個人向けサービス「花火ステーション」好調に

    花火の新たな用途展開

    サービス
    2022年3月26日 00:00
    花火ステーション打ち上げの様子
    花火ステーション打ち上げの様子

     1921年創業、打ち上げ花火の製造・販売から花火大会企画・運営も行う総合花火メーカー、高木煙火株式会社は、2022年に5代目にあたる高木大輔が代表に就任しました。コロナ禍の影響で全国の花火大会の中止が相次ぐ中、個人や企業向け花火の打ち上げに力をいれています。コロナ前は年間10件程度の依頼が、昨年は30件近くの依頼を受けました。
    2022年にも好調に個人向けの依頼が相次いでおり、2022年3月には依頼主の情報開示の同意のもと、個人向け花火を大垣市で打ち上げます。

    「花火ステーション」の利用ケース
    新型コロナウイルスの影響で、人の密集を避けるために多くの花火大会は中止を余儀なくされています。同社も売上が9割以上落ち込むことがあり、2022年も現段階で花火大会の中止を決めているケースも少なくありません。そんな中、花火職人の伝統技術を守るために新たな花火の使用シーンを広げるため、積極的に提案してきました。
    プロポーズや結婚式、企業のPRや地域貢献、Youtuberの利用やアーティストのファンが主催するお祝い花火など、職人の技術が光る打ち上げ花火の新たな活用が広がっています。

    また、大垣市のふるさと納税の返礼品として花火打ち上げを行う等、体験型の新たなふるさと納税の形としての花火打ち上げも行っている。
    年間5回以上の花火打ち上げを依頼するヘビーユーザーもいる。

    プロジェクト概要

    日時:2022年3月吉日
    場所:岐阜県大垣市島町643(高木煙火本社工場付近)

    【備考】
    花火写真や動画を随時、高木煙火Twitterアカウント(@takagifireworks)で更新
    https://twitter.com/takagifireworks

    「花火ステーション」サービス概要

    特徴 花火を身近に感じていただくために、いつでもどこでも個人でも花火大会を行えるよう
    なサービスを展開しております。全国での打ち上げが可能ですが、特に岐阜県ではすぐ
    にでも打上げることができる場所を確保しておりますので、お気軽にご利用いただけます。
    金額 税込み15万円~(20発程度)
    場所 全国対応
    ※個人の場合は岐阜県大垣市限定
    オプション ・思い出ビデオ撮影(地上カメラorドローンカメラ)
    ・音楽花火
    ・文字仕掛け花火など
    期間 10万円~50万円コース
    お申込みから花火打ち上げまで最短1週間
    100万円コース以上
    お申込みから花火打ち上げまで1~3か月前

    取材先情報

    【会社名】
    高木煙火株式会社(たかぎえんか)

    【担当】
    高木 大輔

    【所在地】
    〒503-0996
    岐阜県大垣市島町643番地

    【電話番号】
    0584-91-4046

    【メール】
    info@enka.co.jp

    【ホームページ】
    http://www.enka.co.jp/

    すべての画像

    花火ステーション打ち上げの様子
    sTQxK0A5MtX1CrpTBDgD.jpeg?w=940&h=940
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    個人向けサービス「花火ステーション」好調に | 高木煙火株式会社