ナショナルジオグラフィック写真賞最優秀賞の写真家が伝える、 写真の先にあるもの  山田耕熙 写真展「The Land of Tigers」 富士フイルムフォトサロン 東京にて10月14日より開催

    イベント
    2022年7月19日 09:00

    Atelier Rantham(アトリエ ランタン)は、2022年10月14日(金)より東京ミッドタウン・ウエスト1F、フジフイルム スクエア内、富士フイルムフォトサロン 東京にて、山田耕熙 写真展「The Land of Tigers」を開催いたします。


    (C)KOKI YAMADA PHOTOGRAPHY


    ■写真展概要 後援:WWFジャパン

    本写真展の主役は、私がインドのランタンボール国立公園で追い続けている、野生の虎の親子達です。

    私は虎達を、我々人間の生活から遠く離れた“全く別の世界の生き物”としてではなく、“同じ世界を生きる一つの命”として見つめています。

    美しく広大なジャングルで無限に繰り返されてきた彼らの営み…。写真展ではそこにフォーカスし、彼らの日常と同時に、その一生をも感じていただけるような構成を意識しています。

    撮影を通じて、私達人間と虎達との間には、生き物として見たときに共通するものが多くあると感じています。また一方で、必要以上を奪わず、無駄なく生きる彼らの姿からは、今の様な時代だからこそ、私達人間が学ぶべきことが多くあると痛感しています。

    私の写真を見ていただく人にとって、虎達の姿とご自身の人生や家族を重ね、心から寄り添って貰える様な写真展となれば幸いです。



    ■開催概要

    写真展名:山田耕熙 写真展「The Land of Tigers」

    開催期間:2022年10月14日(金)-10月20日(木)

         10:00-19:00(最終日は16:00まで、入館は終了10分前まで) 会期中無休

         ※写真展はやむを得ず、中止・変更させていただく場合がございます。

         富士フイルムのウェブサイト・電話、及び

         山田耕熙のHP( https://kokiyamada.jp/ )にてご確認ください。

    会場  :フジフイルム スクエア内、富士フイルムフォトサロン 東京 スペース2

         〒107-0052 東京都港区赤坂9丁目7番3号(東京ミッドタウン・ウエスト)

         TEL 03-6271-3351

         URL https://fujifilmsquare.jp/

         ※写真展情報は、開催日の前月から富士フイルムウェブサイトにて、

          ご案内しています。

    入館料 :無料

    作品点数:B0・B1・B2サイズ等、カラー(又はモノクロ)、約60点(予定)

         ・展示作品は、描写性の高い富士フイルム製品

          「銀写真プリント」を使用。

    後援  :WWFジャパン

    巡回展 :富士フイルムフォトサロン 大阪 2022年12月9日(金)-12月15日(木)

         富士フイルムフォトサロン 札幌 2023年3月17日(金)-3月22日(水)



    ■出展者紹介

    1979年生まれ。東京在住。これまでに南極、北極、アラスカ、アフリカ、ガラパゴス諸島などへ旅し、様々な野生動物達の姿を撮影。

    インド・ランタンボール国立公園を訪れて以降は、野生の虎達に深く魅了され、その姿をひたすらに追い続けている。

    “人と野生動物達が一緒に未来へ行く”ということを目指し、写真家としての活動を行なっている。

    2020年 第8回日経ナショナルジオグラフィック写真賞ネイチャー部門最優秀賞受賞


    ウェブサイト: https://kokiyamada.jp/

    Instagram  : koki_yamada_photography



    HP


    QRコード HP


    Instagram


    QRコード Instagram

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    Atelier Rantham

    Atelier Rantham

    人気のプレスリリース

    ローランド初!スタイリッシュで軽量な
フルート・スタイルのデジタル管楽器が登場
    ローランド初!スタイリッシュで軽量な
フルート・スタイルのデジタル管楽器が登場
    1

    ローランド初!スタイリッシュで軽量な フルート・スタイルのデジタル管楽器が登場

    ローランド株式会社

    19時間前

    放送から38年目のTVアニメ「それいけ!アンパンマン」
1988年放送の第1話『アンパンマン誕生』を
9月19日(金)よりアニメ公式YouTubeチャンネルで配信!
さらに同日、ロールパンナ誕生の物語も1週間の期間限定で配信!
アンパンマンとロールパンナ、
それぞれの“誕生”をつなぐ原点の物語
    放送から38年目のTVアニメ「それいけ!アンパンマン」
1988年放送の第1話『アンパンマン誕生』を
9月19日(金)よりアニメ公式YouTubeチャンネルで配信!
さらに同日、ロールパンナ誕生の物語も1週間の期間限定で配信!
アンパンマンとロールパンナ、
それぞれの“誕生”をつなぐ原点の物語
    2

    放送から38年目のTVアニメ「それいけ!アンパンマン」 1988年放送の第1話『アンパンマン誕生』を 9月19日(金)よりアニメ公式YouTubeチャンネルで配信! さらに同日、ロールパンナ誕生の物語も1週間の期間限定で配信! アンパンマンとロールパンナ、 それぞれの“誕生”をつなぐ原点の物語

    株式会社トムス・エンタテインメント

    1時間前

    スポーツの力で山形を盛り上げたい
自称“日本一過酷コース”に強者たちが集う 
9月20日(土)蔵王温泉にて
「おもてなし山形トライアスロン大会」を初開催
    スポーツの力で山形を盛り上げたい
自称“日本一過酷コース”に強者たちが集う 
9月20日(土)蔵王温泉にて
「おもてなし山形トライアスロン大会」を初開催
    3

    スポーツの力で山形を盛り上げたい 自称“日本一過酷コース”に強者たちが集う  9月20日(土)蔵王温泉にて 「おもてなし山形トライアスロン大会」を初開催

    株式会社弘栄ドリームワークス

    22時間前

    今話題のコンパクトカメラ「GR」シリーズで撮影した
新宿のストリートスナップの写真展
『新宿ロードショー』を新宿 北村写真機店で開催 
<期間:9月26日(金)~9月28日(日)>
    今話題のコンパクトカメラ「GR」シリーズで撮影した
新宿のストリートスナップの写真展
『新宿ロードショー』を新宿 北村写真機店で開催 
<期間:9月26日(金)~9月28日(日)>
    4

    今話題のコンパクトカメラ「GR」シリーズで撮影した 新宿のストリートスナップの写真展 『新宿ロードショー』を新宿 北村写真機店で開催  <期間:9月26日(金)~9月28日(日)>

    株式会社カメラのキタムラ

    21時間前

    パーソナルジムが「AI枕」で快眠をサポート 
名古屋のコネクトジム原店で販売開始 
診断2分、AIが最適な高さと素材を導出
    パーソナルジムが「AI枕」で快眠をサポート 
名古屋のコネクトジム原店で販売開始 
診断2分、AIが最適な高さと素材を導出
    5

    パーソナルジムが「AI枕」で快眠をサポート  名古屋のコネクトジム原店で販売開始  診断2分、AIが最適な高さと素材を導出

    有限会社グレース

    2時間前

    日本最大級のサイバーセキュリティ国際会議
「CODE BLUE 2025」
クロージング・キーノートは
日本のサイバーセキュリティ政策の司令塔、
NCOの飯田陽一氏に決定!
    日本最大級のサイバーセキュリティ国際会議
「CODE BLUE 2025」
クロージング・キーノートは
日本のサイバーセキュリティ政策の司令塔、
NCOの飯田陽一氏に決定!
    6

    日本最大級のサイバーセキュリティ国際会議 「CODE BLUE 2025」 クロージング・キーノートは 日本のサイバーセキュリティ政策の司令塔、 NCOの飯田陽一氏に決定!

    CODE BLUE実行委員会

    1時間前