<東京2020大会1周年記念>  東京2020大会の大会施設及び その周辺の観光スポットを巡る周遊イベント 「TOKYO2020レガシーミッション ~大会の記憶を巡れ!~」を開催

    イベント
    2022年7月14日 11:15

    東京都では、7月23日に東京2020大会1周年を迎えることを契機として、大会施設が所在する1都8県(宮城県・福島県・茨城県・埼玉県・千葉県・神奈川県・山梨県・静岡県)が連携し、大会施設及びその周辺の観光施設等を巡るイベントを7月23日(土)から開催します。


    イベントロゴ


    国立競技場


    ■周遊イベントの概要

    (1)概要及び開催期間

    東京2020大会施設及び周辺の観光施設等(約50か所)を巡り、各施設で獲得したポイント数に応じて、賞品に応募できます。


    1. オリンピック会場などを巡るスタンプラリーコース

    国立競技場(新宿区)、有明テニスの森公園テニス施設(江東区)、カヌー・スラロームセンター(江戸川区)など東京2020オリンピックの大会施設及び周辺の観光スポット(約30か所)を巡ることができます。

    開催期間:令和4年7月23日(土)~令和4年9月20日(火)10時~17時


    2. パラリンピック会場などを巡る謎解きラリーコース

    国立競技場(新宿区)、お台場海浜公園(港区)など、東京2020パラリンピックの大会施設等(約20か所)に行き、現地で謎解きに挑戦できます。

    開催期間:令和4年8月19日(金)~令和4年10月17日(月)10時~17時

         ※8月19日(金)~9月20日(火)は、両方のコースに参加できます。


    (2)参加方法(参加無料)

    LINEアプリで、このイベントの公式アカウントを友だち登録し、大会施設等に行くと、デジタルスタンプラリーや謎解きに参加できます。実際に現地に行くかまたはオンラインで、各施設を周遊することができます。


    (3)応募賞品(抽選でプレゼント)

    各コースとも140名合計280名に、バスケットボール・車いすバスケットボール競技体験会への参加チケット、Tokyo Tokyoをあしらったおみやげ、東京の特産品などの賞品をプレゼントします。


    【スタンプラリーコース賞品例】

    スタンプラリーコース賞品例


    ■特設サイト

    URL   : https://www.legacy-mission.jp/

    掲載内容: 本イベントの紹介、東京2020大会の大会施設及び周辺の観光情報、

          賞品の情報、オンラインツアー動画、等


    参加方法


    ■特設PRブースの設置

    (1)概要及び開催期間

    「東京2020大会1周年記念イベント~TOKYO FORWARD~」への出展ブースとして、「国立競技場」でリアルスタンプラリーを開催します。

    開催期間:2022年7月23日(土)10時~17時

    開催会場:国立競技場 場外


    (2)参加方法

    当日、LINEアプリで、このイベントの公式アカウントを友だち登録していただき、国立競技場のデジタルスタンプを取得すると、会場に設置された4つのスタンプを集めるリアルスタンプラリーに参加できます。

    スタンプを全て集めた方にはオリジナルトートバッグをプレゼントします。

    ※数量には限りがございますので先着順とさせていただきます。


    賞品:オリジナルトートバッグ

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    東京都

    東京都