アンリス(一般社団法人日本ドローンビジネスサポート協会 東京第5支部)のロゴ

    アンリス(一般社団法人日本ドローンビジネスサポート協会 東京第5支部)

    【ドローン業務リスクを確認する安全運航セミナー】 コンプライアンスやリスクについて今改めて解説。 6月13日開催

    ビジネスの観点から安全運航について考える事業者向け無料オンラインセミナー

    一般社団法人日本ドローンビジネスサポート協会 aotori 東京第5支部(東京都多摩市、屋号:アンリス、以下「アンリス」)は、「ドローン安全運航オンラインセミナー」を6月13日に開催します。

    運航方法や管理体制の不備による事故報道から、ドローン業務においても事故発生時対応フローや飛行判断基準など業務管理方法への意識が高まっています。ドローン飛行におけるコンプライアンスとは何か、どんなリスクがあるかを再確認し、今後の更なる安全運航を目指していくセミナーです。



    ●概要

    ・ドローン業務飛行におけるコンプライアンスとは

    ・運航管理状況を再点検してみましょう

    ・日本ドローンビジネスサポート協会(DBA)が提案する運航管理



    ●登壇者

    日本ドローンビジネスサポート協会東京第5支部 赤井 廷充

    ドローン初心者から専門分野まで幅広く講習を担当し、ドローンビジネス現場で得た技術や経験を講習にフィードバックし、安全運航を第一に考えるドローンパイロット育成を心がけている。

    また前職でのリスク管理、法務、安全衛生、営業などの業務経験を活かし、企業・団体内の運航管理に関するルール、関連規程作成のご相談にも積極的に対応している。

    【保有資格:DJICAMPインストラクター、ドローンビジネストレーナー(DBA認定)】



    ●受講対象

    全国各地でドローンを業務などで利活用する法人・団体及び個人の皆様

    ドローン業務遂行におけるリスクを再確認しておきたい法人・団体及び個人の皆様



    ●配信方法

    Zoomによる配信



    ●開催日時

    2022年6月13日(月) 

     1回目:11時~

     2回目:16時~


    ※所要時間1時間程度

    ※各回同内容



    ●お申込み方法

    下記URLのお問合せフォームに必要事項の入力ならびに参加希望回【11時~】or【16時~】にチェックを入れ送信してください。(自動応答メールが送信されます)

    https://www.unlys-drone.jp/contact-ssl/contact-m/


    Zoom配信入室URLは後日メール送信にてご案内します。

    事前のご質問などはお問合せフォーム末尾のご質問内容入力欄へいただけますとスムーズに回答できますので、お気軽にお寄せください。



    ●本件に関するお問合せ先

    社名     : アンリス(一般社団法人日本ドローンビジネスサポート協会 東京第5支部)

    メールアドレス: dispatcher@unlys-drone.jp (24時間受付)

    HP      : https://www.unlys-drone.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    アンリス(一般社団法人日本ドローンビジネスサポート協会 東京第5支部)

    アンリス(一般社団法人日本ドローンビジネスサポート協会 東京第5支部)