有限会社ライオットオブカラーズのロゴ

    有限会社ライオットオブカラーズ

    海洋汚染問題と向き合う『PORTRUNKS』“海をたすけるBAG”が 横浜港 ZOU-SUN-MARCHE初出店

    港町横浜でリアル販売 THE SUPERMARKET TOKYO、PORTRUNKS数量限定発売

    イベント
    2022年6月22日 11:45

    有限会社ライオットオブカラーズ(本社:神奈川県川崎市、代表取締役:横井 タツヤ)は、2022年6月25日(土)、6月26日(日)に開催される“象の鼻マルシェ”、ZOU-SUN-MARCHE(ぞうさんマルシェ)へ参加いたします。

    “象の鼻で過ごす幸せな日曜日”をテーマに、出会いや会話、共有や楽しい発見が生まれる“つながるマルシェ”。

    是非、象の鼻テラスへお出かけください。


    ZOU-SUN-MARCHE


    海洋汚染問題と向き合うファッションブランドとして、海洋ゴミの回収、分別、糸の生産まで行う“SEAQUAL INITIATIVE”との取り組みから生まれたブランド『PORTRUNKS』と“NOWASTEX”捨てない生地をコンセプトに『THE SUPERMERKET TOKYO』からEC限定商品としてリリースしているアップサイクルBAGを2日間限定でリアル販売します。


    港町横浜で海洋汚染問題について考え、BAGを買うことで楽しく海洋汚染改善、エコ、サステナブル活動に参加していただける機会となっております。


    海をたすけるBAG


    ■ZOU-SUN-MARCHE

    開催日時:2022年6月25日(土)、26日(日) 11:00 - 16:00

    会場  :象の鼻テラス

    主催  :象の鼻テラス

    出店  :(25日・26日両日) 015hands、Komorebi Candle、PORTRUNKS

         (25日のみ) Kirei Lampwork Glass Beads、菓匠 新月堂

         (26日のみ) miomu、Lani & Kai Mood、フタナシヒョウホン


    マルシェ


    “海を助けるBAG”海洋プラスチック汚染問題と向き合うファッションブランドです。PORTRUNKS(ポルトランクス)はスペインの環境活動団体、SEAQUAL INITIATIVEのクリーンアッププログラムによって回収された海洋プラスチックゴミをアップサイクルした布から商品を作っています。世界中の海を汚染しているプラスチックゴミ、そのほとんどが陸からのものですが、そのリサイクル率は10%にも満たない現実を知り活動を始めました。このバッグを使う事で海洋汚染問題解決への一歩につながります。自分たちが作り出すものは少しでも環境に良いモノでありたい、このBAGを使ってちょっとでも嬉しい気分になっていただきたいとの思いから活動しています。



    ■本件に関するお問い合わせ先

    有限会社ライオットオブカラーズ(神奈川県川崎市)

    担当     : 横井(080-4078-0075)

    TEL     : 044-322-8398

    Mail     : info@r-o-c.co.jp

    Instagram  : https://instagram.com/portrunks?r=nametag

    Facebook   : https://m.facebook.com/Roc-108752044810186/

    On-line Shop : https://tsmt-store.com

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    有限会社ライオットオブカラーズ

    有限会社ライオットオブカラーズ