株式会社薬事法ドットコムのロゴ

    株式会社薬事法ドットコム

    医療機関ホームページガイドライン決定! 全医療機関対象!体験談原則NG!価格訴求NG! これらの医療機関のWebマーケティングとは

    サービス
    2012年10月4日 10:30

    去る9月29日、厚生労働省は注目の「医療機関ホームページガイドライン」を公表しました。それを受けて、医療機関広告について日本で唯一リーガルとマーケティングを融合させたコンサルを行う医療広告ドットコム(主催会社:株式会社薬事法ドットコム、所在地:東京都新宿区、URL: http://www.yakujihou.com/med/ )では、『医療機関ホームページ7つのQ&A』を発表しました。

    その内容は以下のとおりです。


    『医療機関ホームページ7つのQ&A』
    Q1.美容整形だけが対象ですか?一般の保険診療医院や歯科も入るのですか?
    A.あらゆる医療機関が対象です。一般の保険診療医院や歯科も入ります。

    Q2.検索連動広告も対象ですか?アフィリエイトは?
    A.検索連動広告やアフィリエイトは医療機関ホームページガイドラインの対象ではありません。より規制の厳しい医療広告ガイドラインの対象となります。

    Q3.体験談をホームページに載せることはNGですか?
    A.原則NGです。

    Q4.ビフォーアフターをホームページに載せることはNGですか?
    A.原則OKです。

    Q5.「キャンペーン価格」「○%オフ」「○円⇒△円」などの価格訴求をホームページに載せることはNGですか?
    A.原則NGです。

    Q6.「△△第1位!」という表示をホームページに載せることはNGですか?
    A.原則NGです。

    Q7.違反していたらどうなりますか?
    A.日本美容医療協会や日本歯科医師会等からの是正勧告を受けることになるでしょう。


    【医療広告ドットコムでは医療機関のWEBマーケティングに関するセミナー】
    「医療機関ホームページガイドライン決定!
    これからどうすればよいのか?医療機関のWEBマーケティング!」

    上記のセミナーを、10月26日(金)午後6時~8時半に新宿NSビルにて行います。参加費は20,000円(税込)。
    詳しくは、下記URLをご覧下さい。
    URL: http://ameblo.jp/kai-tu/entry-11368573288.html

    カテゴリ
    テクノロジー
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社薬事法ドットコム

    株式会社薬事法ドットコム