400年先の銘器をつくる「5弦バイオリン“クロノス”製作」 6月17日からクラウドファンディングを実施中

    ~400年先の未来へ向けて~

    告知・募集
    2022年7月1日 10:30

    我々クロノスプロジェクトチームは、バイオリンでもビオラでもない新しい5弦楽器「クロノス」を制作し、400年先の未来までつなぐプロジェクトを、クラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」にて6月17日(金)から開始しました。

    開始から15日目の7月1日時点で、すでに100%を超えるご支援を賜っています。


    「CAMPFIRE」クラウドファンディングサイト

    https://camp-fire.jp/projects/view/584066


    クロノスプロジェクト メイン画像


    ■目的

    1. バイオリンでもビオラでもない、新しい5弦楽器「クロノス」を作る。

    2. 新しい5弦楽器クロノスを、400年先の未来までつないでいく。



    ■背景

    バイオリンとして演奏できる楽器に5弦目(C線)があることで様々なメリットがあります。

    しかし、生楽器として5弦目が実現できているバイオリンは実はほとんど存在しません。

    また、理想とする5弦のバイオリンを生み出すための実験の前例が見当たりません。

    未来の演奏者の表現のために、実験のノウハウなどの蓄積も含めて「クロノス」から始めていきます。



    ■特徴

    *バイオリンとビオラの音域をもち、全く新しい構造を持つ楽器

    5弦目がボディに響くために、ボディやパーツのサイズなどを変更する必要がありますが、4弦バイオリンとの持ち替えが違和感なく行える構造を独自に設計して制作します。


    *5本の弦がバランスよく響く楽器

    現存するバイオリンは4弦がバランスよく響くように制作されており、5弦目を合わせてバランスよく鳴らせる楽器がありません。クロノスでは様々な独自の設計に挑戦し、究極の5弦バイオリンの制作を目指します。


    *5弦バイオリン製作の礎となる楽器

    現在我々が5弦バイオリンをするために過去の試みを調査したところ、5弦バイオリンの制作のナレッジはとても少ないです。我々はクロノスの試みを記録し、誰もが閲覧できる状態で楽器と共に未来につなぎます。



    ■リターンについて

    30,000円  :クロノス(5弦バイオリン)の鑑定書にお名前を記載

    100,000円 :クロノス本体内部ラベルにお名前を記載

    1,000,000円:クロノスプロジェクト主催イベントの400年パスポート、または

          クロノスと同じ設計を持つ5弦楽器Kairosを制作




    ■プロジェクト概要

    プロジェクト名: クロノスプロジェクト

    期間     : 2022年6月17日(金)18:00~7月24日(日)23:59

    URL      : https://camp-fire.jp/projects/view/584066



    ■プロジェクト運営チーム概要

    名前  :クロノスプロジェクト

    代表者 :バイオリニスト 野武 大誠

    設立  :2022年4月

    事業内容:5弦バイオリンクロノスを製作し、未来へつなぐ



    【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】

    MAIL: chronus.5strings@gmail.com

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    クロノスプロジェクト

    クロノスプロジェクト

    エンタメ・カルチャーの新着