東京都下水道局インフラオンライン見学会事務局 のロゴ

    東京都下水道局インフラオンライン見学会事務局 

    下水道インフラオンライン見学会を開催します!

    東京都下水道局インフラオンライン見学会参加者募集

    東京都下水道局では、お客さまに下水道事業への理解を深めていただけるよう、東京下水道の役割や課題魅力を積極的に発信することに取り組んでいます。

    その一環として、所有する複数の施設を事前撮影した映像や中継などを通して、お客さまがその大きさなどを体感し楽しんでいただくオンライン見学会を実施します。


    普段は見ることができない下水道施設などのオンライン見学を通して、東京下水道について楽しみながら理解を深めていただきます。


    今回は南多摩水再生センターをご自宅で見学できます!

    普段はのぞけないひみつの場所やドローンからの映像を用いてセンターの働きをご紹介します。

    小学生から参加できますので、親子でご覧いただき、夏休みの自由研究の作品づくりに是非ご活用下さい!見学会応募をお待ちしております。


    募集チラシ


    1 実施日時

      令和4年8月23日(火) 11時00分~12時00分


    2 見学施設

      南多摩水再生センター(稲城市大丸1492番地)より中継


    南多摩水再生センター


    <紹介内容>

    ・水再生センターの仕組みと役割

    ・さまざまな発電施設の紹介

    ・稲城レーダー(東京アメッシュ)の紹介

    ・地下連絡管の紹介


    3 実施方法

      オンライン会議システム「Zoom」を使用(無料)


    4 募集対象及び人数

      小学生~一般の方 先着400名


    5 応募方法

      申込用WEBサイトからご応募ください。

      【申込フォーム】( https://www.gesuido-online.com )


    御質問は、「東京都下水道局インフラオンライン見学会事務局(株式会社創環)」

    (電話:03-3511-2560、メール: info1@souwa-inc.jp )までお問合せください。


    6 申込開始日時

      令和4年7月30日(土)10時00分より受付開始

      募集人数に達した時点で、受付終了とさせていただきます。


    7 注意事項

      災害や台風が予想される場合は、中止することがあります。


    ホームページQRコード

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    東京都下水道局インフラオンライン見学会事務局 

    東京都下水道局インフラオンライン見学会事務局