\ペットとお話したい!そんな方のためのYouTubeチャンネル 最新動画公開!/ アニコミ習得するために必須な瞑想のススメ その効果とは?

    ~大きな木をイメージするビッグツリー瞑想〜

    サービス
    2021年10月17日 21:00
    FacebookTwitterLine

    「9割が話せるアニマルコミュニケーションのオンライン講座・ビデオ講座」の開催を通して、飼い主さんとペットが共に幸せでいつづけられるお手伝いをしている、アニマルカウンセラー協会(奈良県北葛城郡王寺町、代表保井敦史)は、定期配信しているYouTubeチャンネル「【動物と話そう】教えて、あつし先生!!」の最新動画が配信されています。

    ▼【動物と話そう】教えて、あつし先生!!

    動物やご自身の大切なペットとお話したい!という方に向けたアニマルコミュニケーションを学べるYouTubeチャンネル。
    その最新動画では、アニコミは自分を好きになれればできるようになる!とお話しています。詳しくは動画をご覧ください。

    0:00 オープニング
    0:45 ビッグツリーとは何か?
    3:10 実際に瞑想を誘導します!
    7:01 ビッグツリー瞑想の効果

    ■アニマルコミュニケーション(アニコミ)とは

    アニマルコミュニケーションは、世界⼀簡単な語学とも⾔われ、テレパシーを使って動物たちと会話し、動物の想いや感情を知るための技法です。
    テレビは周波数を合わすと⾒たいチャンネルが画⾯に映り、⾳も聞こえますが、それと同じように、ペットの周波数に合わせることで声が聞こえたり、映像が⾒えたりするのです。
    当協会では、そのアニマルコミュニケーションの習得に際して、心理学のメソッドを加えることで9割の生徒が動物と話せるようになるだけでなく、
    ・自分に自信が持てるようになる
    ・三日坊主を克服できるようになる
    ・自分のことが好きになれる
    ・イライラの解消方法がわかる
    などのご自身のマインドを強くしていくことにもつながります。

    ■出版や当協会に関するメディアからの取材を募集します

    当協会では今回の出版に際して、各メディアからの取材を募集しております。
    [取材可能範囲]
    協会代表保井本人への取材
    協会受講生への取材
    書籍推薦者への取材
    など
    そのほか、ご希望がありましたら、可能な範囲で調整させていただきますので、下記よりお問い合わせください。

    ■今後の展開

    アニマルコミュニケーションは間違いなく私(保井)の人生を変えてくれました。
    この”アニコミ”をもっと多くの方々に広めて、「誰もが動物と話せる世界」を目指します。そして、「私と同じように動物と話せるようになったことで、人生をより豊かにする人が増えたらいいな」と、ココロから願っています。

    ■協会概要

    商号 : アニマルカウンセラー協会
    代表者 : 保井 敦史
    所在地 : 〒636-0003 奈良県北葛城郡王寺町久度2-13-5
    ホームページ :

    その他SNS :

    ■本件に関するお問い合わせ先

    担当者 : 広報担当 西郷 光貴(さいごうみつたか)
    TEL : 090-3009-0859
    Email : animal.counselor@gmail.com

    すべての画像

    yEndQ7Fpp7tdph9XTQOw.jpg?w=940&h=940
    DmNpAlPa819d3RzCJGS4.jpg?w=940&h=940

    アニマルカウンセラー協会

    アニマルカウンセラー協会

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    プレスリリース配信サービスページ
    \ペットとお話したい!そんな方のためのYouTubeチャンネル 最新動画公開!/ アニコミ習得するために必須な瞑想のススメ その効果とは? | アニマルカウンセラー協会