お客様の声を元に商品開発!デパ地下でおなじみの お惣菜の「まつおか」が冷凍惣菜の新商品3種を 2022年3月25日より販売開始!

    ~アンケート結果より、年間85,000食販売の人気メニューも選ばれました~

    商品
    2022年3月25日 11:00

    全国60店舗の百貨店でお惣菜店を展開する株式会社まつおか(所在地:名古屋市中区大須2丁目、代表取締役:松岡 まち子)では、アンケート結果よりNo.1に選ばれた「じゃが芋と豚肉のうま煮」と「スペアリブのうま煮」の2種と創業時より人気メニューの「鯖の煮付け」の1種の計3種を開発。2022年3月25日(金)よりまつおか公式オンラインショップにて販売いたします。


    ●「じゃが芋と豚肉のうま煮」

    https://shop.souzai-matsuoka.com/?pid=167159690

    ●「スペアリブのうま煮」

    https://shop.souzai-matsuoka.com/?pid=167205691

    ●「鯖の煮付け」

    https://shop.souzai-matsuoka.com/?pid=167205018


    [お惣菜のまつおか公式オンラインショップ]

    https://shop.souzai-matsuoka.com



    ■新商品開発の背景

    ~LINEお客様アンケートで「冷凍惣菜にして欲しいお惣菜」を調査~

    株式会社まつおかは、2021年3月に冷凍惣菜を販売するオンラインショップを立ち上げました。運営していく中で、「店舗で販売しているお惣菜はオンラインショップにはないの?」というお客様の声をたびたび頂くようになりました。そこで、「まつおか」の人気惣菜を冷凍製品化しようと2021年8月にLINEお客様アンケートを実施。「まつおか」で長く愛されるお惣菜の中から、食材等のジャンルごとに「冷凍惣菜にして欲しいのはどれ?」をお伺いしました。その中で首位を獲得したお惣菜を中心に商品開発を進めることとなりました。



    ■LINEお客様アンケート「冷凍惣菜にして欲しいお惣菜」シリーズ

    1) 冷凍惣菜にしてほしい煮物惣菜No.1 「じゃが芋と豚肉のうま煮」

    「煮物惣菜」ジャンルで一位に輝いたのが「じゃが芋と豚肉のうま煮」。小玉のじゃが芋丸ごとと角切りの豚肉を甘辛くテリツヤ良く煮上げました。しっかり味の染みた豚肉と、旨味を吸ったじゃが芋の相性抜群な組み合わせはどなたにも愛される味。ごはんのおかずにもぴったりです。

    まつおか社員の間では「じゃがブー」と愛称で呼ばれる、ファンが多い一品です。


    冷凍惣菜にしてほしい煮物惣菜No.1「じゃが芋と豚肉のうま煮」


    ◆商品詳細◆

    580円(税込627円)

    【内容量】 150g

    【賞味期限】冷凍保存で出荷後30日以上

    【保存温度】マイナス18℃以下で保存

    【調理法】 袋のまま熱湯の中に入れ、約10分間湯煎し、

          中心まで十分に加熱してお召し上がりください。

    【配送方法】冷凍便


    ▼栄養成分(100gあたり)

    熱量       :253kcal

    たんぱく質    :10.9g

    脂質       :9.7g

    炭水化物     :26.1g

    食塩相当量    :2.4g

    原材料名     :じゃがいも(日本)、豚肉、みりん、つゆ、砂糖、

              おろししょうが/増粘剤(加工でん粉)、

              調味料(アミノ酸等)、pH調整剤

    特定原材料等28品目:小麦・さば・豚肉・大豆



    2) 冷凍惣菜にしてほしい肉惣菜No.1 「スペアリブのうま煮」

    「肉惣菜」ジャンルで一位に輝いたのが「スペアリブのうま煮」。年間85,000食の販売量(2019年仕入データより)の店頭人気商品です。ほろっと骨から外れるようになるまで、じっくりと煮上げました。冷めても柔らかい、しっとりとした仕上がり。赤身と脂身のバランスが良い部分を選んでいますので、食べ応えはあるけれど脂っこくなく、どんな年代の方にも美味しくお召し上がりいただける味わい。ついお代わりしたくなってしまうほど、白いごはんによく合います。

    まつおかのお惣菜の中では、お若い男性のファンが多いところも「スペアリブのうま煮」の特徴です。


    冷凍惣菜にしてほしい肉惣菜No.1「スペアリブのうま煮」


    ◆商品詳細◆

    950円(税込1,026円)

    【内容量】 200g

    【賞味期限】冷凍保存で出荷後30日以上

    【保存温度】マイナス18℃以下で保存

    【調理法】 袋のまま熱湯の中に入れ約10分間湯煎し、

          中心まで十分に加熱してお召し上がりください。

    【配送方法】冷凍便


    ▼栄養成分(100gあたり)

    熱量       :513kcal

    たんぱく質    :14.6g

    脂質       :40.8g

    炭水化物     :14.4g

    食塩相当量    :1.7g

    原材料名     :スペアリブ(メキシコ)、しょうゆ、みりん、砂糖、

              清酒、おろしにんにく、おろししょうが、

              ローリエ/着色料(カラメル)

    特定原材料等28品目:小麦・豚肉・大豆



    3) 創業時より人気の魚惣菜 「鯖の煮付け」

    つやつやてりてり、食欲そそる見た目も手伝って、店頭で大人気ですから納得です。肉厚な脂ノリの良い鯖を使いつつ、出汁昆布と生姜を効かせ、くさみを少なく仕上げました。

    いつでも人気な、お魚惣菜の定番。白いごはんがぐんぐん進む一品です!


    創業時より人気の魚惣菜「鯖の煮付け」


    ◆商品詳細◆

    730円(税込789円)

    【内容量】 150g

    【賞味期限】冷凍保存で出荷後30日以上

    【保存温度】マイナス18℃以下で保存

    【調理法】 袋のまま熱湯の中に入れ、約10分間湯煎し、

          中心まで十分に加熱してお召し上がりください。

    【配送方法】冷凍便


    ▼栄養成分(100gあたり)

    熱量       : 311kcal

    たんぱく質    : 14.1g

    脂質       : 20.7g

    炭水化物     : 13.1g

    食塩相当量    : 2.0g

    原材料名     : さば(ノルウェー)、しょうゆ、砂糖、清酒、みりん、

               おろししょうが、昆布、食塩

    特定原材料等28品目: 小麦・さば・大豆



    以上が今回発表された商品です。



    ■株式会社まつおかが「冷凍惣菜事業」を本気ではじめた理由(ワケ)とは?

    「不要不急の外出禁止」「デパートの休業」・・コロナウイルスの感染拡大で、今までに考えたこともなかったことが起こりました。あたりまえがあたりまえで無くなった今、どんなことがあっても、お客様の食卓と繋がっていられるよう、まつおかこだわりの“おふくろの味”を「冷凍惣菜」にしてお届けすることで、お家ごはんの幸せのお手伝いがしたい、と考えています。



    ■サイト概要

    サイト名 : お惣菜のまつおか公式オンラインショップ

    URL    : https://shop.souzai-matsuoka.com

    発売日時 : 2022年3月25日(金) 11:00

    運営・企画: 株式会社まつおか



    ■「お惣菜のまつおか」とは

    仕事、家事、育児、それぞれの場所でがんばる人を応援したい!との想いから日本人が忘れかけてきた手間暇を、かけたからこそ美味しさを感じる温かい「おふくろの味」をテーマに、できたて、つくりたてにこだわり、その時その季節にあった旬のお惣菜をお届けするお店として1987年に創業、今や全国60の百貨店に出店する人気のお惣菜店。



    ■会社概要

    商号  : 株式会社まつおか

    代表者 : 代表取締役 松岡 まち子

    所在地 : 〒460-0011 名古屋市中区大須2丁目23-38

    設立  : 1987年2月17日

    事業内容: お惣菜の製造販売ほか

    資本金 : 5,000万円

    URL   : https://souzai-matsuoka.com

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社まつおか

    株式会社まつおか