一般社団法人日本こども服おさがり協会のロゴ

    一般社団法人日本こども服おさがり協会

    こども服の無料シェアイベント 「おさがりモンスター」を応援!目標金額125万円

    ~誰もが参加できるSDGsな取り組みを広げたい~

    イベント「おさがりモンスター」の運営を行う一般社団法人日本こども服おさがり協会(所在地:東京都清瀬市、代表理事:小林 保晴)は、クラウドファンディングサイト「READYFOR」にて誰もが参加できるSDGsのプロジェクト『おさがりモンスター』で125万円を目標にチャレンジをスタートさせました。本プロジェクトは2022年6月30日(木)23時まで継続して実施します。


    「おさがりモンスター」クラウドファンディングサイト

    http://readyfor.jp/projects/osagarimonster



    ■特徴

    *こだわり・強み

    昔は当たり前の様に行われていた『おさがり』ですが昨今ではあまり見かけなくなりました。

    そうしたことで廃棄されがちなこども服、『もったいない』を形にできる取り組みをSDGsと共にゴミの削減や子育て世代への生活支援にも繋がる形でイベントにしました!


    *参加ユーザー

    一部の保育園や幼稚園では、おさがりの交換会が開かれていますが、私たちは園の垣根を越えることで例え通園していなくても誰でも気軽に参加出来るようにイベントを開催しています。

    参加者の中には、シンパパやシンママ、外国人の方も多く、昨年は、コロナ禍の平日開催にも関わらず、1回のイベントで230名以上が集まりました。


    *SDGs

    私たちはリユース出来ないシミや汚れのあったこども服を捨ててしまうのではなく、使える部分を生地として考えて、ぬいぐるみやアクセサリー、うちわなど様々な商品にリメイクして、出来るだけゴミを減らせるように考えています。


    *お手伝い

    私たちの取り組みは、SDGsを肌で感じて実践できるため、地域のママさん、パパさんをはじめ、学生ボランティアなど「おさがりモンスター」に共感して多くのお手伝いさんが集まってくれます。

    また、多数のNPO団体とも連携し、この活動にご協力をいただいています。



    ■リターンについて

    3,000円 :感謝のメール(完成したHPのURLを記載し送らせていただきます)

    21,000円:1年会員権(個人)&感謝のメール(完成したHPのURLを記載し送らせていただきます)

    96,000円:1年会員権(法人)&感謝のメール(完成したHPのURLを記載し送らせていただきます)


    ※1年会員権は、おさがりモンスター(イベント)を開催できる権利です

    ※個人での開催には、会員権をお持ちの方が5名以上必要です。



    ■プロジェクト概要

    プロジェクト名: 不要になったこども服の無料回収と無料販売

    期間     : 2022年6月1日(水)00:00~6月30日(木)23:00

    URL      : http://readyfor.jp/projects/osagarimonster



    ■会社概要

    商号  : 一般社団法人日本こども服おさがり協会

    代表者 : 代表理事 小林 保晴

    所在地 : 〒204-0012 東京都清瀬市中清戸1-453-3

    設立  : 2020年2月

    事業内容: こども服の無料シェア、リメイクなど

    URL   : https://www.facebook.com/osagariJAPAN



    【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】

    一般社団法人日本こども服おさがり協会

    クラウドファンディング担当:山本

    TEL            :080-4220-0125

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    一般社団法人日本こども服おさがり協会

    一般社団法人日本こども服おさがり協会

    この企業のリリース