ステンレスのメイクアップアーティスト、オロルが展開する 「ORORU VIRTUAL TOUR」が日本BtoB広告賞金賞受賞!

    業績報告
    2022年6月3日 11:00

    オロル株式会社(本社:鳥取県鳥取市、代表取締役:木下 淳之)が2021年10月8日に公開した360度の没入感で「ORORUのある未来」を体験できるバーチャルショールーム“ORORU VIRTUAL TOUR”が第43回「2022日本BtoB広告賞」の「ウェブサイト<スペシャルサイト>の部」において金賞を受賞いたしました。


    【日本BtoB広告賞 公式サイト】

    http://www.bbaa.or.jp/jigyo/sogo/2022sogof.html


    2022日本BtoB広告賞「ウェブサイト<スペシャルサイト>の部」金賞


    ■ORORU VIRTUAL TOURとは

    ステンレス発色技術を完全オンラインで体験できるコンテンツとしてビービーメディア株式会社(本社:東京都港区西麻布、代表取締役:佐野 真一)様のご協力を頂き、制作したコンテンツです。ショールーム内では製品を発色する前と後でイメージが切り替わり、アーティストや建築関係者のインスピレーションを刺激するコンテンツとなっております。

    実際のショールームさながらに、オロルカラーに彩られたインテリアを見渡しながら、導入イメージやそのメリットを体験できるWEBサイトです。

    ※国内特許及び国際特許取得



    【ORORU VIRTUAL TOUR スペシャルサイト】

    https://ororu-inc.co.jp/special/jp/

    英語     : https://ororu-inc.co.jp/special/en/

    中国語(簡体字): https://ororu-inc.co.jp/special/ch/



    ■日本BtoB広告賞とは

    BtoB広告の普及、振興をはかるために1980年から開催しているBtoB広告作品のコンテストです。このコンテストはBtoB広告分野のコミュニケーションツールにスポットを当て、その広告作品を通して展開される企業コミュニケーション活動(広告主)と制作にかかわる総合技術(制作社)の優れているものを表彰し、ビジネス・マーケティング・コミュニケーションの一翼を担うBtoB広告の発展と総合的なレベルアップを図ることを目的としています。



    ■「ORORU(R)(オロル)」とは

    「ORORU(R)(オロル)」とは、オーロラの仏語「AURORE(オロル)」を元に命名いたしました。ステンレス表面の腐食を防ぐ薄い酸化皮膜(不動態膜)を化学的に厚くすることで光の反射度合いを変え、23色の色を見せるオロル株式会社独自の技術で特許も取得しております。

    従来、ステンレスの発色処理は、酸化皮膜の厚さを精密制御することが難しく、材料やロット間で色のばらつきが出ていました。

    当社では約7年の月日をかけ、酸化皮膜の精密制御をすることに成功。そして大型化や複雑形状への対応も可能としました。世界で唯一の色調均一化を可能としたステンレス発色技術です。

    なお、本技術は、介護機器・医療機器・自動車産業・金属加工各メーカー、機械部品メーカー、作業工具メーカー、厨房機器メーカー、住宅エクステリアメーカー及び娯楽用機械メーカーなど様々な業界でご利用いただくことが可能です。



    ■会社概要

    商号  : オロル株式会社

    代表者 : 代表取締役 木下 淳之

    所在地 : 〒689-1121 鳥取県鳥取市南栄町1番地

    設立  : 平成30年2月1日

    事業内容: 金属表面処理

    資本金 : 10,000,000円

    URL   : https://ororu-inc.co.jp

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    オロル株式会社

    オロル株式会社