Intelligence Design、名古屋市 ポートメッセなごやにて 「IDEA counter」を用いた 入場者数/滞在人数のリアルタイム計測サービスを導入

    サービス
    2022年4月1日 15:00

    Intelligence Design株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:中澤 拓二)は、名古屋市と共同で実施した「Hatch Technology Nagoya(課題提示型実証実験)」を通じて効果検証が完了し、大型イベント施設における入退場者の人数・性別・年代及び滞在人数をリアルタイムに計測し、可視化するサービス「IDEA counter」を2022年4月よりポートメッセなごやに正式導入します。



    ■これまでの課題・背景

    大規模イベント主催者には入場者数の常時かつ厳格な把握/管理が求められており、人手による計測やQRコードシステム等を利用していました。

    さらに、新型コロナウイルス感染症拡大の影響もあり、イベントの開催に入場者数の上限が設けられるなど、即時に展示館内の滞在人数を把握できる仕組みが求められています。

    人手による計測では即時の入場者数把握が難しく、QRコードシステム等は導入するためのコストが高額といった課題がありました。



    ■概要

    Intelligence Designが提供するサービスは、ポートメッセなごやの各出入口にエッジAIカメラを設置し、AIによる計測及び計測データのダッシュボード閲覧を提供します。

    カメラはポートメッセなごやの3つの展示館全てに設置しています。

    計測は展示館への入退場者数だけではなく、年代、性別といった属性情報も併せて取得するため、付加価値のあるデータ提供が可能です。

    (滞在人数の計測誤差:±10%以下 ※「Hatch Technology Nagoya」にて実証)

    また、計測したデータは即時でクラウドサービスへ連携し、ダッシュボードで可視化します。


    図:計測データを可視化するダッシュボード(イメージ)


    なお、「IDEA counter」はAI解析をエッジ処理で行うため、個人情報は取得せず、カメラの中で統計化されたデータになるため、個人情報保護にも配慮した設計となっています。


    図:エッジAIカメラソリューション「IDEA counter」の処理イメージ


    当社はこれまでのイベント施設における課題を解決し、低コストでリアルタイムに計測/把握できるサービスを提供します。

    なお、今後は全国各所のイベント施設へ展開することを予定しております。



    ■ポートメッセなごやで当サービスを利用したいお客様へ

    ポートメッセなごやでイベントを開催し、当サービスを利用したいイベント主催者様はIntelligence Designへご連絡ください。



    ■実証実験期間中の利用ユーザーコメント

    ・通常は人を配置しアナログで管理しており、手間もコストもかかっている。このようなシステムが安価に運用できればありがたい(全国で催事を開催する主催者)


    ・かなりのコストをかけて導入したシステム(レーザーで人の動きを感知し、入退場を把握するシステム)と計測結果に大きな差異はない。クライアントとの関係性もあり、当社が使用するシステムを使わざるを得ないが、精度としてはAIエッジカメラのシステムでも十分ではないかと感じた(ポートメッセ最大の展示会主催者)



    ■関連するプレスリリース

    Intelligence Design、ポートメッセなごやで開催される音楽フェス「MERRY ROCK PARADE 2021」にて、AIによる滞在人数の常時計測を実施

    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000031.000048250.html


    AIエッジカメラソリューション「IDEA counter」製品紹介ページ

    https://idea.i-d.ai/counter/index.html


    Intelligence Designは、今後も集約 ・蓄積された実験結果やノウハウを活かし、当該サービスを通じて各地域の地域活性化、地方創生を支援します。

    「IDEA counter」を利用した通行量等の調査を行いたい団体の方のご連絡をお待ちしております。

    (お問い合わせ先: contact@i-d.ai )



    ■ AI画像認識技術を持つIntelligence Design

    Intelligence Designは「AIを中心とした先端技術を社会実装する」ことをテーマに2018年5月に事業を開始。 AI関連技術は世の中に広く認知されるようになった一方で、その技術を利用した社会実装はまだまだ進んでいないのが現状です。そこで、だれでも、簡単かつリーズナブルにAI関連技術を使えるサービスとして「IDEA(イデア)」シリーズを開発。社会課題をテクノロジーで解決することで、持続可能な社会の構築、UDX(アーバンデジタルトランスフォーメーション)の促進を目指します。



    ■企業情報

    会社名 : Intelligence Design株式会社

    代表者 : 中澤 拓二

    事業内容: AIプロダクトの開発・販売、AIコンサルティング業務、

          ID labの運営

    設立  : 2018年5月

    本社  : 東京都渋谷区神宮前6-28-5 宮崎ビル4F

    URL   : https://i-d.ai



    ■本件お問い合わせ

    Intelligence Design 株式会社

    mail: contact@i-d.ai