サンリオキャラクターとおともだちになってあそぼう! 「Hello Kitty おともだちランド」App Storeでリリース

    サービス
    2012年10月12日 12:30

    児童向けアプリ型電子書籍専門出版社のNEXTBOOK株式会社(本社:東京都港区、代表取締役会長(CEO):長田 賢一郎、以下「NEXTBOOK」)は、株式会社サンリオ(本社:東京都品川区、代表取締役社長:辻 信太郎)からライセンス許諾を受け、幼児向けのiPhone/iPad向け知育アプリケーション「Hello Kitty おともだちランド ~おともだちのわをつくろう~」を2012年10月3日にApp Storeにてリリースしました。

    スクリーンショット


    【特徴】
    サンリオ人気キャラクターと「おともだち」になって遊べる子ども向けアプリ!
    「Hello Kitty おともだちランド ~おともだちのわをつくろう~」は、ハローキティをはじめとする、サンリオの人気キャラクターたちとおともだちになって、「いないいないばあ」「パズル」「きせかえあそび」で遊ぶ子ども向けアプリです。

    ●「おともだち」を作る楽しみを体感する知育アプリ
    アプリは無料ダウンロードが可能。繰り返し遊ぶと、おともだちとして「いないいないばあ」に登場してくれるハローキティのおともだちが増えたり、そのお友達から、「りんご」が貰えたりします。「いないいないばあ」などの遊びを楽しむと同時に、「おともだちを増やす」喜びを味わうことができ、小さなお子様に「おともだちのわ」をひろげる楽しさを教えてくれる知育アプリです。

    ●ハローキティ、マイメロディ、リトルツインスターズなどが、おともだちとして夢の共演!
    このアプリの醍醐味は、おともだちを増やすこと。無料プレイのまま、ハローキティとおともだちになることが可能ですが、さらに、マイメロディ、リトルツインスターズなど、他のサンリオキャラクターとも、おともだちになることができます。
    おともだちから貰った「りんご」を使うか、ショップ画面で、好きなキャラクターの「おともだちランド」へのパスポートスタンプを手に入れてください。ハローキティと一緒に飛行機に乗り、「おともだちランド」へ行くと、そのキャラクターとおともだちになることができます。
    一度おともだちになると、おともだちランドの世界を超えて、おともだちになったキャラクターが「いないいないばあ」に登場してくれます。また、キャラクターパズルが4枚追加され、遊びのメニューが増えていきます。


    <遊ぶことのできるコンテンツ>
    ・いないいないばあ :画面をタッチするとキャラクターが「いないいないばあ」をします。
    ・パズル      :ピースを当てはめて、キャラクターのイラストを完成させます。
    ・きせかえ     :ハローキティに洋服やリボン、小物を着せて遊ぶことができます。
    ・カードコレクション:登場したキャラクターのカードが追加されます。

    ※きせかえは、「りんご」と交換か、アドオン購入でアイテムを増やすことが可能です。

    <登場キャラクター>
    ・ハローキティ
    ・マイメロディ
    ・リトルツインスターズ
    ・シナモロール
    ・バッドばつ丸


    【概要】
    内容  :iPad/iPhoneで使う幼児向けのアプリです。(Android版も予定しています)
    対象年齢:3~5歳
    動作環境:iPad/iPhone(iOS 4.0以上)
    価格  :アプリケーション本体は無料。初期コンテンツは無料で利用可能です。
         マイメロディのおともだちランド パスポートスタンプ ¥250
         リトルツインスターズのおともだちランド パスポートスタンプ ¥250
         シナモロールのおともだちランド パスポートスタンプ ¥250
         バッドばつ丸のおともだちランド パスポートスタンプ ¥250
         きせかえアイテム ぴんくセット ¥170
         きせかえアイテム おしゃれセット(1) ¥85
         きせかえアイテム おしゃれセット(2) ¥85
         ●キャラクター追加:りんご20コ(初回のみ10コ)
         ●きせかえアイテム追加:りんご5コ
    言語  :日本語
    その他 :英語版、Android版もリリースを予定しています。
         今後のバージョンアップで、追加キャラクターに、ポムポムプリン、
         けろけろけろっぴ、クロミ、Wish me mell、パティ&ジミーを予定しています。

    ダウンロード: http://itunes.apple.com/jp/app/hello-kitty-otomodachirando/id541494848?l=ja&ls=1&mt=8

    イメージ画像: http://www.atpress.ne.jp/releases/30649/1_1.png
    (c)1976, 1988, 1993, 1996, 1999, 2001, 2005, 2010, 2012 SANRIO CO., LTD. APPROVAL NO.S532460


    ■NEXTBOOK会社概要
    NEXTBOOKは2010年7月に児童書に特化した電子書籍コンテンツを制作、販売するパブリッシャーとして設立。設立以来、iOSアプリを中心に約100タイトルの児童向けコンテンツをリリースし、2012年9月末日現在の総ダウンロード数は95万を超えました。創業1作目のタイトル「pi-boえほん」は2011年のグッドデザイン賞を受賞、また、初の教材として小学生向け漢字学習アプリの「ゆびドリル 漢字」シリーズ、未就学児童向け「こどもゆびドリル」シリーズもApp Storeにて多数ランク・インし、最上位は1位を獲得しました。NEXTBOOKの特徴は、グローバルを目指した多言語化、エンターテインメント性を付加したインタラクティブ性、安心して子供に与えられる“Not game”のコンテンツです。さらに、コンテンツの量産化を加速することを目的とした独自のiOSアプリ制作ツールNextScriptをリリースしております。

    商号   : NEXTBOOK株式会社(ネクストブックかぶしきがいしゃ)
           (英文表記 NEXTBOOK Inc.)
    代表者  : 代表取締役会長 長田 賢一郎、代表取締役社長 原田 洋一
    本店所在地: 〒107-0062 東京都港区南青山2-8-2-801
    設立   : 2010年7月
    URL    : http://www.nxtbk.com/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    NEXTBOOK株式会社

    NEXTBOOK株式会社