ついに!安心・安全を公的に証明「エヴァウォーター」  日本初「一般市販の次亜塩素酸水」標準規格に準拠  7月からリニューアルし販売開始

    ~消費者が安心して手にとれる!アフターコロナに欠かせない除菌水~

    企業動向
    2022年6月22日 10:00

    次亜塩素酸水の製造・販売を行うパークス株式会社(所在地:熊本県熊本市南区御幸笛田6丁目7-50、代表取締役:緒方 康夫)のエヴァウォーター(製品名)は、経済産業省から我が国唯一の標準化ナショナルセンターとして認められている一般財団法人日本規格協会が発行する「一般市販の次亜塩素酸水分子水溶液」の民間規格JSA-S1012:2022に2022年4月1日付けで準拠、2022年7月からリニューアルをし販売いたします。


    「エヴァウォーター[製品]」詳細: https://www.parks-japan.com/


    エヴァウォーター


    ■リニューアルポイント

    正しい次亜塩素酸水(以下:次亜塩素酸分子水溶液)を普及する一般社団法人次亜塩素酸化学工業会は、経済産業省の支援を受けて「一般市販の次亜塩素酸水」の規格制定に取り組み、「一般財団法人日本規格協会」JSA規格開発制度に基づく作成過程を経て「JSA-S1012:2022 次亜塩素酸分子水溶液」として発行されました。


    この日本初である標準規格では、厳格な「規格基準・経時性能試験」を設けており、JSA規格準拠を受けた製品は、安全性や、製品本体に記載の使用期限内における、除菌性能・消臭性能に関する有効性等が公的に担保されているので安心してお使いいただけます。


    コロナ感染症対策で様々な除菌グッズが普及している中、エヴァウォーター(製品名)はJSA規格準拠を先駆けて認可されました。同品は、アフターコロナにふさわしく、除菌はもちろん空間噴霧による高い消臭効果や防カビ対策にも兼ね備えた製品です。

    また、水道法第4条、「水質基準に関する省令」で規定する水質基準(51項目)を50mg/Lという濃度で適合しており、人・環境・動物にやさしい微酸性次亜塩素酸分子水溶液を提供しています。



    ■対象製品

    製品名    :エヴァウォーター

    リニューアル日:2022年7月1日(金曜)

    製品種類   :除菌・消臭水

    主成分    :次亜塩素酸

    pH      :5.5-6.9(製造時)

    原液使用タイプ:[有効塩素濃度] 100mg/L

            [内容量] 30mL、400mL

    希釈使用タイプ:[有効塩素濃度] 300mg/L

            [内容量] 4L,10L,20L

            [有効塩素濃度] 500mg/L

            [内容量] 10L、20L


    エヴァウォーター(原液使用タイプ)

    エヴァウォーター(希釈使用タイプ)


    ■会社概要

    商号  : パークス株式会社

    代表者 : 代表取締役 緒方 康夫

    所在地 : 〒861-4172 熊本県熊本市南区御幸笛田6丁目7-50

    設立  : 2011年2月

    事業内容: エヴァウォーターの製造・卸販売

    資本金 : 2,550万円

    URL   : https://www.parks-japan.com/about



    【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】

    パークス株式会社 お客様相談窓口

    TEL        : 096-273-6115

    お問い合せフォーム: info@parks-japan.com

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    パークス株式会社

    パークス株式会社