発売25周年「岩下の新生姜」パッケージ大幅リニューアル ~「岩下の新生姜のある生活。」キャンペーンで若年層の支持拡大へ~

    企業動向
    2012年10月18日 11:30

     「岩下の新生姜」や「岩下のピリ辛らっきょう」など酢漬カテゴリーで漬物業界を牽引する、岩下食品株式会社(本社:栃木県栃木市、代表取締役:岩下 和了)は、代表商品「岩下の新生姜」の若年層の支持拡大にむけて、大幅なパッケージリニューアルを実施し、10月18日より出荷いたします。

    パッケージデザイン
     和食と一緒に食べる従来の漬物のイメージから脱却し、「岩下の新生姜」ならではの特性を活かした食シーンを提案すべく、「岩下の新生姜のある生活。」キャンペーンを展開してまいります。


    ■背景
     漬物は、食生活の変化を背景に、市場が縮小傾向にあります。漬物の購入者は、50代以上が多くを占めており、漬物の食習慣があまりない若年層での利用拡大が課題となっています。
     「岩下の新生姜」は、1987年に発売、今年25周年を迎えるロングセラー商品ですが、漬物市場と同様の課題を抱えています。そこで、「岩下の新生姜」をどのような世代にも愛される商品に育てていきたいとの想いを強くもち、特に若年層とのコミュニケーションを充実させるべく、パッケージデザインの大幅リニューアル、各種キャンペーンを実施することといたしました。


    ■新パッケージに込めた想い
     新パッケージは、現代食との親和性・調和を考えた、現代的でおしゃれなイメージのデザインに仕上げました。表面には「岩下の新生姜」を使ったサラダの写真を掲載し、現代食との相性の良さを訴求していきます。
     メニュー提案についても現代の食シーンを強く意識し、今回は特に、幅広い世代の食卓に日常的に登場するメニューである“サラダ”に着目。「岩下の新生姜」の爽やかさやシャキシャキした食感が、いつものサラダを美味しくアレンジできることを提案いたします。
     このサラダ提案を皮切りに、料理素材としての使い勝手の良さや便利さをお伝えし、「岩下の新生姜」の商品認知と理解の向上、普及・定着を図ってまいります。

    パッケージデザイン
    http://www.atpress.ne.jp/releases/30786/a_1.jpg
    サラダに岩下の新生姜(シーザーサラダ)
    http://www.atpress.ne.jp/releases/30786/b_2.jpg


    ■「岩下の新生姜のある生活。」キャンペーン概要

    新パッケージ:
     発売25周年を迎えた「岩下の新生姜」。このたび大幅なデザインリニューアルを実施し、新パッケージは10月18日より出荷いたします。

    書籍出版:
    ・「岩下の新生姜」ファンブック(タイトル未定)
    ・マガジンハウス、11月29日発刊(予定)
    マガジンハウスが、発売25周年を迎えたロングセラー商品「岩下の新生姜」に着目し、新生姜ファンと作り上げた一冊。

    記者発表:
     新パッケージ発売とファンブック発刊記念イベントとして、記者発表を実施いたします。
    2012年12月4日(火)
    ※時間・場所は現在調整中です。

    Webサイト:
     「岩下の新生姜のある生活。」Webサイトを10月4日に本格オープン。新生姜にまつわる話題を発信していきます。
    http://www.shinshoga.jp/

    「岩下の新生姜のある生活。」ロゴ
    http://www.atpress.ne.jp/releases/30786/c_3.jpg

    イベント出展:
     「リビング新聞×ESSE 主婦フェス2012」に出展します。『リビング新聞』、『ESSE』の読者の中から10,000名が招待されるイベントにおいて、「岩下の新生姜」を使った“新生姜とちくわのくるくる巻き”の試食提供と新商品「しょうがの時間」の販売を実施します。
    日時・・・2012年10月22日(月)9:30~16:00
    会場・・・椿山荘(東京都文京区)
    主催・・・サンケイリビング新聞社・扶桑社

    レシピコンテスト:
     日本最大の料理レシピサイト「クックパッド」にて、『「岩下の新生姜」プラスでいいこと♪毎日の食卓に大活躍レシピ大募集』を実施します。受賞レシピは、ナチュラルローソンオリジナル商品として商品化いたします。
    募集期間・・・2012年10月29日(月)~11月19日(月)
    受賞発表・・・2012年12月3日(月)~12月17日(月)
    商品発売・・・2013年2月(予定)
    http://cookpad.com/ar/shinshoga
    ※上記URLの有効期間は、10月29日(月)10:00から12月17日(月)10:00までとなっております。


    レシピコンテストロゴ
    http://www.atpress.ne.jp/releases/30786/d_4.jpg


    テレビCM:
     岩下の新生姜「新生姜のある、しあわせ」編、2012年11月19日~ 全国一斉オンエア

    テレビ:
    日本テレビ「女神のマルシェ」(関東ローカル、札幌テレビ放送)
     柴田理恵のアイデアカンタン料理「ぱぱっともう一品!!」のコーナーにて、「岩下の新生姜」を使ったレシピが紹介されます。
    2012年11月16日・12月14日・2013年1月25日放送(予定)
    紹介されたレシピは、イトーヨーカドーのチラシ掲載、売場へのPOP・レシピ設置の他、対象のイトーヨーカドー店舗にある7SPOT(セブンスポット)でも配信されます。
    番組ホームページ: http://www.ntv.co.jp/megami/

    フジテレビ系列「アイアンシェフ」
    2012年11月23日・30日放送分の番組提供
    番組ホームページ: http://www.fujitv.co.jp/ironchef/index.html



    雑誌:
    「岩下の新生姜」を使った、肉・魚・野菜をおいしくたっぷり食べられるレシピが掲載されます。
    『Mart』12月号(10月28日発売)
    『オレンジページ』11月17日号(11月2日発売)
    『サンキュ!』12月号(11月2日発売)
    『ESSE』12月・1月合併号(11月7日発売)


    H.C.栃木日光アイスバックス・2012-2013シーズンオフィシャルスポンサー:
     “ぽかぽか岩下の新生姜鍋”を開発。日光霧降アイスアリーナ内「アイスバックスカフェ」にて販売いたします。寒さ厳しいスタジアムを温め、アイスバックスを熱く応援してまいります。


    ■会社概要
    名称    : 岩下食品株式会社
    創業    : 1899年(明治32年)
    設立    : 1955年(昭和30年)
    代表者   : 代表取締役 岩下 和了(いわした かずのり)
    事業内容  : 漬物の製造・販売と新製品の開発・研究
    資本金   : 98百万円
    従業員数  : 243名(2012年1月末日現在)
    本社所在地 : 〒328-8555 栃木県栃木市沼和田町23番5号
    ホームページ: http://www.iwashita.co.jp/

    すべての画像

    パッケージデザイン
    サラダに岩下の新生姜
    岩下の新生姜のある生活。
    レシピコンテストロゴ
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    岩下食品株式会社

    岩下食品株式会社

    エンタメ・カルチャーの新着