【星のや軽井沢】1日1組限定 新緑に囲まれた水上の特別席で手毬寿司などを楽しむ「プライベート花朝食」実施|期間:2022年5月15日~6月15日

    サービス
    2022年4月7日 10:00

    各施設が独創的なテーマで、圧倒的非日常を提供する「星のや」。長野県・軽井沢の滞在型リゾート「星のや軽井沢」では、2022年5月15日~6月15日の期間限定で、水上の特別席で花を楽しむ朝食プログラム「プライベート花朝食」を実施します。今年は、軽井沢の町木であるコブシの花を使用した豆腐や、春の訪れを知らせるサクラソウを模した手毬(てまり)寿司などを楽しめる朝食を提供します。食後には、気分に合わせて楽しめる「花茶」を用意します。1日1組限定の水上の特別席にて、軽井沢ならではの花を満喫できます。

    背景

    軽井沢は、天明3年の浅間山大噴火により一帯は火山灰に覆われ、ほとんどの植物が一時破滅状態になった過去があります。しかし、その後の植林活動によって、春になると花が咲き、今もなお花を慈(いつく)しむ気持ちがこの地に根付いています(*)。そこで、古くより大切にされてきた、この土地ならではの花を楽しめるようなプログラムを提供できないかと考えました。春は、年度末や年度始め、卒入学、新生活などで忙しく、ストレスが溜まりがちな時期です。軽井沢ならではの花を楽しめる朝食を味わうことで、心が晴れやかになるようなひとときを提供します。
    * 軽井沢ネットホームページ 軽井沢エッセンス 美しい村を彩る 花物語

    特徴1 軽井沢の花をテーマにした「花朝食」 【NEW】

    サクラソウ
    サクラソウ

    軽井沢の花をテーマにした朝食を提供します。例えば、コブシの花を使用した「花豆腐」。これは、軽井沢の町木であるコブシの花で香りづけした出汁と胡麻、葛(くず)を練り合わせてなめらかな口当たりに仕上げた豆腐です。手毬(てまり)寿司は、昆布締めにした鯛と濃いピンク色の紅芯大根を重ね合わせサクラソウに、香ばしく焼き上げた鰻を鋳(い)込んだ酢飯の上に酢漬け大根の薄切りと実山椒を添えてヤマボウシに見立てます。また、えんどう豆のすり流しや山菜のお浸し、焼き魚など、旬の食材を華やかに盛り付けた品々も提供します。まるで花が咲いているかのような演出に、自然と顔がほころび、心が晴れやかになります。

    特徴2 野に咲く花を設えた水上の特別席

    軽井沢野鳥の森の入り口にあるケラ池の水上にて、花朝食を提供します。陸地から席まで続く道は透明で、まるで水面を歩いているような非日常体験です。ケラ池の水上に設えられた特別席に腰掛けると、新緑の景色が楽しめます。また、テーブルの上に飾られた、星のや軽井沢内に咲く花を愛でることができます。繊細な花の色合いや愛らしい姿に癒されるひとときを過ごせます。

    特徴3 食後の寛ぎに、気分に合わせて楽しめる花茶【NEW】

    食後には、気分に合わせて楽しめるように、星のや軽井沢のスタッフがブレンドする花茶を用意します。花茶とは、花とハーブを組み合わせたブレンドティーです。まずは、スタッフが食後の気分をヒアリングします。気分に合わせて、サンシュユやサンザシなど軽井沢にゆかりのある花から、メインで使用する花を選びます。次に、ヨモギの葉やレモンバームなど15種類以上のハーブから3~4種類のハーブを選び、メインの花と組み合わせます。スパイシーな風味と香りで身体を温めるものや、すっきりとした味わいでリフレッシュできるものなど、それぞれの気分に合わせた花茶となるようブレンドします。最後まで花を楽しみながら、ゆっくりとした寛ぎのひとときを過ごせます。

    「プライベート花朝食」概要

    ■期間    :2022年5月15日~6月15日(除外日あり)
    ■料金    :1名10,890円(税・サービス料込)*宿泊料別
    ■含まれるもの:花朝食、花茶
    ■時間    :7:00~9:00
    ■定員    :1日1組(2名限定)
    ■予約    :公式サイト(https://hoshinoya.com/karuizawa/)にて10日前24:00までに予約
    ■対象    :星のや軽井沢宿泊者
    ■予約開始日 :2021年12月1日
    ■備考    :・雨天時は提供内容に一部変更となります。
    ・仕入れ状況により料理内容や食材が一部変更になる場合があります。

    ■星のや

    「夢中になるという休息」をコンセプトに、各施設が独創的なテーマで、圧倒的非日常を提供する「星のや」。国内外に展開する各施設では、その土地の風土、歴史、文化が滞在時間を豊かにするものとしておもてなしに織り込み、訪れた人を日々の時間の流れから解き放ち、特別な非日常へいざないます。
    URL :https://hoshinoya.com

    星のや軽井沢

    谷の集落に滞在する。離れの客室は水辺を囲み、部屋のテラスからは季節のうつろいが感じられます。軽井沢野鳥の森に面した豊かな自然環境にて、休息の時間を満喫できる滞在型リゾートです。
    〒389-0194 長野県軽井沢町星野/客室数 77室
    https://hoshinoya.com/karuizawa/

    <最高水準のコロナ対策宣言>

    【1】衛生管理
    星野リゾートでは、コロナ対策の一環として、お客様の健康と公衆衛生を考慮し、以下の対応を行っております。
    ・チェックイン時の検温実施
    ・通常の客室清掃に加え、ホテル館内のアルカリ電解水による清掃と拭き上げ
    ・館内各所に除菌用アルコールを設置
    ・全客室に手指消毒用アルコールを設置
    ・レストラン入店時に全てのお客様へ手指のアルコール消毒を実施
    ・食器類(お皿、グラス)やカトラリーの高温洗浄(80度以上)、食事用トレイの除菌洗浄
    ・フロントにパネルやビニルシートなどのパーテーションを設置
    ・館内での接客業務の際にマスクを着用
    ・スタッフの健康と衛生面の管理徹底(出社前の検温と記録確認)
    ・湿度40%以上を保つ加湿器を全客室に設置(星のや東京、沖縄県内の施設を除く)
    ・レストランにおけるメニューのQRコード化(界ブランド全施設)

    【2】3密回避
    密閉、密集、密接の3つの「密」を回避する滞在を作るべく、以下の対応を行っております。
    ・大浴場の混雑度がスマートフォンで分かる3密の見える化および混雑予測サービス実施(一部)
    ・滞在中、混雑が確認された場所での、入所・入店規制
    ・レストランの混雑状況を管理し、入店時間の分散化
    ・チェックアウトのフロント精算時に、入列規制を適宜実施
    ・客室でのチェックイン対応(星のや・界)
    ・パブリックスペースへのCO2(二酸化炭素)濃度測定器の配備
    ・自然換気、機械換気など、建物の設計にあわせた換気の徹底

    すべての画像

    Mj5x2JekoexNUr5cMADS.jpg?w=940&h=940
    NHnTZAIl3RilL2i9q4U4.jpg?w=940&h=940
    サクラソウ
    Y1oOtw1SV502fpabewJS.jpg?w=940&h=940
    OCUEreIqIGeOWgJoJcmo.jpg?w=940&h=940
    FvCKpcxvXXkzUs3nErEC.jpg?w=940&h=940
    AIVBg4USQTNksuz5PMr0.jpg?w=940&h=940
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    星野リゾート

    星野リゾート

    この企業のリリース

    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日
    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日

    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日

    星野リゾート

    2023年5月29日 10:00

    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日
    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日

    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日

    星野リゾート

    2023年5月26日 11:00

    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日
    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日

    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日

    星野リゾート

    2023年5月25日 10:00

    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日
    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日

    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日

    星野リゾート

    2023年5月23日 14:00

    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日
    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日

    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日

    星野リゾート

    2023年5月22日 16:00

    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日
    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日

    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日

    星野リゾート

    2023年5月22日 14:30

    【星のや軽井沢】1日1組限定 新緑に囲まれた水上の特別席で手毬寿司などを楽しむ「プライベート花朝食」実施|期間:2022年5月15日~6月15日 | 星野リゾート