鯖江や京都の日本伝統工芸技術を活かした“傘ホルダー” 「KASAのSAYA」を海外に向けて発信!「Kickstarter」にて 6月6日(月)にクラウドファンディング開始!

    商品
    2022年6月3日 16:45
    FacebookTwitterLine

    プロダクト製品のデザイン・設計行う、アスモ株式会社(所在地:大阪市中央区、代表取締役:小谷 輝夫)、福井県鯖江市で作られるセルフレームメガネの素材でもある「アセテート」や京都の竹細工職人が作る天然竹の素材感を活かした「KASAのSAYA」を海外クラウドファンディングサイト「Kickstarter」にて6月6日(月)から世界に向けて公開します。


    「Kickstarter」クラウドファンディングサイト

    https://www.kickstarter.com/projects/kasanosaya/kasa-no-saya-japanease-samurai-like-umbrella-holder

    ※2022年6月6日(月)12:00公開


    クラウドファンディング公開サムネイル


    ■開発背景

    傘や日傘は使わないときの持ち歩きは邪魔になります。また、持ち方によっては危ないと感じることもあるかと思います。手荷物が多いときの傘や日傘で両手がふさがってしまい、スマホが見れなかったり、お金の支払いがしにくかったりと不便に感じていました。そういった不便さや、危なさをなんとか解消できないかと思ったのが開発のきっかけになります。


    <開発コンセプト>

    *突然の雨でもサッと簡単に使えたらいいな。

    *普段からつけっぱなしに出来たらいいな。

    *傘を持つのが楽しくなるようなモノを開発したい。

    *SDGsを意識した天然素材を用いたい。


    この様なコンセプトで「KASAのSAYA」が完成しました。



    ■特徴

    *「KASAのSAYA」に傘を出し入れする動作と、日本のサムライが刀を鞘におさめる動作が似ていることから、商品名を「鞘=SAYA」と名付けました。邪魔な傘をフリーハンドで楽に持ち運ぶことができて、傘を使わない時はカバンのアクセサリーとして日常的に楽しめるような質感とデザインを目指して設計しました。


    *KASAのSAYA/アセテートシリーズ

    表側のプレートは、綿花から作られる天然樹脂で、眼鏡のフレームに使われる「セルロースアセテート」という素材を使用しています。この素材は、深みのある色艶と豊富な色柄が特徴です。製作は、日本有数の眼鏡の産地である鯖江(福井県)の、職人の手により丹精込めて作られています。


    *KASAのSAYA/天然竹シリーズ

    表側のプレートは、京都の竹細工職人が天然の竹を加工してひとつひとつ手作りで仕上げたもので、形や木目が一点一点異なります。竹がもつ素材感を活かした、日本の伝統的な美意識を感じさせるデザインとなっています。


    *特許出願中 2018-241778


    商品使用イメージ画像1

    商品使用イメージ画像2


    ■リターンについて

    6,850円:【30%OFF】KASAのSAYA/アセテートシリーズ 全6種 限定100個

    7,800円:【20%OFF】KASAのSAYA/アセテートシリーズ 全6種 限定200個

    8,800円:【10%OFF】KASAのSAYA/アセテートシリーズ 全6種 限定300個

    9,800円:【 0%OFF】KASAのSAYA/アセテートシリーズ 全6種 限定数なし


    8,950円 :【30%OFF】KASAのSAYA/天然竹シリーズ 全2種 限定計150個

    10,200円:【20%OFF】KASAのSAYA/天然竹シリーズ 全2種 限定計250個

    11,500円:【10%OFF】KASAのSAYA/天然竹シリーズ 全2種 限定計500個

    12,800円:【 0%OFF】KASAのSAYA/天然竹シリーズ 全2種 限定計500個



    ■プロジェクト概要

    プロジェクト名: KASA no SAYA|Japanease Samurai-like umbrella holder

    期間     : 2022年6月6日(月)12:00~7月29日(金)12:00

    URL      : https://www.kickstarter.com/projects/kasanosaya/kasa-no-saya-japanease-samurai-like-umbrella-holder


    <製品概要>

    商品名 :KASAのSAYA

    色柄種類:【アセテートシリーズ】

         ランサローテ、バラフ、スポッティングレッド、

         レッドストライプ、サンドベージュ、オーシャンブルー 全6種

         【天然竹シリーズ】ふし竹、つる竹 全2種

    内容  :SAYA本体×1個、専用桐箱×1個、取扱説明書×1枚

    サイズ :約幅58mm×高さ95mm[革タブ含む総高さ150mm]

    素材  :アセテート樹脂、ポリカーボネート、スチール、牛革

    重量  :45~55g

    対応する傘のサイズ目安:長さ=約700~1,500mm 太さ=約30~70mm


    商品ラインナップ


    【今後の展開】

    環境問題を意識したエコ素材を活用した製品の開発や、アイデアを活かしたこれまでに無い製品を開発して皆様にお届けしたいと考えています。



    ■会社概要

    商号  : アスモ株式会社

    代表者 : 代表取締役 小谷 輝夫

    所在地 : 〒540-0012 大阪市中央区谷町2-6-5 ソフト99ビル

    設立  : 1958年4月

    事業内容: 教習、温浴・飲食、デザイン・設計、介護

    資本金 : 4,000万円

    URL   : https://asmo.ne.jp/



    【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】

    アスモ株式会社

    お問い合せ先メールアドレス: panax-cf@asmo.ne.jp

    アスモ株式会社

    アスモ株式会社

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    プレスリリース配信サービスページ