小学1年生が夏休みの自由研究で作った“本格”ボードゲーム  動物園経営ボードゲーム『TAKUMI ZOO』が4月9日予約開始! STEAM Toy Contest 2021キッズクリエイター賞受賞作品

    商品
    2022年4月8日 11:00

    株式会社ハナヤマ(本社:東京都千代田区/代表取締役:小林 邦広)は、小学4年生 南端 匠によるボードゲーム「TAKUMI ZOO」の予約販売を、2022年4月9日正午より、株式会社ハナヤマの公式通販『HANAYAMA ONLINE STORE』にて開始します。


    TAKUMI ZOO 1


    ■「TAKUMI ZOO」とは?

    「TAKUMI ZOO」は、動物園経営ボードゲームです。地形をパネルで作って土地を開拓し、12ターンの間、地形に合わせて動物を売り買いし、お金とポイントを稼いで、いかに立派な動物園を作りあげたかをポイントで競う、“拡大再生産”ゲームです。最後に勝敗を分けるのは、お金ではありません。いかに人気の動物を集めて動物園の魅力を高めるかがポイントになります。



    ■開発の経緯

    「TAKUMI ZOO」のゲームデザイン、イラストレーションは、現在小学4年生の南端 匠君。4歳からたくさんのボードゲームで遊んできました。この度発売になる「TAKUMI ZOO」の原型は、匠君が小学校1年生の夏休みに自由研究として作成した「たくみ ZOO」。友達と遊ぶことができるボードゲームとして考案しました。とてもよくできていたため、両親は世に出す機会を探っていました。そんな時に見つけたSTEAM Toy Contest 2021に応募したところ、キッズクリエイター賞を受賞。そしてこの度、同コンテストにスポンサー企業として参加していた株式会社ハナヤマが製品化に協力し、ゲームマーケット2022春での発売が決定しました。


    TAKUMI ZOO 2


    匠君が小学1年生の夏休みに作ったオリジナル版「たくみ ZOO」。すべてのコンポーネントが手作りで、動物チップは1枚1枚すべて違うイラストのプラバン製。製作期間は40日(夏休み全部)。



    ■「TAKUMI ZOO」の魅力

    (1) ゲームバランスの良さ

    運の要素が入る土地の開拓、動物の売り買いの戦略性のバランスが良く、長くも短くもない12ラウンド、プレイ時間も適度な30分~に集約されているので飽きずに楽しめます。完成した動物園について、プレイヤー同士でツッコミ合うのも楽しいゲームです。


    (2) 匠君によるイラストレーション

    動物などすべてのイラストレーションは匠君によるもの。味があり、かわいい動物たちに癒されてください。


    (3) ご家族でサポート

    匠君が作ったゲームを世に出したいと可能性を探り、見事製品化させたご両親のサポートが素敵です。4月23日(土)、24日(日)のゲームマーケット2022春ではご家族の全面サポートで販売します。


    TAKUMI ZOO 3


    ■「TAKUMI ZOO」詳細

    商品名              : 「TAKUMI ZOO」

    ゲームデザイン・イラストレーション: 南端 匠(TAKUMI MINAMIBATA)

    対象年齢             : 8歳~

    プレイ人数            : 1~4人

    プレイ時間            : 30分~

    価格               : 3,500円(税込)

    予約開始             : 2022年4月9日 正午 

                       HANAYAMA ONLINE STORE

                       https://store.hanayamatoys.co.jp/

    発売日              : 2022年4月23日(土)

    予約分お渡し・販売場所      : ゲームマーケット2022春会場

                       ブース番号:カ19

                       出展ブース名:匠ZOO

    販売数量             : 限定200個

    予約・ゲームマーケット購入特典  : どうぶつ缶バッジなど



    ■STEAM Toy Contest 2021

    主催:ワンダーラボ、スペシャルスポンサー:Google/小学館/ハナヤマ。

    知的好奇心を刺激し、心が踊るような新しいトイのアイデアを募集するクリエイターアワードです。新しい時代の学びとして注目されている「STEAM教育」の領域で、まだ誰も見たことがないような遊びのアイデアが生まれることを楽しみにしています。



    ■株式会社ハナヤマ会社概要

    社名    : 株式会社ハナヤマ

    代表者名  : 代表取締役 小林 邦広(コバヤシ クニヒロ)

    本社所在地 : 〒101-0025 東京都千代田区神田佐久間町1-25 秋葉原鴻池ビル6F

    ホームページ: https://www.hanayamatoys.co.jp/



    【消費者お問い合わせ先】

    株式会社ハナヤマ お客様相談センター

    (フリーダイヤル) 0120-910-922

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ハナヤマ

    株式会社ハナヤマ