中央住宅が「住まいに関するアンケート」を実施  家具・家電メーカーとのコラボ住宅への注目が急上昇!

    調査・報告
    2022年6月21日 11:00

    株式会社中央住宅(本社:埼玉県越谷市南越谷1丁目21番地2、代表取締役社長:品川 典久)は、公式サイト上で「住まいに関するアンケート」をインタラクティブ動画によって実施し、お客様の住まいに関するニーズを調査しました。


    MACHIE+南浦和コトトキの家


    【調査結果トピックス】

    ・理想の間取りは3LDKと4LDKがそれぞれ4割近くと部屋数を確保したいお客様が多数派

    ・家の購入を考えるタイミングは、「家族の時間が増えた」23%、「テレワーク推奨で都心以外の暮らしも検討」18%、「コロナの影響」16%で過半数

    ・「コラボハウスがあったら嬉しい?」という質問に対しては、82%が「嬉しい」と回答

    ・コラボしてほしい企画は、家具・家電メーカー(41%)やIT企業とのIoT関連ハウス(28%)が多数を占める



    【調査結果詳細】

    Q. 理想の間取りは?

    理想の間取りについて質問したところ、「2LDK」が8%、「3LDK」が38%、「4LDK」が36%、「5LDK」が18%という回答結果になりました。3LDK以上の広い間取りを求めるお客様が圧倒的多数を占めています。


    Q. 理想の間取りは?


    Q. 家の購入を考えるタイミングは?

    家の購入を考えるタイミングについては、「家族の時間が増えた」が23%、「テレワーク推奨で都心以外の暮らしも検討」が18%、「コロナの影響」が16%という回答結果になりました。新型コロナウイルス感染症の拡大によって、テレワークが推奨されたり、在宅時間が長くなって家族の時間が増えたという人が多く、過半数のお客様が何らかの形でコロナの影響を受けているようです。


    Q. 家の購入を考えるタイミングは?


    Q. モデルハウスは見学してから購入する?

    「モデルハウスは見学してから購入する?」という質問に対しては、93%が「見学する」と回答。最近はオンラインやVRなどによる見学も増えていますが、ほとんどのお客様が実際にモデルハウスを見学したいと考えていることがわかります。


    Q. モデルハウスは見学してから購入する?


    Q. コラボハウスがあったら嬉しい?

    「コラボハウスがあったら嬉しい?」という質問に対しては、82%が「嬉しい」と回答。数年前から住宅メーカーが異業種とコラボレーションする住宅が急増しており、引き続きコラボハウスへの注目は高いようです。


    Q. コラボハウスがあったら嬉しい?


    Q. コラボしてほしい企画は?

    コラボハウスがあったら嬉しいと回答した人のうち、コラボしてほしい企画としては「家具や家電メーカー」が41%、「IT企業とのIoT関連ハウス」が28%、「エンタメ業界企画」が19%、「車メーカー」が12%という回答になりました。住宅に便利さや楽しさといった付加価値を求めているお客様が多いことがうかがえます。


    Q. コラボしてほしい企画は?


    【調査概要】

    ・調査期間 :2022年1月1日~4月30日

    ・調査対象 :中央住宅公式サイト( https://www.polus-kodate.com/ )訪問者

    ・動画視聴数:77

    ・有効回答数:50


    こちらのアンケートは2022年6月30日(木)まで実施しております。ご回答の皆様全員には特別な情報をご案内しておりますので、奮ってご参加くださいませ。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社中央住宅

    株式会社中央住宅