株式会社アロー、「健康経営優良法人2022 ブライト500」に 2年連続で認定

    企業動向
    2022年3月11日 09:30

    理学療法士による、インフォーマルサービスの提供を行う株式会社アロー(本社:東京都世田谷区、代表取締役:阿藤 貴史)は、経済産業省が制度設計し、日本健康会議が選定する『健康経営優良法人2022 ブライト500』に認定されました。

    「ブライト500」とは、中でも特に優れた活動を行った500の企業が選定されます。当社は2021年の制度開始時点から「ブライト500」に選ばれており、今回2年連続の認定となりました。


    詳細URL: https://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/healthcare/kenkoukeiei_yuryouhouzin.html

    ブライト500認定証


    ブライト500ロゴ


    ■株式会社アロー、昨年の健康経営目標と結果

    目標    : 「性別に関わらず働きやすい会社にする」

    取り組み計画: 女性スタッフによる男性スタッフに向けた定期的な

            社内勉強会を実施

    評価方法  : 女性社員に対して、働きやすさアンケート(年2回)を実施

    結果    : 3ヶ月に一度、就労時間内で女性社員による勉強会を実施

            できた。生理周期等の話題は男女間で話すのはタブーの様に

            思われていたが、何でも話せる環境が出来つつある。

            また、女性従業員へのアンケートにて、「働き易い」以上の

            回答が昨年度50%だったが、中間評価にて90%を達成した。



    ■コロナ禍における取り組み例

    ・オンライン運動会(体力測定会)

    コロナ禍に合わせ、Zoom環境を用いてオンラインでの運動会(体力測定会)を実施。

    社内だけにとどまらず、他社や地域住民と一緒に楽しみながら行うことができた。


    オンライン運動会1


    オンライン運動会2


    ・オンライン健康経営推進イベント開催

    小規模事業者向けオンラインイベント「小さな会社の健康経営の始め方」、理学療法士向けオンラインイベント「健康経営ってなんだ」などを実施。取り組み方や事例などを紹介しました。


    オンラインイベント


    ■株式会社アローについて

    株式会社アローは、<『なりたい』『したい』を持つ全ての人のために>をテーマに掲げ、健康増進に関する事業を行なっている会社です。

    現在従業員数14名と小規模ながら、社長をはじめ社員全員が理学療法士というのも特徴の一つ、パーソナルトレーニングスタジオ、自費による保険外訪問リハビリテーション、企業での健康経営サポート、刑務所での受刑者に対する運動指導、老人ホームでの革新的なリハビリ室のプロデュースなど、様々な取り組みを行なっています。



    ■会社概要

    社名  : 株式会社アロー

    所在地 : 〒157-0073 東京都世田谷区砧6-36-3 信濃屋第一ビル3F

    代表者 : 代表取締役 阿藤 貴史

    設立  : 2014年2月3日

    資本金 : 777万円

    事業内容: フィットネススタジオ運営、保険外リハビリテーション事業、

          コーポレートウェルネス(健康経営サポート)事業

    URL   : https://arrow-inc.tokyo