大阪調理製菓専門学校、大阪調理製菓専門学校 ecole UMEDA提案【スイーツで世界の旅へ】

    〜学生がつくったお菓子で世界の旅へ出かけてみませんか〜

    サービス
    2021年2月28日 14:30
    FacebookTwitterLine

    大丸梅田店でお待ちしています!

    出店期間は3月2日(火)まで。さあ、あなたはどこの国に旅する?

    今年のテーマはスイーツで世界の旅!
    今年のテーマはスイーツで世界の旅!

    気持ちを込めて準備中

    リズムよく、丁寧に…
    リズムよく、丁寧に…
    授業とは違う緊張感が…
    授業とは違う緊張感が…

    社会に対して何が出来るのかも考える

    大阪調理製菓専門学校 / 大阪調理製菓専門学校 ecole UMEDAよりそれぞれ学生考案商品が2品ランナップ。
    学生考案商品は、「がんを治せる病気に」という想いから生まれた非営利活動法人「deleteC(C=cancer(がんを消すを意味する)」に賛同し開発されています。

    学生考案商品の売り上げの一部が、deleteCを通じて、がんの治療研究を行う医師や研究者、研究機関へ寄付されます。

    deleteCの活動を学び、考案した学生の商品
    deleteCの活動を学び、考案した学生の商品

    大阪調理製菓専門学校 大丸百貨店販売「スイーツで世界の旅」開催概要

    【開催場所】大丸百貨店 梅田店 B1 ごちそうパラダイス
    【開催期間】2月24日(水)〜3月2日(火)
    【開催時間】10:00~20:00
    【アクセス 】
    JR大阪駅より徒歩1分/JR北新地駅より徒歩6分
    御堂筋線梅田駅より徒歩2分/谷町線東梅田駅より徒歩8分/四ツ橋線西梅田駅より徒歩4分
    阪急梅田駅より徒歩3分/阪神梅田駅より徒歩2分

    商品一覧

    画像クリックで高画質で確認できます
    画像クリックで高画質で確認できます

    大阪調理製菓専門学校 概要

    大阪調理製菓専門学校
    〒595-0021 大阪府泉大津市東豊中町3-1-15
    ・JR阪和線「和泉府中」駅 徒歩約3分

    大阪調理製菓専門学校 ecole UMEDA
    〒530-0002 大阪府大阪市北区曽根崎新地1-1-4
    ・JR「大阪」駅 / 阪急・阪神「大阪梅田」駅 徒歩約13分
    ・JR東西線「北新地」駅 徒歩約6分
    ・地下鉄・京阪本線「淀屋橋」駅 徒歩約5分

    東京・大阪に4つの調理製菓専門学校、1つの保育専門学校、そして1つの認定こども園を運営する学校法人 村川学園が運営。

    開校当時から37年以上、常に世界に通用する人材を育成すべく「実学重視」の教育を実施してきました。その教育方法が支持され、今や日本の大都市 東京・大阪、さらに海外の協力企業を交えた学びまでグローバルに展開しています。

    大阪府泉大津市東豊中町3-1-15
    大阪府大阪市北区曽根崎新地1-1-4

    新型コロナウイルス感染症対策

    本学では、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の国内での発生状況を踏まえ、教職員・学生の毎日の健康チェック(検温徹底)および館内、利用器具のアルコール消毒の徹底など新型コロナウイルス感染症ガイドラインにのっとり製造・販売運営を行っております。

    すべての画像

    JmRc72ULPjRWfwFSyZ87.jpg?w=940&h=940
    今年のテーマはスイーツで世界の旅!
    リズムよく、丁寧に…
    授業とは違う緊張感が…
    deleteCの活動を学び、考案した学生の商品
    画像クリックで高画質で確認できます
    大阪調理製菓専門学校、大阪調理製菓専門学校 ecole UMEDA提案【スイーツで世界の旅へ】 | 学校法人 村川学園