株式会社ソリトンシステムズのロゴ

    株式会社ソリトンシステムズ

    ソリトン、スマートデバイスのビジネスプラットフォームDME4.0を発売  新機能AppBoxとiOS6対応で幅広い情報資産へ安全にアクセス

    商品
    2012年9月27日 15:00

    株式会社ソリトンシステムズ(本社:東京都新宿区、代表:鎌田 信夫、以下 ソリトン)は、スマートデバイスのビジネスプラットフォームDMEの新バージョン4.0を、本日9月27日に販売開始します。

    DME4.0
    新機能「AppBox」とiOS6への対応で、スマートデバイスからセキュアに企業の様々な情報資産を利用できます。


    スマートデバイスの活用が急速に拡大するとともに、メールやスケジュールなどの基本的なツールだけではなく、ワークフローやコラボレーションツールなど、自社内外の様々なアプリケーションを利用したいという要望が高まっています。
    DMEは、スマートフォンやタブレットを安心して業務に利用するためのビジネスプラットフォームで、BYODにも対応できるソリューションです。
    DMEは「セキュア・コンテナ」という手法をとり、業務利用する会社専用の領域をデバイス上に確保します。会社はこのコンテナだけを管理し、ユーザーはコンテナ内でのみ、会社のメールなどの情報資産を利用できます。コンテナ内とスマホ内の一般データとのやりとりはできません。さらにコンテナは暗号化されており、管理者はリモートから管理できるので、盗難紛失などの際にはコンテナそのものを削除可能など、セキュリティ対策も万全です。


    【新バージョンDME4.0について】
    「DME AppBox」という新機能で、スマートデバイス上に簡単にモバイルアプリケーションポータルを構築し、スマートデバイスと、社内外の様々な情報資産とのセキュアな連携を実現しました。同時にユーザーインターフェースも改良し、従来の優れた操作性とグループウェア連携を強化しています。iOS6にも対応し、スマートデバイスの業務利用がさらに拡大します。

    ■DME AppBox
    従来、スマートデバイスから社内外のコラボレーションツールやSFA、CRM、ERPなどの情報資産にアクセスするには、VPNの構築、認証の強化、複雑なアクセスコントロールなどが必要でした。「DME AppBox」では、デバイス標準のブラウザは利用せず、セキュア・コンテナ内の「DME AppBox」のブラウザエンジンを用いて、スマートデバイスの利便性はそのままに、許可されたユーザが適切な情報資産に、安全にアクセスできるようになります。

    ・自社でのモバイルアプリケーションポータルを構築
    管理者はDMEの認証情報とDME管理サーバーのアクセスリストとを連携させることで、各利用者のスマートデバイス上に簡単に自社のモバイルアプリケーションポータルを構築します。社外のクラウドサービスを利用する場合にも、社内イントラネット経由で接続させることで、社内の端末と同じネットワークポリシーをモバイルユーザーに適用できます。自社の既存のWebアプリケーションやクラウドサービスアプリを、スマートデバイスに登録・管理できるため、自社独自の「アップストア」のように運用管理が可能です。

    ・HTML5に対応
    「DME AppBox」はHTML5にも対応しており、JavaScriptを用いて個別にカスタマイズしたアプリケーションも利用できるため、メール、スケジュールなどのグループウェアだけでなく、ワークフロー、SFAやERPなど様々な情報資産の活用の幅を広げることができます。

    ・セキュリティ
    「DME AppBox」はDMEのセキュア・コンテナの内部で安全に管理され、データおよび通信の暗号化はもちろん、キャッシュやCookie情報の削除など、情報漏洩対策にも配慮しています。したがって、アプリケーションの開発者は、セキュリティを意識せずに、業務に求められる機能の開発に専念できます。


    【DME4.0のその他の新機能】
    ・ユーザーインターフェースの一新
    ―スマートデバイスに特化した使いやすいインターフェースの採用。特にAndroidユーザの使い勝手を向上
    ―デスクトップとログイン画面の背景のカスタマイズが可能

    ・スクリーンショットの禁止
    ―DME起動中のスクリーンショットを禁止(Androidのみ)

    ・DME AppBox
    ―専用のブラウザエンジンによる社内外の情報資産アクセス
    ―Active Directory/LDAPによるユーザ認証
    ―アクセスコントロール
    ―HTML5サポート
    ―キャッシュとCookieのクリア
    ―AES256ビット暗号を使用するセキュアな通信(VPNは不要)
    ―社内と同じネットワークプロキシーの適用が可能
    ―「セキュア・コンテナ」によるプライベート領域とビジネス領域の隔離
    ―iOS4.x以上(Androidは対応予定)


    【提供形態】
    クラウドサービスおよびオンプレミス


    【価格(税別)】
    DME AppBox
    クラウドサービス:1デバイス 300円/月(50デバイス利用時)
    オンプレミス:  1デバイス 8,300円

    *上記は、DME AppBoxのみの価格です。
    クラウドサービスの場合、DME Full Clientの契約が別途必要です。
    オンプレミスの場合、DME Full Clientライセンス、サーバライセンス等が別途必要です。


    【出荷時期等】
    販売開始:2012年9月27日
    10月10日(水)-12日(金)東京ビッグサイトで開催のITPro EXPO 2012の当社ブースで展示します。


    【株式会社ソリトンシステムズについて】
    日本でいち早くLANに取り組み、企業や官公庁の大規模ネットワークの構築を手掛けるとともに、ネットワークOSやプロトコルソフトの開発でも実績を重ねてきました。その技術力を基に、近年はインターネットの普及に合わせ、認証を始めとしたITセキュリティ関連製品の開発とそれを利用したサービス、及びブロードバンドによるコンテンツ配信システムの構築と運用、さらにスマートデバイスを活用したビジネスソリューションにも注力しています。

    設立: 1979年
    売上: 105億円(2012年3月期/連結)
    詳細: http://www.soliton.co.jp


    【この件に関する問い合わせ先】
    株式会社ソリトンシステムズ モバイル&クラウド事業本部
    TEL:  03-5360-3806
    e-mail: ondemand@soliton.co.jp

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ソリトンシステムズ

    株式会社ソリトンシステムズ