藤枝市空き家ゼロにサポーターのロゴ

    藤枝市空き家ゼロにサポーター

    庭と縁側のあるくらし 藤枝市移住体験ツアー 4/16開催

    リノベーション物件や子育て支援施設の紹介、先輩移住者との交流も

    イベント
    2022年3月24日 12:00

     藤枝市(藤枝市岡出山1-11-1)と藤枝市空き家ゼロにサポーターは、2022年4月16日(土)同市へ将来的に移住を視野に入れている移住希望者に向け、移住体験ツアーを開催します。


    庭と縁側のある暮らし藤枝市移住体験ツアー


     新型コロナウイルス感染症の蔓延により、テレワークの普及や生活環境の見直しが行われてきました。「令和3年度 静岡県への移住に関する調査」によると、移住検討者や計画停滞者が求める支援策として「住宅に関する情報提供」が1位に上がっています。このツアーでは、住宅に関してプロである空き家ゼロにサポーターがすぐに住むことのできるリノベーション物件の紹介の他、子育て支援施設の見学、地元住民・先輩移住者との交流、転職・子育て・補助金など地方移住を具体的に進める支援を受けられます。


    移住検討者・計画停滞者が求める支援策    


    対象  :藤枝市への移住に興味がある方

    募集人数:20名(先着順)

    参加費 :1,000円(昼食代・保険料)未就学児無料 ※当日受付時に現金で集金します。

    開催日時:2022年4月16日(土曜日)午前10時~午後5時まで

    集合場所:午前9時50分に、JR藤枝駅南口集合

    内容  :・駅周辺施設見学

         ・リノベーション物件見学

         ・古民家で地元食材を使った昼食

         ・先輩移住者との交流

         ・転職・補助金情報

         ・蓮華寺池公園周辺散策

         ・子育て支援施設「れんげじスマイルホール・キッズパーク」

         ・藤枝市観光案内所でおみやげのお買い物


    注意事項:

    【新型コロナウイルス感染症対策について】

    「感染の予防、拡散防止」を最優先し、細心の注意を払います。

    新型コロナウイルス感染症の蔓延状況により、やむを得ず中止となる場合があります。その際は、すでに申込いただいていた方を次回優先的にご案内させていただきます。


    当日満12歳以上の方は、当日受付時に新型コロナウイルスのワクチン接種歴又は陰性の検査結果のわかるものの提示をお願いします。なお、内容のわかる(対象者氏名の確認できる)写真の提示でも可とします。PCR検査等は検体採取日(検体採取日が不明な場合は検査日)より3日以内、抗原定性検査は検査日より1日以内の検査結果が有効です。

    参加希望者は、藤枝市ホームページより必ずお申し込みください。


    申し込みはコチラ: https://logoform.jp/form/Knxg/56620


    このイベントは新型コロナウイルス蔓延防止再延長に伴い、4月16日に延長となりました。


    リノベーション物件


    【藤枝市について】

    藤枝市は、まちなかの便利さと、自然豊かな自然環境や子育て支援施設や教育の充実など「ほどよく、都会。ほどよく、田舎。」というフレーズがぴったりなまちです。長谷部誠選手や中山雅史選手などサッカー選手を多く輩出しているサッカーのまちでもあります。人口約14万人、静岡駅より電車で西に20分。東名、新東名のインターもあり、交通の便もとても良いです。


    蓮華寺池公園周辺

    ・蓮華寺池公園 https://www.city.fujieda.shizuoka.jp/rengeji/about.html

    ・れんげじスマイルホールキッズパーク https://rengejikidspark.com/


    ICTへの取り組み例

    ・ふじえだICTコンソーシアム https://www.f-ict.biz/activity/

    ・ICTを活用したママのお仕事サポート藤枝くらシェア https://fujieda.kurashare.com/

    ・学びをサポート まなシェア https://fujieda.manashare.net/


    農業支援制度

    ・ゼロからの農業エントリー制度

    1. 新たに農業を始める方であること。

    2. 耕作経験と資力・能力により、10アール以下の農地を借りることができます。

    https://www.city.fujieda.shizuoka.jp/soshiki/nogyo/nogyo_sec/oshirase/zerokaranogyo.html




    【藤枝市空き家ゼロにサポーターについて】

    空き家ゼロにサポーター

    https://www.facebook.com/%E8%97%A4%E6%9E%9D%E5%B8%82-%E7%A9%BA%E3%81%8D%E5%AE%B6%E3%82%BC%E3%83%AD%E3%81%AB%E3%82%B5%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC-107634667288271/


    藤枝市と民間企業37社で構成。2019年8月2日空き家ゼロにの日に発足以来、空き家ゼロにセミナー、相続セミナー、個別相談会、DIY、子ども空き家お掃除隊など行ない、市民の方からの案件を解決してきています。




    【藤枝市・静岡県への移住情報】

    藤枝市移住ホームページ〈藤枝スタイル〉

    https://www.city.fujieda.shizuoka.jp/style/index.html


    静岡県公式 移住定住情報サイト〈ゆとりすと静岡〉

    https://iju.pref.shizuoka.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    藤枝市空き家ゼロにサポーター

    藤枝市空き家ゼロにサポーター