石田三成公ゆかりの地 彦根の魅力を伝えるために 三成人力車を走らせたい!クラウドファンディング実施中

    滋賀県唯一のプロ俥夫による挑戦!

    企業動向
    2022年7月11日 10:30

    滋賀県彦根市の観光人力車「ひこね亀樂車」で12年間観光業に携わってる滋賀県唯一ただ一人のプロ俥夫 中村 哲也氏が、石田三成公ゆかりの地 彦根の魅力を伝えるために三成人力車を走らせたいと、CAMPFIREにてクラウドファンディングを実施中です。


    三成人力車プロジェクト


    夢は「石田三成公」の大河ドラマ化!!


    滋賀県といえば「琵琶湖」。彦根といえば「彦根城」!

    しかし、彦根市(滋賀県)にはまだまだ知られていない魅力がたくさんあります。

    そのひとつである滋賀県が誇る名将「石田三成公」をPRするため「三成人力車」を製作運行したいと考えております。


    中村氏は滋賀県彦根市観光人力車「ひこね亀樂車」で12年間観光業に携わっている滋賀県唯一ただ一人のプロ俥夫。(俥夫とは人力車をひく人のことです)

    人力車で過去に1万4千組のお客様に彦根観光を楽しんでもらっております。


    彦根市には石田三成公の居城だった佐和山城がありました。

    滋賀県では石田三成公を起用したCMを制作!

    彦根市内では、石田三成公をラッピングした「三成タクシー」が彦根市内外を走り、ご当地キャラ「いしだみつにゃん」なども大活躍しています。最近では「いしだみつにゃん」をラッピングした電気自動車「いしだみつにゃん号」が新たに誕生するなど、盛り上がっております。石田三成公をテーマに考案された「三成めし」が出来たり、「三成マンホール」が設置されました。

    石田三成公の評価は近年上がってきたとはいえ、まだまだ魅力が伝わりきってません。


    そこで、中村氏は自分の職業であり最も得意な人力車を使って石田三成公の魅力を伝えたいと思いました。全国の石田三成公ファンの皆様に納得していただける石田三成公をイメージした人力車を製作し喜んでいただき、かつ、新たにファンを作ることで彦根市(滋賀県)の観光を盛り上げたいのです。

    全国の石田三成公ファンを皆様に思いを届けご支援を募らせていただきたいと考えております。


    俥夫中村氏


    ■プロジェクト概要

    実施期間    : 2022年6月11日(土)~8月12日(金)

    支援目標金額  : 150万円

    サイト名    : CAMPFIRE

    返礼品PDF   : https://www.atpress.ne.jp/releases/316981/att_316981_1.pdf

    プロジェクトURL: https://camp-fire.jp/projects/view/573948



    ■会社概要

    俥名 : ひこね亀樂車

    所在地: 滋賀県彦根市銀座町4番21号(車庫)

    設立 : 平成21年8月8日

    URL  : http://hikonekirakusya.com/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    ひこね亀樂車

    ひこね亀樂車