株式会社ベルウクリエイティブのロゴ

    株式会社ベルウクリエイティブ

    ベルウクリエイティブ、 「サーバ360°診断」サービスの 機能追加版を7月26日にリリース

    ~従来の脆弱性診断による情報システムへの影響や手間を大幅に改善~

    サービス
    2022年7月26日 10:15

    株式会社ベルウクリエイティブ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:大和田 利郎、以下 ベルウクリエイティブ)は、セキュリティ診断サービス「サーバ360°診断」の機能追加版を2022年7月26日より提供を開始いたします。



    ■サーバ360°診断の特徴

    1. 従来のネットワーク・プラットホーム診断では検出が難しかった、全てのインストールパッケージの脆弱性やOSの未適用セキュリティパッチを診断します。

    また、使用されていないパッケージ、ネットワーク経由で攻撃されるパッケージなどが確認できます。


    以下は従来のネットワーク・プラットホーム診断とサーバ360°診断の診断内容の比較です。


    診断内容の比較


    2. 一般的なネットワーク・プラットホーム診断ではインターネット、あるいは内部ネットワークからの診断のため偏りのあるリスクアセスメントの結果になりがちです。昨今の攻撃は複雑かつ巧妙な攻撃となり、内部ネットワークや情報システムの弱点をついたセキュリティインシデントが発生しています。サーバ360°診断は内部及び外部からの脅威を網羅的に把握できます。


    3. 診断対象サーバへのファイアウォールによるアクセス制限の変更など診断のための診断環境の準備は不要です。また、ログインをせずに診断を実施するため、お客様の手間を最小にします。


    以下は従来のネットワーク・プラットホーム診断とサーバ360°診断の工数及びお客様の手間の比較です


    工数及びお客様の手間の比較


    ■サービス概要

    名称:「サーバ360°診断」サービス

    価格:お問い合わせ下さい


    診断サポートOS:

    ・Red Hat Enterprise Linux 6/7/8

    ・CentOS 6/7

    ・Amazon Linux

    ・Amazon Linux/2

    ・Ubuntu 18.04LTS/20.04LTS/22.04LTS(近日リリース予定)

    その他OSに対する診断をご希望のお客様は別途ご連絡ください。



    ■サービスフロー

    1. サービスのお申し込み

    2. 診断

    3. 報告書の作成

      ※診断はわずか数十分で完了します。

      ※診断対象サーバへの影響はありません。

      ※報告書は最短で診断後3営業以内に送付致します。


    ※サービス提供パートナー様も募集しております。



    ■株式会社ベルウクリエイティブについて

    株式会社ベルウクリエイティブは情報セキュリティのプロフェッショナル集団として、高度な技術をいかした情報セキュリティサービス(セキュリティ診断、ペネトレーションテスト、IoT診断、PCI DSSなど)、情報セキュリティソリューション、セキュアインフラ設計・構築・運用サービス、情報セキュリティコンサルティングをグローバルに提供する企業です。脆弱性診断においては顧客満足を真摯に追求し累積12,000システム以上を達成しました。

    顧客要望に合わせて、診断から運用まで一気通貫の支援ができることを強みとし、独自のセキュリティソリューションの研究、開発を行なっております。


    ●独自ソリューション

    ・脆弱性管理・診断:『SPM(セキュア・パッケージ・マネージメント)』

    ・顔認証     :『FAuth』



    ■お問い合わせ

    担当  : 鈴木/肘井

    TEL/FAX: 03-6206-2066

    E-MAIL : info@belue-c.jp

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ベルウクリエイティブ

    株式会社ベルウクリエイティブ