前作は既に2万人以上が利用!「ロト6」の当選番号を 予測する専用ソフト「もっと開運!ロト6」を7月28日発売

    「ロト6」の過去の当選番号を分析し、5つの理論で次回の当選番号を予測  収支も管理して“得する趣味”を増やしたい

    サービス
    2022年7月28日 09:30

    パソコンソフトの企画・販売を行う株式会社FREECS(所在地:東京都港区、代表取締役:平野 淳史)は、「もっと開運!ロト6」を7月28日に発売します。


    5つの理論で当選確率を表示


    「もっと開運!ロト6」URL: https://freecs.ne.jp/product/roto/



    ■提供の背景

    昨今の物価上昇が続く中、「ポイ活」などの「得する趣味」を始める人が増えています。

    そこで当社は、元々人気があったロト6当選番号予測ソフト「開運!ロト6」をさらに使いやすく改良し、もっとロト6を楽しんでいただくことを目的として『もっと開運!ロト6』を開発いたしました。


    本ソフトは、過去の当選番号から次回の当選番号を予測できるほか、ロト6に使った金額と収益を管理してグラフで「見える化」するのが特長です。自分がいま得をしているのか損をしているのかが「可視化」されるので、しっかり収支を見ながらロト6を楽しむことができます。

    また、ソフト側に予測をすべて委ねることもできますが、「分析理論の組み合わせ」を自分で設定できるため、自分だけの「黄金比」を割り出して高額当選を目指すことができます。

    前作「開運!ロト6」は既に2万人が使っており、高額当選された方も数名出ている実績あるソフトです。ロト6と真剣に向き合い、「得する趣味」として楽しんでいただけますと幸いです。



    ■本ソフトの特長

    *過去の当選番号を自動でダウンロードし、5つの理論で次回当選番号を予測

    本ソフトでは5つの理論を駆使して次回の当選番号を予測します。また5つの理論をどれくらいの割合で重視するのかをユーザー自らが手動で調節できるほか、ソフト側で自動設定することもできます。どの理論を重視するかによって予測結果が異なってきますので、自分なりの「当選のための黄金比」を見つけ出してください。


    *予測結果をそのまま「宝くじ公式サイト」に反映し購入できる

    本ソフトで予測した数字をそのまま「宝くじ公式サイト」に、ボタン一つで簡単に流し込むことができます。予測した数字を自分で「宝くじ公式サイト」に打ち直す手間がなくなるので、購入までのプロセスがとても簡単になりました。


    *「運」を味方につける『もっと開運おみくじ』搭載

    ロト6を当てるにはやはり「運」が必要です。本ソフトを起動すると「もっと開運おみくじ」のムービーが流れ、「今日の運勢」を占ってくれるほか、ロト6購入の際のアドバイスが表示されます。


    *操作画面をさらに見やすく、印刷機能もパワーアップ

    前作よりも文字サイズを大きくすることにより、操作画面を見やすく改良しました。また過去の当選番号データを紙で出力して「自分なりの理論でじっくり分析したい」という方のために、印刷機能をパワーアップしました。



    ■ご利用の流れ

    (1)下記ホームページにて本ソフトをお買い求めください。

    https://freecs.ne.jp/product/roto/

    (2)購入後にソフトをインストールし、「ユーザー登録」すればすぐに使い始めることができます。



    ■サービス概要

    サービス名: 『もっと開運!ロト6』

    提供開始日: 2022年7月28日(木)

    料金   : ¥5,980(税込)

    購入サイト: https://freecs.ne.jp/product/roto/



    ■会社概要

    商号  : 株式会社FREECS(フリークス)

    代表者 : 代表取締役 平野 淳史

    所在地 : 〒108-0075 東京都港区港南4丁目1-6-1510

    設立  : 2019年9月

    事業内容: パソコンソフトの企画・販売

    資本金 : 100万円

    URL   : https://freecs.ne.jp



    【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】

    株式会社FREECS(フリークス)

    お問い合せフォーム: https://freecs.ne.jp/inquiry/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社FREECS

    株式会社FREECS