/sp/eva/?ep=P01

    ◆超速変形ジャイロゼッター特集ページ(12月1日より閲覧できます)
    https://yahoo-nenga.jp/sp/gyrozetter/?ep=P01


    ■「チャリティー年賀状」のデザインテンプレートが一般投票により決定!
     12月1日より100点を新たに販売開始。

     昨年に引き続き東日本大震災チャリティー企画「Yahoo! JAPAN年賀状 学生デザインコンテスト」を実施しています。未来のクリエイターを目指す美術系学校の学生から応募いただいた2013年の年賀状作品の中から、一般投票により「Yahoo! JAPAN年賀状」で販売する100作品を決定しました。これらのデザインテンプレートを12月1日より「チャリティー年賀状」として販売するとともに、2013年3月に売上の一部を義援金として日本赤十字社を通じて被災地へ寄付いたします。なお、販売終了後には、博報堂アイ・スタジオと各後援会社・協会により優秀作品を選出し、各賞を授与予定です。

    ◆「チャリティー年賀状」紹介ページ(12月1日より閲覧できます)
    https://yahoo-nenga.jp/charity/?ep=P01


    <「Yahoo! JAPAN年賀状 学生デザインコンテスト」および「チャリティー年賀状」概要>
    応募部門 ・・・・・・・・・・・ イラスト・クラフト部門および写真部門
    応募受付期間 ・・・・・・・・・ 2012年7月13日(金)~2012年10月 1日(月)
    一般の方による投票期間 ・・・・ 2012年11月1日(木)~2012年11月20日(火)
    チャリティー年賀状販売期間 ・・ 2012年12月1日(土)~2013年 1月15日(火)
    チャリティー年賀状販売価格 ・・ 1枚78円/税込・お年玉付年賀はがき代50円別途
    入選/優秀作品発表時期 ・・・・ 入選発表:2012年12月1日、優秀作品発表:2013年2月以降
    賞品 ・・・・・・・・・・・・・ 大賞(1点):トロフィー + 賞金10万円
                     準大賞(1点):トロフィー + 賞金3万円
                     各後援会社/後援団体賞(4点):トロフィー + 賞金各1万円
                     入選(一般投票で選ばれた100点):図書カード各500円分
                     ※賞金には、税金を含むものとします。

    ◆東日本大震災チャリティー企画「Yahoo! JAPAN年賀状 学生デザインコンテスト2013」概要Webサイト
    http://www.i-studio.co.jp/contest/


    ■博報堂アイ・スタジオが実施する「Yahoo! JAPAN 年賀状」について

     「Yahoo! JAPAN年賀状」は、お年玉付年賀はがきでの年賀状デザイン作成やあて名入力、さらに、工場での印刷から投かんまで、すべてをインターネット上で可能にしたサービスです。さらに、355万ダウンロードを誇る日本郵便の無料年賀状作成ソフト「はがきデザインキット2013」とも連携。使い慣れたソフトで作成した年賀状も、住所を知っている相手はもちろん、Facebookの友達や、Twitterアカウント(※ 要相互フォロー)かメールアドレスが分かっていれば、住所を知らない相手にも紙の年賀状を手軽に送ることができます。さらに今年は、iPhoneアプリケーションの「はがきデザインキット2013」と連携することで、『携帯電話番号』しか分からない相手にも、紙の年賀状を送ることができます。

     年賀状デザインテンプレートは約500種類。2013年の「干支」をイラストや筆文字・墨絵で飾ったもののほか、家族の写真を貼付できる「フォトフレーム」、オリジナルデザインをそのまま印刷できる「無地」など、全10カテゴリの年賀状デザインテンプレートをご用意。選んだ年賀状デザインテンプレートには、インタラクティブツール(ペン、スタンプなど)を使ってデコレーションすることも可能で、老若男女問わず多くの皆さまが「手軽に楽しく思い思いの年賀状」を作成いただけるサービスとなっております。

     さらに、年賀状をまとめ買いをしていただくと最大でサービス料が1枚55円(税込、年賀はがき代別途)になる大口割引も展開。10~29枚のご購入で約10%割引、30~49枚のご購入で約20%割引、50枚以上のご購入で約30%割引となります。

    ◇サービスサイト: https://yahoo-nenga.jp/?ep=P01
    ◇YouTube公式チャンネル(サービス紹介ムービー): http://www.youtube.com/user/yahoonenga2013/
    ◇サービスに関するプレスリリース: http://www.i-studio.co.jp/ja/information/20121101.pdf
                      http://www.i-studio.co.jp/ja/information/20121130.pdf

    ※iPhoneは、Apple Inc.の商標です。


    ■ヤフー株式会社について
    ━━ 会社概要 ━━
    【社名】  : ヤフー株式会社
    【所在地】 : 〒107-6211 東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー
    【URL】   : http://www.yahoo.co.jp/
    【代表者】 : 代表取締役社長 宮坂 学
    【設立年月】: 1996年1月31日
    【資本金】 : 80億2,200万円(2012年9月末日現在)
    【事業内容】: インターネット上の広告事業、イーコマース事業、
            会員サービス事業、その他事業

    ■株式会社博報堂アイ・スタジオについて
     博報堂アイ・スタジオは、「interactive creative frontline」の企業理念の下、卓越した表現力と最先端の技術力で、情報生活を「わかりやすく楽しく」するクリエイティブ企業を目指しています。
     
    ━━ 会社概要 ━━
    【社名】  : 株式会社博報堂アイ・スタジオ
    【所在地】 : 〒135-8621 東京都江東区豊洲5丁目6番15号 NBF豊洲ガーデンフロント9階
    【URL】   : http://www.i-studio.co.jp/ja/
    【代表者】 : 代表取締役社長 平林 誠一
    【設立年月】: 2000年6月
    【資本金】 : 2億6,000万円
    【事業内容】: インタラクティブ・クリエイティブ業務、
            システム開発業務、CRM業務


    ■本件に関するお問い合わせについて
    【お客様 お問い合わせ先】
    株式会社博報堂アイ・スタジオ 「Yahoo! JAPAN年賀状」事務局
    電話  : 0570-003-210
          *受付時間:10:00から18:00まで(土日・祝日を除く)
    Eメール : contact@yahoo-nenga.jp

    すべての画像

    「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」年賀状デザインテンプレート
    「超速変形ジャイロゼッター」年賀状デザインテンプレート
    「チャリティー年賀状」年賀状デザインテンプレート
    Yahoo! JAPAN年賀状 ロゴ/トップ画面
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社博報堂アイ・スタジオ

    株式会社博報堂アイ・スタジオ