戦後80年平和祈念 伝説の娼婦“メリーさん”をモデルに五大路子が一人芝居をお届け

    一般社団法人横浜夢座主催、【横浜夢座】戦後80年平和祈念三部作 第二弾五大路子ひとり芝居「『横浜ローザ』赤い靴の娼婦の伝説」が2025年7月4日 (金) 〜 2025年7月8日 (火)に横浜赤レンガ倉庫1号館3Fホール(神奈川県 横浜市中区 新港 一丁目1番1号)にて上演されます。 チケットはカンフェティ(運営:ロングランプランニング株式会社、東京都新宿区、代表取締役:榑松 大剛)にて発売中です。

    公式ホームページ
    https://yumeza.com/news/3YzmQ_M_

    戦後80年を迎える今年。横浜夢座は平和祈念として「横浜ローザ」を公演致します。
    そして1996年の初演から30年を迎える五大路子のひとり芝居。
    横浜に実在した伝説の娼婦”メリーさん”をモデルに描かれたこの作品。その魂は、大正・昭 和・平成を生き抜き、戦後この時代に生 きた何十万という人々の想いを乗せ、令和の今を歩み続けています。 リンと輝く眼光は、今、何を問うのか。

    この横浜の街に生きていた一人の女性の命の鼓動を、是非、赤レンガ倉庫ホールで是非ごらんください。

    あらすじ

    戦後80年 平和祈念三部作 第2弾
    五大路子ひとり芝居「横浜ローザ」赤い靴の娼婦の伝説

    第二次世界大戦後、横浜の街角で娼婦としての生き方を買いたひとりの女が今蘇る……
    昭和・平成という時を、この横浜の街に、白いドレスを着、顔を白く塗り、赤い靴を履いた1人の老婚婦が実在した。
    横浜の伝説の娼婦“メリーさん”をモデルに五大路子が演じ続けてきた物語。
    30年の時を紡いだローザが今、あなたの心に語りかける。

    過去公演より 撮影:森日出夫
    過去公演より 撮影:森日出夫

    公演概要

    【横浜夢座】戦後80年平和祈念三部作 第二弾

    五大路子ひとり芝居「『横浜ローザ』赤い靴の娼婦の伝説」

    公演期間:2025年7月4日 (金) 〜 2025年7月8日 (火)
    会場:横浜赤レンガ倉庫1号館3Fホール(神奈川県 横浜市中区 新港 一丁目1番1号)

    ■出演者
    五大路子

    ■スタッフ
    企画・出演:五大路子
    作:杉山義法
    演出:西川信廣(文学座)
    フルート:杉山葉子

    ■公演スケジュール
    2025年07月04日(金) 18:00
    2025年07月05日(土) 14:00
    2025年07月06日(日) 14:00
    2025年07月07日(月) 14:00
    2025年07月08日(火) 14:00
    ※開場は開演の30分前

    ■チケット料金
    一般:6,000円
    学生:3,000円
    (全席指定・税込)

    チケットサイト「カンフェティ」

    チケット購入の流れ・カンフェティ会員特典
    https://service.confetti-web.com

    すべての画像

    WffGYjsg4D0lpKb6u6li.jpg?w=940&h=940
    sEwXxDHBx1vyGyJFqz0S.jpg?w=940&h=940
    過去公演より 撮影:森日出夫
    S7Ijt5K3nml1PLkT1Lnt.jpg?w=940&h=940

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    プレスリリース配信サービスページ
    戦後80年平和祈念 伝説の娼婦“メリーさん”をモデルに五大路子が一人芝居をお届け | カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)