コロナ禍でも月商1,870万円!FL53%! 韓国屋台料理とプルコギ専門店ヒョンチャンプルコギ、 フランチャイズ加盟店を募集開始!

    店舗
    2022年5月11日 09:30

    広島県で焼肉店を中心に事業を展開する株式会社グラットン(代表取締役社長:徳永 孝進)は、運営する韓国屋台料理とプルコギ専門店ヒョンチャンプルコギ(以下、ヒョンチャンプルコギ)のフランチャイズ加盟店の募集を2022年4月より開始いたしました。


    ヒョンチャンプルコギ外観


    ヒョンチャンプルコギ FCホームページ( https://hyonpul-fc.com/ )



    ■ヒョンチャンプルコギ誕生の経緯

    ヒョンチャンプルコギは、業績の低迷した居酒屋業態のリニューアルで開発いたしました。


    リニューアル前の店舗は、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で売上が大幅にダウン。前年対比70%の落ち込みともはや店舗を維持することが困難なレベルに陥りました。


    飲食業全体が逆境の中、大きな投資をかけずに業績回復させる方法はないかと検討した結果生まれたのが、韓国屋台料理とプルコギ専門店ヒョンチャンプルコギです。



    ■ヒョンチャンプルコギの強み

    ヒョンチャンプルコギは、コロナ禍、アフターコロナでも成長できる業態の特徴を徹底的に調査し、それらを網羅しました。大きな特徴は以下の7つです。


    1. 韓国料理の専門性を追求

    当社は韓国食品の乾物屋として創業し、25年以上、キムチは一枚一枚手作業で製造するなど手作りにこだわり、時代に合わせた「本物のおいしい韓国料理作り」にこだわってきました。数多くの韓国料理の商品開発を行ってきたノウハウで、本場韓国の料理を80品以上揃えております。


    2. 原価高騰の中、価格競争に巻き込まれない商品構成

    原価高騰の中、価格競争に巻き込まれた戦いをすると、利益率を圧迫します。ヒョンチャンプルコギでは、日本ではあまり馴染みのない商品を数多く品揃えし、韓国から仕入れたソウル式プルコギ鍋を使うなど、競合他社との価格比較が難しい商品構成となっております。


    3. 現場オペレーションを簡易化、職人レスでの営業体制

    本来80品以上の専門的な料理を提供するには熟練した職人の技術が必要です。ヒョンチャンプルコギでは、現場で使用するほとんどの商品を本部のセントラルキッチンでPB商品とすることで、職人レスでの営業体制を実現しました。結果的に通常60%が目安と言われるFLコストを53%にまで抑えることに成功しております。


    4. まるで韓国旅行に行ったような空間

    海外旅行先の人気上位に常にランクインする韓国への旅行体験を演出。店内に日本語は一切なくハングルで埋め尽くし、あえて、流行りに合わせた空間ではなく、昔さながらの韓国市場や韓国屋台のような「ダサかっこいい」デザインにすることで若年層だけでなく30代~60代でも入店しやすい大衆感を演出しています。


    5. お客様が勝手にSNSでマーケティング

    今の時代必須とも言えるSNSで拡散する仕掛けを商品・店内各所で実施。来店するお客様の多くが写真を撮影し、SNSに投稿してくださるので、販売促進費を抑えた集客が可能となっております。


    6. オープニングの求人応募数100名越えの採用力

    非日常空間はお客様だけでなくスタッフにも働く楽しみを与えることができます。1号店である紙屋町のオープニングスタッフ募集では、100名以上の求人応募をいただきました。


    7. 低投資でリニューアル可能

    居酒屋業態の内装や厨房機器を生かすことで、低投資でリニューアルすることが可能です。紙屋町本店のリニューアルでは1,150万円で業態転換を実施できました。


    これらの強みを活かして、2021年7月に居酒屋業態を転換し、リニューアルオープン。1号店である紙屋町本店は2021年12月には新型コロナウイルスの影響がある中でも月商1,870万円を達成することができました。


    まるで韓国旅行に行ったような店内

    名物のヒョンチャンプルコギ


    ■ヒョンチャンプルコギの今後の展望

    各社メディアで話題の業態とご好評いただき、フランチャイズで実施したいと言う加盟希望者様からのお問い合わせをいただいた結果、フランチャイズ展開を行うことを決定いたしました。加盟店募集開始から1ヶ月を待たず、多くのお問い合わせをいただいており、既に契約を締結した企業も複数社出てきました。これから100店舗の展開を目指していきたいと考えております。



    ■会社概要

    社名  :株式会社グラットン

    創業  :1992年11月

    代表者 :代表取締役社長 徳永 孝進

    所在地 :〒720-0825 広島県福山市沖野上町1-9-30 2F

         (「食辛房沖野上店」隣2F)

    事業内容:飲食店の経営、飲食店運営に関わるコンサルタント事業全般

    フランチャイズサイト: https://hyonpul-fc.com/

    会社ホームページ  : https://9141.jp/glutton/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社グラットン

    株式会社グラットン