JNSホールディングス株式会社のロゴ

    JNSホールディングス株式会社

    “GIGAスクールに対応した「デジタルによる新しい学び」を提供” ネオス&JENESIS&ユニティが教育総合展(EDIX)へ共同出展

    教育コンテンツからデバイスまでトータルソリューションを展開

    サービス
    2022年5月9日 12:30

     JNSホールディングスの子会社であるネオス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:池田  昌史、以下ネオス)は、グループ会社であるJENESIS株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:藤岡 淳一、以下  JENESIS)および、教育コンテンツ等の開発パートナーである株式会社ユニティ(本社:大阪府大阪市、代表取締役:山下 優之、以下 ユニティ)の3社合同で、5月11日から開催の「第13回教育総合展」(以下 EDIX)へ出展することをお知らせいたします。

     

     ネオスの知育・教育事業では、文字判定や音声認識などの技術や独自メソッドにより“デジタルならでは”の付加価値を加えた教育コンテンツや、キャラクターやゲームを通じて楽しく学べるエデュテインメントコンテンツを提供しています。教育出版社との協業による教材のデジタル化や、NTTドコモの「dキッズ」をはじめとする教育プラットフォーム向けのコンテンツ開発等、さまざまな顧客カテゴリーに合わせたコンテンツ企画・開発および保守・運用実績を活かし、GIGAスクール対応や教育のICT化を幅広く支援しています。

     一方JENESISにおいては、スマートフォンやタブレットをはじめ、カスタマイズにも柔軟に対応したさまざまなデバイスの試作から設計・量産まで手掛けており、累計500製品を超える製造開発実績を有しています。こうしたグループ内のアセットを融合することにより、ICT教育に必要なコンテンツからソフトおよびハードウェアまで、ワンストップかつ低コストで提供するトータルソリューションを展開しています。

     

        この度のEDIXにおいては、アプリを中心に数々の知育・教育サービスを手掛ける開発パートナーのユニティも参画し、GIGAスクール向けのデジタル教材やエデュテインメントコンテンツ、タブレット等の専用デバイスまで、教育現場のあらゆるニーズやご相談に対応してまいります。ブースでは実際の端末によるデモも体験できますので、出版社や学習塾、企業における社員教育等、教材のデジタル化や教育コンテンツ活用にご興味をお持ちの際はぜひお越しください。


    ≪第13回教育総合展について≫

    【会期】 2022年5月11日(水)~13日(金) 10:00~18:00 ※最終日のみ17:00終了

    【会場】 東京ビッグサイト:西展示棟

    【ネオス出展情報】 https://www.edix-expo.jp/tokyo/ja-jp/directory/2022tokyo/exhibitor/details.org-bad422b8-d3f3-448c-bc2d-cfc33e75de4e.html#/

    【EDIX公式HP】https://www.edix-tokyo.jp/ja-jp.html

     

    ≪ネオス出展内容≫ ※一部



    ■紙とデジタルそれぞれの良さを生かした教材づくり (一例)

    【デジタル漢字プラス】
    【デジタル計算プラス】  
    青葉出版提供の紙教材ドリルにプラスして学びを深めるデジタル教材。自動採点機能により児童一人でも学習を進めることができ、漢字の書き順やとめ・はね・はらいまで正誤判定するほか、ドリルとは異なる計算問題を大幅に追加し、デジタルならではの付加価値を提供。EDIXでは、デモも体験いただけます。  
    【KORON PASSPORT】
    警察官の昇級試験対策書籍に連動した学習アプリ。○×式、選択式の問題をはじめ、音声や図表等の学習形式に対応。
    【きくもん】
    辞典や絵本等の刊行物の内容に連動した音声再生やクイズが出題される学習アプリ。
    【ほーぷ英語】
    場面に応じた英語単語・フレーズが学べる、小学生向けの英語スピーキング&ライティングの学習アプリ。
    【まなびサポート】
    教材や習い事ごとに学習時間を記録し、親子で楽しみながら目標達成をサポートするアプリ。

     

    ■楽しく学べるデジタル教材・エデュテイメントコンテンツ (一例)

    【あそべるずかん 昆虫クエスト】
    ポプラ社が出版する書籍「ポプラディア大図鑑WONDA 昆虫」を基に1,600種以上の昆虫データを収録し、すごろくやカードバトルなどのゲーミフィケーションにより楽しく昆虫の生態を学ぶことが出来る“遊べる図鑑”アプリ
    【クレヨンしんちゃんお手伝い大作戦】
    「お手伝い」の疑似体験を通じて、自立への基礎を養うことを狙った、親子で楽しめる世界累計1000万ダウンロードの人気アプリ。
    また、累計出荷数30万本を超えるヒットを記録した『オラと博士の夏休み』もEDIXにて、デモを体験いただけます。
    【スゴロクENGLISH】
    すごろく形式で様々なミッションをクリアしながら英語を学んでいくRPG 型の学習コンテンツ、「アルファベットが持つ音を知り、正しい発音を身につける」学習法を採用
    【かいけつゾロリのよみときぼうけんじま】 
    絶大な人気を誇る「かいけつゾロリ」の世界観を取り入れた国語学習アプリ
    【うごくさんすう】
    数の概念から小学校低学年までを対象とした初歩の算数を感覚的に身に付けるアプリ
    【数学者を召喚したらイケメンだった】
    中学1~3年生向けの数学学習内容をストーリー仕立てで学ぶことが出来るオンライン学習サービス


    ≪ネオスの知育・教育事業について≫

     当社では、GIGAスクールに対応したデジタル教科書などのコンテンツや、キャラクターやゲームを活用した楽しく学べるエデュテインメントコンテンツを提供しています。これまで積み上げてきた数々のアプリ開発実績や、WEB・コンテンツ制作からクラウド関連技術まで幅広くカバーする技術力を活かし、ニーズに合わせた学習コンテンツの企画・開発から保守・運用まで幅広く対応いたします。ぜひお気軽にお問い合わせください。                                                                        

     サービス詳細や事例はこちら:https://edtech.neoscorp.jp

     

     

    ■合同出展社参考リンク

    【JENESISデバイス製造実績】 https://www.jenesis.jp/works

    【ユニティ コーポレートサイト】 http://www.uni-ty.com/index.html

     


     今後もネオスはデジタルコンテンツを活用した新しい学びの形を提供し、教育・知育におけるDXを推進してまいります。

     

    <ネオスについて>

    【商 号】ネオス株式会社

    【本 社】東京都千代田区神田須田町1-23-1 住友不動産神田ビル2号館

    【U R L】https://www.neoscorp.jp

    【設 立】2004年4月

    【代表者】池田 昌史

    【事業内容】情報通信サービスおよびソフトウェア、コンテンツ開発

     

    <JENESISについて>

    【商 号】JENESIS株式会社

    【本 社】東京都千代田区神田須田町 1-23-1 住友不動産神田ビル 2 号館

    【設 立】2012  年 2 月

    【代表者】藤岡 淳一

    【URL】https://www.jenesis.jp

    【事業内容】電子機器・情報機器等の製造・企画・開発・輸入・販売

     

    <JNSホールディングスについて>

    【商 号】JNSホールディングス株式会社

    【本 社】東京都千代田区神田須田町1-23-1 住友不動産神田ビル2号館

    【上場市場】東京証券取引所 プライム市場 (証券コード:3627)

    【U R L】https://www.jns.inc 

    【代表者】池田 昌史

    【グループ事業内容】

    ◆コネクテッドソリューション事業

    通信サービスの中のデバイスを提供する事業としてサービスのプラットフォームやソフトウェアをトータルで提供

    ◆ビジネスイノベーション事業

    ソフト開発、システムインテグレーションに加え、AIなどを活用したサービスを通じて企業のビジネスイノベーションを支援

    ◆ライフデザイン事業

    知育・教育、健康、マネー、エンターテイメントなどの分野でデジタルテクノロジーを活用して豊かなライフデザインを提供


    ※記載されている社名、製品名、ブランド名、サービス名は、すべて各社の商標または登録商標です。


    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    JNSホールディングス株式会社

    JNSホールディングス株式会社

    この企業のリリース

    “aiwaよりWindows® 11 Pro・Intel® CPU搭載の2 in 1タブレットPCが登場” 新製品【aiwa tab WB10】が 法人限定モデルとして本日1月23日より販売開始!
    “aiwaよりWindows® 11 Pro・Intel® CPU搭載の2 in 1タブレットPCが登場” 新製品【aiwa tab WB10】が 法人限定モデルとして本日1月23日より販売開始!

    “aiwaよりWindows® 11 Pro・Intel® CPU搭載の2 in 1タブレットPCが登場” 新製品【aiwa tab WB10】が 法人限定モデルとして本日1月23日より販売開始!

    テクミラホールディングス株式会社

    2025年1月23日 11:30

    “法人向けに好評発売中の多機能タブレットがコンシューマモデルで登場” 【aiwa tab WS12H】家電量販店と各ネットショップにて 本日12月19日より販売開始!
    “法人向けに好評発売中の多機能タブレットがコンシューマモデルで登場” 【aiwa tab WS12H】家電量販店と各ネットショップにて 本日12月19日より販売開始!

    “法人向けに好評発売中の多機能タブレットがコンシューマモデルで登場” 【aiwa tab WS12H】家電量販店と各ネットショップにて 本日12月19日より販売開始!

    テクミラホールディングス株式会社

    2024年12月19日 11:30

    暑熱リスク検出や100種以上のスポーツモードなど便利機能が満載 aiwaからスマートバンドが本日発売!
    暑熱リスク検出や100種以上のスポーツモードなど便利機能が満載 aiwaからスマートバンドが本日発売!

    暑熱リスク検出や100種以上のスポーツモードなど便利機能が満載 aiwaからスマートバンドが本日発売!

    テクミラホールディングス株式会社

    2024年12月19日 11:30

    Nintendo Switchソフト 【クレヨンしんちゃん『炭の町のシロ』】  待望の北米パッケージ版が発売決定!
    Nintendo Switchソフト 【クレヨンしんちゃん『炭の町のシロ』】  待望の北米パッケージ版が発売決定!

    Nintendo Switchソフト 【クレヨンしんちゃん『炭の町のシロ』】 待望の北米パッケージ版が発売決定!

    テクミラホールディングス株式会社

    2024年12月9日 11:30

    【クレヨンしんちゃん『炭の町のシロ』】【クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』〜おわらない七日間の旅〜】Nintendo Switch/STEAMにてお得なキャンペーンを展開「炭シロ×オラ夏 2024冬のキャンペーンだゾ!」
    【クレヨンしんちゃん『炭の町のシロ』】【クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』〜おわらない七日間の旅〜】Nintendo Switch/STEAMにてお得なキャンペーンを展開「炭シロ×オラ夏 2024冬のキャンペーンだゾ!」

    【クレヨンしんちゃん『炭の町のシロ』】【クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』〜おわらない七日間の旅〜】Nintendo Switch/STEAMにてお得なキャンペーンを展開「炭シロ×オラ夏 2024冬のキャンペーンだゾ!」

    テクミラホールディングス株式会社

    2024年12月6日 11:30

    関西最大級のアリーナを基点とした新たなスマートシティモデル まち全体でマーケティング活動を行う「Commons Tech KOBE」
    関西最大級のアリーナを基点とした新たなスマートシティモデル まち全体でマーケティング活動を行う「Commons Tech KOBE」

    関西最大級のアリーナを基点とした新たなスマートシティモデル まち全体でマーケティング活動を行う「Commons Tech KOBE」

    テクミラホールディングス株式会社

    2024年12月5日 14:00