三協エアテック株式会社のロゴ

    三協エアテック株式会社

    屋外イベントブースやアトラクション待ちのテントに  スポットエアコンやミスト冷房とは全く異なる 新しい熱中症対策システム 「大型屋外冷房システム エアホースワン」

    商品
    2022年6月21日 13:00

    新しいオゾンの活用に挑戦し続ける三協エアテック株式会社(代表取締役:加来 裕生、本社:大阪市北区)は、6月末より、真夏の炎天下で行う屋外イベントの熱中症対策として使える「大型屋外冷房システム エアホースワン」の販売・レンタルを開始します。



    ◆30℃を超える真夏の屋外を25℃の快適なスペースに

    広いスペースを同時に均等に冷却!ミスト冷房特有のジメっと感もありません。


    設置イメージ/設置写真


    空調機と軽量の布製ダクトをつなぎ、ダクトにある複数の穴から冷却された空気のみをテント内に送風します。


    Point1 スペース内の湿度があがらない

    Point2 感染症対策にも有効

    Point3 設置、撤去が簡単



    ◆実物をご覧いただくことができます◆

    今夏、屋外販売ブース内の熱中症対策として、株式会社東京ドーム様への導入が決定しました。

    東京ドーム屋外物販ブースにて「エアホースワン」をご覧いただくことが可能です。

    なお、メディア向け取材日を7/1(金)、7/11(月)10:00~14:00に設ける予定です。

    詳細は三協エアテック株式会社(TEL 06-6374-6140)までお問合せいただくようお願いいたします。



    ◆大型屋外冷房システム「エアホースワン」とは

    空調機と軽量の布製ダクトを接続し、屋外のテント内など広いスペースを冷却することが出来る大型屋外冷房システムです。ダクトにある複数の穴から冷却された空気のみをテント内に送風することで、スポットエアコンやミスト冷房などの「同時に少数しか冷却できない」「湿度が上昇して不快に感じる」などの課題を解決。これまでの冷房システムとは全く異なる熱中症対策のシステムです。


    設置イメージ


    ▼高い快適性、冷却した空気のみを送風

    冷たい空気のみを送風するため、ミスト冷却特有のジメっと感はなし。

    使用スペースの湿度を上げないので、スペース全体を快適に冷却することが可能です。


    ▼感染症対策にも有効

    冷却した外気のみを送風し、常に新鮮な空気が取り込まれるスペースづくりが可能に。

    人が集まる状況でも感染リスクを軽減します。


    ▼設置、撤去が簡単

    設置に伴う工事や特別な設備は不要。ダクトはファスナーで着脱できるため、簡単に設置・撤去することが可能です。

    使用しないときは小さく折りたためる為、保管する場所もとらず、搬送などにおける取扱いも容易です。


    ▼外気との気温差は10℃前後

    設置場所や方法にもよりますが、スペース内は外気と比べて、10℃前後低くすることが可能です。

    (2018年大阪城公園での実証実験結果↓)


    実証実験結果


    【製品概要】

    製品名    : 大型屋外冷房システム「エアホースワン」

    参考価格(税抜): レンタル価格 ¥950,000/シーズン

             ・スポットクーラー5馬力+布製ダクト一式

             ※搬入、搬出、設置作業の内容により金額は変動します

    製品情報ページ: https://www.sat.co.jp/product/other/airhoseone/



    ◆三協エアテックの思い

    当社は、歯科医院やクリニックなど医療施設にむけて業務用の空気清浄装置を販売するところから始まりました。

    そこから、約30年、多くの医療福祉施設、企業、商業施設にオゾン脱臭装置、業務用空気清浄加湿装置、オゾン殺菌装置、排気脱臭装置などの製品開発、製造、販売を行ってきました。

    エアホースワンは、マラソンや競歩の選手を真夏の太陽から守るために「車両に空調システムを搭載して選手と並走することは可能だろうか?」という考えから製品の開発が始まりました。

    実際に車に冷房システムを載せて走るということは難しいですが、酷暑の屋外イベントやスポーツ観戦などにこのアイデアが使えるのではないかと開発を進めていき、大阪城での実証実験やデモを経て、今夏、製品として正式に販売、レンタルすることになりました。

    年々夏の平均気温が上昇し、熱中症が原因で亡くなる人も増加傾向にある中、屋外のイベントで熱中症対策は必須と考えています。これまでに得た、空調メーカーとしての知識と経験を活かすことが出来ればと思い、今回、当社として初めて屋外専用の製品を開発いたしました。

    コロナの影響で自粛されていたイベントが少しずつ復活してきている今夏、エアホースワンを導入していただき、暑さを気にすることなくイベントを楽しむ方が増えれば嬉しいと思っております。



    【会社概要 <製造・販売元>】

    会社名  : 三協エアテック株式会社

    代表取締役: 加来 裕生

    所在地  : 〒530-0012 大阪市北区芝田2丁目5番6号

    TEL    : 06-6374-6140

    FAX    : 06-6374-6150

    設立   : 1993年6月1日

    資本金  : 6,900万円

    事業内容 : 環境関連機器の開発、製造、販売

    企業サイト: https://www.sat.co.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    三協エアテック株式会社

    三協エアテック株式会社