METAPHYS、森田アルミ工業株式会社

    METAPHYSと森田アルミ工業が共同開発、 デスクパーティション「patis(パティス)」で 「2012年度グッドデザイン賞(Gマーク)」を受賞

    ~「素材を効果的に利用し、様々な機能等がかたちの中で 極めて合理的に自然に解決されている。」として評価を獲得~

    業績報告
    2012年10月1日 13:00

    森田アルミ工業株式会社(所在地:大阪府阪南市、代表取締役社長:森田 和信)は、世界的な工業デザイナーとして知られる村田 智明氏が主催するデザインブランド「METAPHYS(メタフィス)」と共同開発したデスクパーティション「patis(パティス)」にて、財団法人日本産業デザイン振興会が主催する「2012年度グッドデザイン賞(Gマーク)」を受賞致しました。

    「patis」2サイズ展開


    ■デスクパーティション「patis」について
    【オフィス環境でのメンタルの向上を考えたスタンド型のデスクパーティション】
    独立式のデスク用パーティションなので、一人ひとりに快適なパーソナルスペースをつくることが出来ます。また、粘着シートで固定する置き型なので、レイアウト変更も自由自在。フリーアドレス型のオフィスなどで、集中とコミュニケーションがバランスよく調和した、快適な環境をつくるのに最適な製品です。


    ■開発背景
    【「falce(ファルス)」に続くオフィス製品】
    森田アルミ工業とメタフィスの協同開発のひとつに、フロア型システムパーティション「falce」(2005年グッドデザイン中小企業庁長官特別賞)があります。今回、森田アルミ工業のオフィス製品のカテゴリ充実と、フロアパーティションに続くオフィス製品として始まった共同開発。「falce」で実現させた、自由なレイアウト・素材のイノベーション等、新製品に対しても自らに高いハードルを課し、2年半の歳月を経てようやくこの春に製品化にこぎつけました。


    ■製品特長
    (1)【シンプルなデザインと上質な素材感】
    硬質発泡材パネルにパイルコーティングを施した優しい素材感と、シャープなアルミベースが、デスク周辺の上質なコーディネイトを可能にします。また、パネルには付箋を貼ることも出来るので、デスクでの作業も快適に行えます。

    (2)【レイアウト変更自在】
    置くだけで簡単に設置出来、取り外しも容易。粘着シートによる固定なので、設置するデスクの種類を選ぶことなく、またデスクの形状にとらわれることなく自由自在にレイアウト変更することが可能です。個室ブースとして利用していた空間をミーティングスペースに変更したり、「patis」を移動させるだけで様々な使い方が出来ます。

    (3)【スライド機能付き】
    スライド機能で、必要な時だけパネルを手前に引き出すような使い方も出来ます。ベース底面が粘着シートで固定されていますので、片手でスムーズに動かすことが可能。微妙なパネル位置の調整が可能というのが大きな特徴です。


    <製品概要>
    名称   :patis
    製品概要 :スタンド型デスクパーティション
    製品サイズ:ワイド(幅900mm × 高さ411mm、奥行き67mm、パネル厚12mm)
          ショート(幅580mm × 高さ411mm、、奥行き67mm、パネル厚12mm)
    素材   :パネル(硬質発泡材パネル(パイルコーティング))、
          ベース(アルミ)
    重さ   :ワイド1,880g、ショート1,300g
    定価   :販売価格 ワイド¥16,590円(税込)、ショート¥13,230円(税込)
    備考   :ワイド(W900)、ショート(W580)の2サイズ展開
    発売日  :2012年3月30日

    ブランドサイト(メタフィス):
    http://www.metaphys.jp/product/interior/archives/2012040271.php
    メーカーサイト(森田アルミ工業株式会社):
    http://www.moritaalumi.co.jp/product/interior/archives/2012040221.php

    <設置方法>
    粘着シートで固定する置き型のパーティションです。


    ■グッドデザイン賞での評価
    「アルミや硬質発砲材の表面処理を効果的に利用することで様々なレイアウトに対応出来、左右スライドや固定ジェルシートなど細かなところまで良く考えられおり、それがかたちの中で極めて合理的に自然に解決されている」点が評価されました。


    ■「グッドデザイン賞(Gマーク)」とは
    「グッドデザイン賞(Gマーク)」は、1957年に通商産業省によって設立された「グッドデザイン選定制度」を継承し、1998年より財団法人日本産業デザイン振興会の主催事業として運営される、日本で唯一の総合的なデザイン評価・推奨制度です。
    これまで50年以上にわたり、新しい時代の文化と生活を創造することを目的に「より豊かなライフスタイル」と「良いビジネス」を導く運動として展開され、今日では国内外の多くの企業や団体が参加しています。


    ■ブランド概要
    「METAPHYSとは、株式会社ハーズ実験デザイン研究所がデザイン開発、ブランディングを行っているデザインブランドで、ブランドコンセプトに共感を抱く多くのパートナー企業により構築されています。全ての商品のデザイン、プロデュースを、ハーズの代表であるムラタ・チアキが手がけ、それぞれの企業の持つコア・コンピタンスに基づいた商品開発を行っています。」

    名称  : METAPHYS(メタフィス) (株式会社ハーズ実験デザイン研究所)
    所在地 : 〒560-0053 大阪府豊中市向丘1-5-22
    代表者 : 代表取締役 村田 智明
    URL   : http://www.metaphys.jp


    ■製造メーカー
    名称  : 森田アルミ工業株式会社
    所在地 : 〒599-0201 大阪府阪南市尾崎町530-1
    代表者 : 代表取締役社長 森田 和信
    創業  : 1972年4月10日
    事業内容: 室内・外のアルミ建材の製造販売、オフィス家具の製造販売、
          その他アルミを使用したあらゆるオーダー製品の製造
    URL   : http://www.moritaalumi.co.jp

    すべての画像

    「patis」2サイズ展開
    「patis」使用シーン(1)
    「patis」使用シーン(2)
    「patis」機能説明
    カテゴリ
    ビジネス
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。