公益財団法人 東京都公園協会

    小石川後楽園、睡蓮と花菖蒲が見ごろを迎えています!

    サービス
    2022年6月6日 18:00
    瑞々しい睡蓮と花菖蒲
    瑞々しい睡蓮と花菖蒲

    文京区に位置する小石川後楽園では、睡蓮(すいれん)と花菖蒲(はなしょうぶ)が見ごろを迎えています。
    2つの花の最盛期を同時に楽しめるのは今だけ。
    ご来園は午前中がおすすめです。

    小石川後楽園の「睡蓮」「花菖蒲」について

    睡蓮について

    睡蓮の花は一般的に9月ごろまで観賞することができますが、夏の日差しで葉が焼けて黄色くなってしまうので、6月中が一番美しくおすすめの時期となります。
    睡蓮のご観賞は水道橋駅近くの「東門」からのご入園が便利です。
    また、午後には花を閉じる性質があるため、ぜひ午前中のうちにご来園ください。

    睡蓮位置図
    睡蓮位置図

    花菖蒲について

    例年より開花が遅れておりました花菖蒲ですが、1週間ほど遅れてついに見ごろを迎えました!
    小石川後楽園の花菖蒲はは660株、群生美が楽しめる江戸系です。
    1番の見ごろはこれから10日間ほど続く見込み、比較的花期が短いので、お早めにご来園されることをお勧めいたします。

    花菖蒲位置図
    花菖蒲位置図


    \小石川後楽園スタッフより/

    小石川後楽園の初夏の風物詩、睡蓮と花菖蒲が両方楽しめる時期です!
    JR水道橋駅から近い東門から入ると、すぐ目の前に美しい花々が広がります。

    また、当園の花菖蒲は1番花が一番色が濃く、2番花以降は白が強くなる傾向があります。
    色鮮やかな様子を楽しみたい方はお早目にご来園くださいませ。

    両方のお花を楽しむには、睡蓮の花が開いている午前中をオススメします!



    小石川後楽園について

    所在地

    東京都文京区後楽1-6-6

    開園時間

    午前9時~午後5時(入園は午後4時30分まで)
    ※時期により開園時間を変更・延長する場合があります
    ※休園日についてはHPやTwitterから最新情報をご覧ください

    入園料金

    一般    300円
    65歳以上 150円
    (小学生以下及び都内在住・在学の中学生は無料)
    ※年間パスポートや団体料金など詳細についてはHPをご覧ください

    アクセス

    ■東門
    JR総武線「水道橋」(JB17)西口から徒歩5分
    JR総武線「飯田橋」(JB16)東口から徒歩8分
    東京メトロ丸ノ内線・南北線「後楽園」(M22 / N11)2番出口から徒歩6分
    都営三田線「水道橋」(I11)A2出口から徒歩8分

    ■西門 
    都営大江戸線「飯田橋」(E06)C3出口から徒歩3分
    JR総武線「飯田橋」(JB16)東口から徒歩8分
    JR総武線「水道橋」(JB17)西口から徒歩8分
    東京メトロ東西線・有楽町線・南北線「飯田橋」(T06 / Y13 / N10)A1・A3出口から徒歩8分
    東京メトロ丸ノ内線・南北線「後楽園」(M22 / N11)1番出口・2番出口より徒歩8分

    ・駐車場はございません

    お問い合わせ

    小石川後楽園サービスセンター 
    〒112-0004
    東京都文京区後楽1-6-6
    TEL 03-3811-3015

    園内MAP
    園内MAP

    今週は雨の予報が続きますが、雨に濡れた花々もまた魅力的です。
    ぜひご来園をお待ちしております。

    すべての画像

    瑞々しい睡蓮と花菖蒲
    睡蓮位置図
    JOL8FWB1C04ut72MUvuW.jpeg?w=940&h=940
    wJ3rdDHO376okj7qyrHP.jpeg?w=940&h=940
    花菖蒲位置図
    FcJAfgsmHxLEyhgFTeOD.jpeg?w=940&h=940
    8O7T4SYEKGyqrrlWy5uu.jpeg?w=940&h=940
    yhZy9vbLoV61Ic4Fyjct.jpeg?w=940&h=940
    iN7L3gIho3Ml1XhoV6OD.jpeg?w=940&h=940
    園内MAP
    6vLlpKvTpqjsTCg2vg57.jpg?w=940&h=940
    小石川後楽園、睡蓮と花菖蒲が見ごろを迎えています! | 公益財団法人 東京都公園協会