「Resin Lab(レジンラボ)」の高品質LEDレジン液が試せる キャンペーンをInstagramで7月1日(金)から7月31日(日)まで実施

    キャンペーン
    2022年7月1日 12:15

    手芸・クラフト卸売業者である清原株式会社(代表取締役社長:斧原 正明)では、「Resin Lab(レジンラボ)」のレジン液をお試しいただけるプレゼントキャンペーンを7月1日(金)より実施いたします。

    2022年7月1日(金)~7月31日(日)の期間に、Resin LabのInstagram公式アカウント( https://www.instagram.com/resinlab_kiyohara/ )をフォロー&コメントいただいた方の中から抽選で300名様に「Resin LabのLEDレジン液 10g」が当たります。


    キャンペーン画像


    ■キャンペーン概要

    「レジンクラフトって気になるけど、どの液を使えば良いかわからない」「レジンで作品を作っているけど、他のレジン液も試してみたい」

    そんな方にも気軽にお試しいただきたく、Resin LabのLEDレジン液 10g(サンプルサイズ)を抽選で300名様にプレゼントいたします。


    【応募方法】

    (1)Resin LabのInstagram公式アカウント( https://www.instagram.com/resinlab_kiyohara/ )をフォロー

    (2)キャンペーンの該当投稿( https://www.instagram.com/p/CfbwR8WLC_T/?igshid=YmMyMTA2M2Y= )に、「LEDレジン液をもらったら何を作りたいか」をコメント欄に記入して、送信してください。


    【応募期間】

    2022年7月1日(金)0:00~7月31日(日)23:59


    【キャンペーン賞品】

    「Resin LabのLEDレジン液10g(サンプルサイズ)」を300名様にプレゼント


    LEDレジン液10g(サンプルサイズ)


    ■Resin LabのLEDレジン液について

    https://www.kiyohara.co.jp/store/product/brand/Resin-Lab/Resin-Lab_led-resin


    【当選の流れ】

    (1)応募者の中から抽選のうえ、当選者を決定いたします。

    (2)当選された方には、応募期間終了後約1ヵ月以内にResin Lab公式アカウント( https://www.instagram.com/resinlab_kiyohara/ )よりダイレクトメッセージにてお知らせいたします。

    (3)ダイレクトメッセージでお送りするアンケートフォームにてプレゼントのお届け先等をご入力いただきます。

    (4)ご入力いただきましたお届け先に、プレゼントを順次発送させていただきます。



    ■キャンペーン詳細はこちら

    https://www.kiyohara.co.jp/store/board/ig_campaign01.html



    ■Resin LabのInstagram公式アカウント

    https://www.instagram.com/resinlab_kiyohara/


    Resin LabのLEDレジン液は、初心者~プロまで扱いやすいレジン液なので、今初めて『レジン』を知ったという方から作家の方まで、皆様からのご応募お待ちしております。

    また、キャンペーン終了後にResin Labを使用した「作品コンテスト」を実施予定です。


    今回当選された方はもちろん、Resin Labを既にお使いの方も、皆様ご応募いただけるコンテストです。

    ぜひ、アカウントをフォローいただき、詳細のご案内をお待ちください。



    ■レジンクラフト(レジン)とは

    「レジン液」と呼ばれる液状の樹脂を照射光によって硬化させ、樹脂製のアクセサリーなどを作ることができる人気のクラフトです。

    型を使って自由に形を成形できるうえ、着色したり、内部にパーツを閉じ込めたりと、アイデア次第で多彩な表現が可能で、初心者でも完成度の高い作品づくりが楽しめます。



    ■Resin Lab(レジンラボ)とは

    これまでに数々のレジン商品を作り続けてきた清原株式会社が、品質にこだわって開発した新ブランドです。

    当社に寄せられたレジンユーザーからの要望・ニーズより、品質【作品の美しさ】とスピード【制作時間の短縮】がレジンクラフトに求められる重要な要素と考え、今回それら両方を実現しました。

    「Resin Lab(レジンラボ)」は、初めての方はもちろんプロのクリエイターまで、レジンクラフトを愛するすべての方に、納得の仕上がりを提供します。



    ■Resin Labブランドサイト

    https://resin-lab.com/



    ■会社概要

    会社名 : 清原株式会社

    所在地 : 〒541-8506 大阪府大阪市中央区南久宝寺町4丁目5-2

    代表者 : 代表取締役社長 斧原 正明

    創業  : 1934年

    URL   : https://www.kiyohara.co.jp/

    事業内容: 当社は主として、服飾資材並び繊維資材、手芸・クラフト用品の卸売販売及び輸出入を行っております。

    ライフスタイルの新着

    持ち手デザインがキュートなスヌーピーのランチバッグ。
    持ち手デザインがキュートなスヌーピーのランチバッグ。

    持ち手デザインがキュートなスヌーピーのランチバッグ。

    パーフェクト・ワールド株式会社

    35分前

    世界初・人工視覚通電知覚技術の実装に成功 
群馬パース大学・木村 朗教授が米国公衆衛生学会で発表へ
~眼鏡型カメラ×AI×モールス通電信号で「新しい知覚」を実現~
~異例の2発表形式で障害者雇用と高齢化社会の課題解決を提言~
    世界初・人工視覚通電知覚技術の実装に成功 
群馬パース大学・木村 朗教授が米国公衆衛生学会で発表へ
~眼鏡型カメラ×AI×モールス通電信号で「新しい知覚」を実現~
~異例の2発表形式で障害者雇用と高齢化社会の課題解決を提言~

    世界初・人工視覚通電知覚技術の実装に成功  群馬パース大学・木村 朗教授が米国公衆衛生学会で発表へ ~眼鏡型カメラ×AI×モールス通電信号で「新しい知覚」を実現~ ~異例の2発表形式で障害者雇用と高齢化社会の課題解決を提言~

    群馬パース大学大学院 保健科学研究科 身体活動学研究室

    1時間前

    「TOKYO結婚おうえんフェスタ」11月22日(土)有楽町で開催!
トークショー、セミナー、参加型コンテンツなどで楽しめる、
東京都主催イベント
    「TOKYO結婚おうえんフェスタ」11月22日(土)有楽町で開催!
トークショー、セミナー、参加型コンテンツなどで楽しめる、
東京都主催イベント

    「TOKYO結婚おうえんフェスタ」11月22日(土)有楽町で開催! トークショー、セミナー、参加型コンテンツなどで楽しめる、 東京都主催イベント

    TOKYO結婚おうえんイベント事務局

    1時間前

    保護猫と革職人がつくる“ネコ型ショルダー”が話題に。大阪・平野区の工房から全国へ ― bri&gra(ブリ&グラ)
    保護猫と革職人がつくる“ネコ型ショルダー”が話題に。大阪・平野区の工房から全国へ ― bri&gra(ブリ&グラ)

    保護猫と革職人がつくる“ネコ型ショルダー”が話題に。大阪・平野区の工房から全国へ ― bri&gra(ブリ&グラ)

    株式会社ニシカゼ

    1時間前

    【コラボ商品発売中!】エニタイムフィットネスのオリジナル商品「A PROP(ア プロップ)」“WIND AND SEA“を2025年10月1日AM10時から好評発売中!
    【コラボ商品発売中!】エニタイムフィットネスのオリジナル商品「A PROP(ア プロップ)」“WIND AND SEA“を2025年10月1日AM10時から好評発売中!

    【コラボ商品発売中!】エニタイムフィットネスのオリジナル商品「A PROP(ア プロップ)」“WIND AND SEA“を2025年10月1日AM10時から好評発売中!

    株式会社Fast Fitness Japan

    1時間前

    コープ共済連が子育て家庭の医療費と自己負担に関する調査を実施 
乳幼児期の医療費“自己負担無し”は誤解?!
出産後二人に一人が公的助成でカバーができない
“想定外コスト”を経験
    コープ共済連が子育て家庭の医療費と自己負担に関する調査を実施 
乳幼児期の医療費“自己負担無し”は誤解?!
出産後二人に一人が公的助成でカバーができない
“想定外コスト”を経験

    コープ共済連が子育て家庭の医療費と自己負担に関する調査を実施  乳幼児期の医療費“自己負担無し”は誤解?! 出産後二人に一人が公的助成でカバーができない “想定外コスト”を経験

    日本コープ共済生活協同組合連合会

    1時間前