みんなでお米作りをして『世界に一つだけのオリジナルみりん』 を製造したい!大阪でのプロジェクトを5月30日まで実施中

    藤井農園の“コメカラフェス2022”

    商品
    2022年5月23日 11:15

    いちじくやトマトなどを生産している藤井農園(所在地:大阪府羽曳野市、代表:藤井 貫司)は、【コメカラフェス】みんなでお米作りをして『世界に一つだけのオリジナルみりん』を製造したい!と題したクラウドファンディングを「CAMPFIRE」にて2022年5月3日から5月30日まで挑戦しています。


    「CAMPFIRE」クラウドファンディングサイト

    https://camp-fire.jp/projects/view/581964


    コメカラフェス


    ■開発背景

    昨年『じゃがフェス2021』と題して、みんなでじゃがいもを畑で育て、収穫したじゃがいもを使ってオリジナルのポテトチップスを製造しました。今回は、日本の主食である米作りを消費者と一緒に行い、みんなで育てたお米で世界に一つだけのオリジナル本みりんを製造し、畑で農作業や非日常体験を楽しみながら、みりんができるまでのストーリーを共有したいと考え、企画しました。



    ■特徴

    ●畑で味わう非日常体験

    田植え・稲刈りの米作り体験の他、野菜の収穫体験や、畑だからこそできる非日常体験を味わうことができます。


    ●世界に一つだけのオリジナル本みりん

    消費者自らが生産過程に関わってできたお米を原料にし、パッケージもオリジナルで製造する世界に一つだけの本みりんが届きます。


    ●お米ができるまで、みりんができるまでのストーリーを動画で共有

    みりんのパッケージにつけたQRコードから、田植えや稲刈りの様子を撮影した動画を視聴することができ、イベントに参加した人もしていない人も完成までのストーリーを共有できます。


    ●田植え機やコンバインなどの農業機械の運転体験

    農家以外は操作することがない田植え機やコンバインなどの農業機械を運転することができます。



    ■リターンについて

    6,000円 :田植えイベント参加券(野菜の収穫体験、みりん(300ml)3本・野菜のお土産付き)

    16,000円:田植えイベント参加券+田植え機運転体験(野菜の収穫体験、みりん(300ml)3本・野菜のお土産付き)

    6,000円 :稲刈りイベント参加券(野菜の収穫体験、みりん(300ml)3本・新米のお土産付き)

    16,000円:稲刈りイベント参加券+コンバイン運転体験(野菜の収穫体験、みりん(300ml)3本・新米のお土産付き)

    ※価格は税込です


    田植え体験イベント


    ■プロジェクト概要

    プロジェクト名: みんなでお米作りをして

             『世界に一つだけのオリジナルみりん』を製造したい!

    期間     : 2022年5月3日~2022年5月30日

    URL      : https://camp-fire.jp/projects/view/581964


    藤井農園スタッフ


    ■会社概要

    商号  : 藤井農園

    代表者 : 代表 藤井 貫司

    所在地 : 〒583-0857 大阪府羽曳野市誉田6-1-3

    設立  : 2012年5月

    事業内容: 農産物の生産・販売

    URL   : https://www.fujii-nouen.com/



    【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】

    藤井農園 代表 藤井 貫司

    TEL : 090-3945-6568

    MAIL: info@fujii-nouen.com

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    藤井農園

    藤井農園

    この企業のリリース