バーズ・ビュー株式会社のロゴ

    バーズ・ビュー株式会社

    岡山県吉備中央町が 「国家戦略特別区域(デジタル田園健康特区(仮称))」に指定

    ― バーズ・ビュー株式会社が提案に参画 ―

    企業動向
    2022年3月15日 15:00

    救急・災害医療を支援するシステムを取り扱うバーズ・ビュー株式会社(所在地:東京都文京区、代表:夏井 淳一、以下 バーズ・ビュー)が参画しております吉備高原都市スーパーシティ構想は、吉備中央町(町長:山本 雅則)が全国初となる革新的事業連携型の「国家戦略特別区域(デジタル田園健康特区(仮称))」として、長野県茅野市、石川県加賀市とともに指定されました。



    ◆背景

    「国家戦略特別区域(デジタル田園健康特区(仮称))」指定は、当社含む32団体で構成する吉備高原都市スーパーシティ推進協議会が、本構想を2021年4月に内閣府へ提案したことによりはじまりました。


    2021年8月開催の「スーパーシティ型国家戦略特別区域の区域指定に関する専門調査会」の意見を受けて、医療における「救急医療分野」「母子医療分野」及び「健康データ連携」にフォーカスし、吉備中央町、国立大学法人岡山大学、富士通株式会社、富士通Japan株式会社、株式会社システムズナカシマ、およびバーズ・ビュー株式会社による共同再提案を行い、指定に至りました。


    人口減少、少子高齢化など中山間地域での共通課題を、最新のデジタル技術を活用して先駆的に課題解決を図る革新的内容であったこと、また国が推し進める規制改革の方向と合致し、実証・実装フィールドとして相応しい地域であることが、高く評価されたものです。


    これまで、バーズ・ビューは救急医療分野の担当として、住民ニーズに寄り添った救急医療DXの構想立案・実証事業計画を行って参りました。

    今後、健康特区での規制改革を受けて、全国の多くの中山間地域における救急医療分野の社会課題の解決に向けて、努力して参る所存です。



    ◆関連リンク

    吉備中央町 吉備高原都市スーパーシティ構想

    http://www.town.kibichuo.lg.jp/site/kibikougentoshi-supacity/


    吉備高原都市スーパーシティ推進協議会を設立

    http://www.town.kibichuo.lg.jp/site/kibikougentoshi-supacity/7670.html


    国家戦略特別区域諮問会議(第53回)について

    https://www.chisou.go.jp/tiiki/kokusentoc/dai53/kaigi.html



    ◆バーズ・ビュー株式会社について

    代表 : 代表取締役社長 兼 CEO 夏井 淳一

    所在地: 〒113-0033 東京都文京区本郷4-5-10 サンファミリー本郷3階

    設立 : 2012年10月10日

    URL  : https://www.birdsview.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    バーズ・ビュー株式会社

    バーズ・ビュー株式会社