大人のためのプログラミング学習ソフト 「Windowsアプリ開発(入門・初級・中級)」を2022年4月提供開始

    ~9割が挫折する「プログラミング学習」をサポートするため 元コンピューター専門学校講師が開発~

    サービス
    2022年5月11日 09:30

    パソコンソフトの企画・販売を行う株式会社FREECS(所在地:東京都杉並区、代表取締役:平野 淳史)は、大人のためのプログラミング学習ソフト「Windowsアプリ開発(入門・初級・中級)」の提供を4月1日に開始しました。


    「Windowsアプリ開発(入門・初級・中級)」URL: https://freecs.ne.jp/product/pgmg/


    画面イメージ:多くの方がつまずくポイントを、実際に手を動かして作りながら学習を進める形。ITスキルを学ぶ際に特有の「情報量の多さ」を分かりやすく解説しながら進めます。


    ■提供背景

    昨今のコロナ禍によって「IT化」の波は一層大きくなっています。2021年の「IT白書」では、9割の企業が「IT人材の不足」を感じているとのことでした。ただIT人材と言ってもそのスキルは多岐にわたるため、自分で「ITスキル」を身につけようと思っても、どこから学べば分からないという問題があります。また「ITスキル」の一つである「プログラミング」を学ぶ手段は、「本による独学」か、「専門学校に通う」しかないのが現状です。しかし『本による独学』には限界があり、多くの方が途中で挫折しています。また大人になってから「専門学校に通う」のは時間とお金がかかってしまい、現実的には大変難しいということもIT人材不足の一つの要因になっていると思います。

    そこで、元大手コンピューター専門学校講師がプログラミング学習における「つまずきやすいポイント」を押さえ、独学でもITスキルの基本を身につけられる学習ソフトを発売しました。



    ■サービスの特徴

    *コンピューター専門学校の元講師が開発

    このソフトの開発者は、コンピューター専門学校の元講師です。講師の経験から「つまずきやすいポイント」を押さえ、これを教材ソフトとしてまとめたことで、自宅でもつまずくことなくプログラミングを学習できる内容になっています。


    *分からない時も安心の「メールサポート」付き(有料)

    プログラミング学習において、途中で挫折してしまう原因は「聞く人」がいないことです。本ソフトでは「サポートチケット(有料)」をご利用いただくことにより、分からないことが出てきた際に気軽にメールで質問できるので、安心して学習を進められます。


    *副業や転職につながる

    入門編・初級編・中級編と順にステップアップしていくことで、無理なく「プログラミングの基礎」を学ぶことができます。プログラミングの基礎が身につくことで、自分自身のスキルアップに役立ち、そこからさらに努力すれば「転職」や「副業」にもつながる可能性があります。



    ■ご利用の流れ

    (1)下記ホームページにて本ソフトをお買い求めください。

    https://greed-island.ne.jp/product/win-kaihatsu


    (2)購入後インストールし、「ユーザー登録」すればすぐに学習を始められます。



    ■サービス概要

    サービス名: 『Windowsアプリ開発(入門・初級・中級)』

    提供開始日: 2022年4月1日(金)

    料金   : 入門編 ¥2,980・初級編 ¥4,980・中級編 ¥7,980

    購入サイト: https://greed-island.ne.jp/product/win-kaihatsu



    ■会社概要

    商号  : 株式会社FREECS(フリークス)

    代表者 : 代表取締役 平野 淳史

    所在地 : 〒167-0051 東京都杉並区荻窪5-11-12

    設立  : 2019年9月

    事業内容: パソコンソフトの企画・販売

    資本金 : 100万円

    URL   : https://freecs.ne.jp



    【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】

    株式会社FREECS(フリークス)

    お問い合せフォーム: https://freecs.ne.jp/inquiry/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社FREECS

    株式会社FREECS