日本公認心理師ネットワーク

    怒らない子育てを学ぼう

    前向き子育てプログラムトリプルPをオンラインで開催

    サービス
    2022年4月30日 23:00

    子どもを怒りたくないのに怒ってしまう人へ

    何度言っても言うことを聞いてくれない・・・。
    ついつい感情的になってお互いにエスカレートしてしまうこと、ありますよね。
    いつでも穏やかに子どもと接することができる…そんな完璧な親はいません。
    どうすれば今よりちょっとでも穏やかな気持ちで子どもと接することができるのでしょうか。

    怒らない子育てを学べる、前向き子育てプログラム「トリプルP」

    怒らずに、子どもと良い関係を築く方法を学ぶ子育てプログラムに、前向き子育てプログラム「トリプルP」があります。
    トリプルPは、オーストラリアで開発され、世界25か国以上で行われている子育てプログラムです。
    「トリプル P」の3つのPは「前向き子育てプログラム (Positive Parenting Program)」を略したもので、家族生活がずっと楽しいものとなることを意味します。

    トリプルPでは、
    ・子どもとよい関係を築く技術
    ・子どもをほめるときのポイント
    ・子どもに自分の感情をコントロールする方法を教える技術
    ・子どもが社会性を身に着ける技術
    ・子どもが日々の日課をこなすことができるように促す技術
    ・泣く、文句を言う、かんしゃくなどの子どもの行動に対応する技術
    ・怒らずに子どもと接する方法 などを学ぶことができます。

    トリプルPは、600以上の論文と長年の研究により世界中で効果が確かめられており、国連で「世界一の子育てプログラム」と位置付けられています。

    17の子育て技術を紹介する、前向き子育てプログラム「グループトリプルP」

    前向き子育てプログラム「グループトリプルP」では、17の子育て技術を学ぶことができます。
    2歳~12歳までのお子さんを持つ保護者の方が参加できます。
    グループトリプルPは、最大12名の保護者で学びます。

    プログラムでは、各回のテーマに沿って、講師が子育て技術を紹介していきます。
    その後、それぞれの保護者の方に、ご家庭で使いたい子育て技術を選んで実践していただき、振り返りを行います。
    グループで学ぶことで、ほかの方の取り組みを知ることができ、仲間もできます!

    日本全国どこからでも参加可能です!

    プログラムは、すべてオンライン(Zoom)と電話で行います。
    携帯やタブレット、PCのどれかがあれば、日本全国どこからでも参加可能です!
    家から気軽につなぐことができるので、忙しい方でも安心です。

    開催概要

    2022年5月14日(土)から、毎週土曜日の13時から15時まで、全8回のプログラムを実施します。

    【構成】
    ・1~4回目はZoomでのグループセッション(約2時間)
    ・5~7回目は電話での個別セッション(15分~30分)
    ・8回目はZoomでのグループセッション(約2時間)

    参加費は、テキスト代込みで19800円(税込)です。

    詳しくは画像をご覧ください。

    お申し込みはこちら

    すべての画像

    qYB8xbQ2TrW9BBBWosuy.jpeg?w=940&h=940
    BCBdk3xAMcje3g6e6O36.jpg?w=940&h=940
    sMfbs5mO8njpqqLhtukt.jpg?w=940&h=940
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    日本公認心理師ネットワーク

    日本公認心理師ネットワーク