株式会社阪急阪神エクスプレスのロゴ

    株式会社阪急阪神エクスプレス

    関西国際空港で「CEIV Pharma」再認証を取得、 大阪南港の自社保冷施設に適用範囲を拡大しました

    企業動向
    2022年6月1日 17:30

    阪急阪神エクスプレスは、関西国際空港において、IATA(International Air Transport Association、国際航空運送協会)が推進する医薬品国際輸送に関する品質認証プログラム「CEIV Pharma」(*1)の再認証を、6月1日付で適用範囲を拡大のうえ取得しました。


    当社は、2017年8月より、関西エアポート株式会社が主導する「KIX Pharma コミュニティ」(*2)に参画し、2019年6月1日付で「CEIV Pharma」認証を取得しました。3年経過後の再認証に当たり、適用範囲に当社大阪カーゴターミナル(HOCT=Hankyu Hanshin Osaka Cargo Terminal、大阪市住之江区南港東4-11)内の保冷施設を含めて再認証審査(Re-Validation)を受け、このたび再認証に至りました。これにより、関西国際空港とHOCTが連接し、シームレスな温湿度管理輸送が可能になります。

    当社は、お客様に高度な医薬品輸送品質を保証するとともに、今後もより安全安心なサプライチェーン構築に向けた取組みを進めてまいります。


    (*1)CEIV Pharma

    “The Center of Excellence for Independent Validation in Pharmaceutical Logistics”の略、IATAがGDP(Good Distribution Practice、医薬品流通過程の品質を保証する物流基準)に適合する輸送品質認証として策定したグローバルでの統一基準。


    (*2)KIX Pharma コミュニティ

    関西エアポート株式会社を中心に、国際航空輸送に関わる事業者が一体となり、CEIV Pharmaの取得を通じて、関西国際空港でのより安全な医薬品輸送を提供することを目的に2017年8月に結成されたコミュニティ。

    現在、当社を含めて16社がコミュニティの構成メンバーとして参画しています。



    株式会社阪急阪神エクスプレス https://www.hh-express.com/jp/


    リリース https://www.hankyu-hanshin.co.jp/release/docs/eea03929dd3a46de612794a2175b0e43ea880961.pdf


    発行元:阪急阪神ホールディングス

        大阪市北区芝田1-16-1

    カテゴリ
    ビジネス
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社阪急阪神エクスプレス

    株式会社阪急阪神エクスプレス

    人気のプレスリリース