【新刊】『100歳まで切れない詰まらない タフな血管をつくる!』発売  ~血管のアンチエイジングが寿命を決める~

    商品
    2012年11月15日 09:30

     株式会社マキノ出版はこのたび、弊社より新刊の書籍『100歳まで切れない詰まらないタフな血管をつくる! 血管のアンチエイジングが寿命を決める』が刊行の運びとなりましたので、ご案内いたします。

    『100歳まで切れない詰まらないタフな血管をつくる!』表紙


     生活習慣病として話題の「高血圧」「糖尿病」「脳卒中」「心筋梗塞」……これらはすべて、血管・血液の病気です。年間30万人が急性の“血管事故”で亡くなっており、今後もその数はふえるといわれています。
    そこで本書では、血管を若々しく保つための生活習慣の秘訣を、数多く紹介します。医師がみずから実践する手法や、専門機関の研究で実際に効果が認められた手法は、どれも説得力があります。また、今日からすぐ、手軽に始められる内容を厳選しました。


    【本書の構成】
    第1章 「強い血管」をつくれば健康で長生きできる
    第2章 血管を強くして健康になる「生活習慣」
        スロージョギング/一口30回かむ/腹巻き/背枕 ほか
    第3章 血管を強くして健康になる「食品」
        ニンジンジュース/エノキ氷/オリーブオイル/呉汁 ほか
    第4章 血管を強くして健康になる「体操・マッサージ」
        足首の曲げ伸ばし/グーパー体操/降圧ツボ押し/ゴキブリ体操 ほか


    【書籍概要】
    書名 :『100歳まで切れない詰まらない タフな血管をつくる!
         血管のアンチエイジングが寿命を決める』
    監修 :高沢 謙二(東京医科大学教授・東京医科大学八王子医療センター病院長
    定価 :1,400円(税込)
    体裁 :四六判ソフトカバー/224ページ
    ISBN :978-4-8376-1247-6
    発行日:2012年11月15日
    発行所:株式会社マキノ出版( http://www.makino-g.jp/ )
    ご注文:03-3815-2981(販売部)


    【監修者プロフィール】
    高沢 謙二 (たかざわ・けんじ)
    東京医科大学教授・東京医科大学八王子医療センター病院長。1952年生まれ。東京医科大学を卒業後、同大学院入学及び同第二内科入局。自治医科大学循環器内科へ研修出張後、東京医科大学第二内科へ帰局。東京医科大学第二内科助教授、東京医科大学八王子医療センター副センター長などを経て現職。医学博士。日本循環器学会評議員、日本高血圧学会会員、日本動脈硬化学会会員。加速度脈波の波形解析による血管年齢を発案し、世界的に注目される。テレビ、雑誌などマスコミでも活躍中。著書に『知らないと怖い血管の話』(PHP研究所)、『「やわらかい血管」で病気にならない』(ソフトバンク・クリエイティブ)などがある。

    タグ

    美容
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社マキノ出版

    株式会社マキノ出版