阪急阪神不動産株式会社のロゴ

    阪急阪神不動産株式会社

    大阪・梅田の商業施設「HEP FIVE」でZ世代向けに 新たなファッション体験の実証実験を開始 ~「バーチャル試着」や「友人とのコーディネート体験」 「店舗在庫連動型EC」を提供~

    サービス
    2022年3月9日 19:45

    阪急阪神不動産株式会社(本社:大阪市北区、代表取締役社長:諸冨 隆一(※1)、以下、阪急阪神不動産)とアイテック阪急阪神株式会社(本社:大阪市福島区、代表取締役社長:清水 正明、以下、アイテック阪急阪神)、および株式会社NTTドコモ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:井伊 基之、以下、ドコモ)は、「バーチャル技術を活用した、リアル店舗とオンラインショップを融合させた新たなファッション体験の実現」に関する実証実験(以下、本実証実験)を2022年3月10日(木)から2022年4月10日(日)まで、阪急阪神不動産が運営管理する大阪梅田の商業施設「HEP FIVE」にて実施いたします。


    お客さまの価値観や生活様式は、コロナ禍やテクノロジーの進化に伴い大きく変化しつつあり、ドコモが実施したZ世代を対象としたリサーチによると、購買体験において、偶発的なアイテムとの出会いや友達とのコミュニケーションを重要視していることがわかってきました。本実証実験では、これらの背景に基づき、バーチャル技術を用いてリアル店舗とオンラインショップを融合させた各種体験を提供することで、お客さまの購買体験におけるエンターテインメント性や利便性の向上にどのような効果があるのかを検証します。また、商業施設への送客効果や来館者の購買行動に与える影響についても検証します。

    本実証実験では、上記期間中HEP FIVEにて「TRY ON!NEW STYLE PROJECT」と題したイベントを開催し、ドコモが開発を進めるXRコンテンツ開発ツールや衣装3Dモデル加工技術を活用した実証実験用アプリ「HEPSコーデ」(以下、本アプリ)を提供するほか、ECサイト「HEP FIVE ONLINE SHOP」(以下、本EC)を開設するとともに、HEP FIVE内に「AR試着体験ゾーン」を設置します。本アプリでは、バーチャル上に再現したHEP FIVEで3D化したファッションアイテムのコーデ体験ができ、友人と一緒に会話をしながら複数ブランドのアイテムを組み合わせて、コーディネートを楽しめます。また、本ECを利用することで、本アプリで紹介するアイテムのほか、HEP FIVEに入居するさまざまな人気ショップのアイテムを、24時間いつでもどこからでもご購入いただけます。さらに、「AR試着体験ゾーン」では、ドコモが開発した3Dバーチャル試着システム「3D Dress-up システム(R)(スリーディードレスアップシステム)」を活用したデジタルサイネージを設置することでAR試着を楽しむことができます。また、本アプリと同様に3D化したファッションアイテムを利用したコーデも体験できます。

    ドコモは、XR技術や3D技術などのバーチャル技術を活用して、どこからでも実店舗に近い体験をお客さまに提供することで地域全体を活性化させることをめざしています。

    阪急阪神不動産とアイテック阪急阪神は、デジタル空間における新しい体験や、デジタルとリアルの融合に向けた最新技術の利活用を通じ、“購買行動の変化に対応した新しい価値”を持つ魅力ある商業施設づくりを検討しています。

    阪急阪神不動産、アイテック阪急阪神とドコモは、本実証実験を通して、「まちづくり」が抱える課題を解決し、街をより住みやすく活気あふれる場に発展させる「まちづくり」に貢献します。

    なお、本実証実験は、ドコモがパートナーとともに、人々の生活がより豊かになる技術の価値検証を行う取組み「ライフスタイル共創ラボ」の一環です(※2)。


    *「3D Dress-up システム」は株式会社NTTドコモの登録商標です。


    提供サービス概要

    1.「HEPSコーデ」アプリ概要

    アプリ名

    HEPSコーデ

    アプリアイコン・ロゴ

    ダウンロード先

    URL: https://app.adjust.com/kq0j8n4

    提供期間

    2022年3月10日(木) 〜 2022年4月10日(日)

    ※提供期間は、予告なく変更する場合があります。

    提供エリア

    全国

    提供料金

    無料 

    ※別途、パケット通信料がかかります。

    対象OS

    ・ iOS (iOS バージョン 12 以上)

    ・ Android(Android OS バージョン 6.0 以上)

    提供機能1「アイテム遭遇体験」

    ・アイテム単体ではなく利用シーンを基本とした画面構成により、ファッション雑誌をめくるように、偶発的にファッションアイテムと出会うことができます。

    ・ファッションアイテムはHEP FIVEで販売しているものを掲載しているため、実店舗で実際に手にとってアイテムの確認ができます。

    提供機能2「3Dコーデ体験」

    ・ドコモの衣装3Dモデル加工技術を活用した3Dファッションアイテムをバーチャル上のマネキンに着せることで、複数ブランドのアイテムを組み合わせたコーディネートを楽しむことができます。

    ・ドコモが開発を進めるXRコンテンツ開発ツールの機能を活用し、マルチユーザー機能を実現することで、友達とボイスチャットをしながら同時にコーディネートを楽しむことができます。

    提供機能3「デジタルツイン体験」

    ・点群データを活用しバーチャル上に再現したHEP FIVEでの3Dコーデ体験や、実際に現地に行ったかのようなHEP FIVEの入退館動画を通じてデジタルとリアルが融合する新しい体験を楽しむことができます。


    *iOSは、Ciscoの米国およびその他の国における商標または登録商標であり、ライセンスに基づき使用されています。

    *Androidは、Google LLC の商標または登録商標です。

     

    2.「HEP FIVE ONLINE SHOP」概要

    サイト名

    HEP FIVE ONLINE SHOP

    リンク先

    https://campaign.hepfive.jp/

    提供期間

    2022年3月10日(木) 〜 2022年4月10日(日)

    ※提供期間は、予告なく変更する場合があります。

    提供サービス

    ・24時間いつでもどこからでも、「HEPSコーデ」アプリで紹介するアイテムのほか、HEP FIVEに入居する人気ショップのアイテムまで、実証実験に参加するさまざまなショップのアイテムをご購入いただけます。

    ・ご購入いただいた商品はHEP FIVEから発送し、阪急阪神おでかけカード会員さまにはSポイントを付与いたします。

     

    3.「HEP FIVE」施設概要

    施設名

    HEP FIVE

    最寄り駅

    阪急電鉄 大阪梅田駅

    開業年月

    1998年11月

    施設規模

    地下3階・地上10階建

    店舗面積

    約21,100平方メートル

    店舗数

    161店舗

    (物販137店舗/飲食15店舗/サービス5店舗/エンターテインメント4店舗)

    ホームページ

    https://www.hepfive.jp/

    特徴

    大阪・梅田周辺を一望できる観覧車や、さまざまなイベントが催されるHEPホールでおなじみの、アミューズメントとエンターテインメントを兼ね備えたファッションビル。

    関西の流行発信地にふさわしいブランドショップをはじめ、人気のカジュアルレストランなど、若者から絶大な支持を集める店舗が約160店舗そろっています。


    (※1)諸、隆は旧字

    (※2)「ライフスタイル共創ラボ」の詳細は、以下のウェブサイトをご確認ください。

    ・ライフスタイル共創ラボプレスリリース< https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2021/09/30_02.html

    ・ライフスタイル共創ラボウェブサイト< https://smartcity.ad.at.nttdocomo.co.jp



    阪急阪神不動産株式会社 https://www.hhp.co.jp/

    アイテック阪急阪神株式会社 https://itec.hankyu-hanshin.co.jp/


    リリース https://www.hankyu-hanshin.co.jp/release/docs/e7ccd009b3b683921108cf7976e2079a77243ac3.pdf


    発行元:阪急阪神ホールディングス

        大阪市北区芝田1-16-1

    カテゴリ
    テクノロジー
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    阪急阪神不動産株式会社

    阪急阪神不動産株式会社

    この企業のリリース

    大阪文化服装学院・
マロニエファッションデザイン専門学校との
コラボレーション企画 [第2弾]
「UMEDA CREATIVE COLLEGE 2025」を実施します
    大阪文化服装学院・
マロニエファッションデザイン専門学校との
コラボレーション企画 [第2弾]
「UMEDA CREATIVE COLLEGE 2025」を実施します

    大阪文化服装学院・ マロニエファッションデザイン専門学校との コラボレーション企画 [第2弾] 「UMEDA CREATIVE COLLEGE 2025」を実施します

    阪急阪神不動産株式会社

    1日前

    タイムアウトマーケット大阪が1ヶ月限定で
ハロウィン一色に!
「Happy Halloween at Time Out Market Osaka!」
開催期間:10月1日(水)~11月2日(日)
    タイムアウトマーケット大阪が1ヶ月限定で
ハロウィン一色に!
「Happy Halloween at Time Out Market Osaka!」
開催期間:10月1日(水)~11月2日(日)

    タイムアウトマーケット大阪が1ヶ月限定で ハロウィン一色に! 「Happy Halloween at Time Out Market Osaka!」 開催期間:10月1日(水)~11月2日(日)

    阪急阪神不動産株式会社

    1日前

    CINE LAB 
「知って学ぶ!作って学ぶ!神戸のいいとこ発見隊」
ワークショップ開催
~ 9月20日(土)
OSシネマズ神戸ハーバーランドで開催!~
    CINE LAB 
「知って学ぶ!作って学ぶ!神戸のいいとこ発見隊」
ワークショップ開催
~ 9月20日(土)
OSシネマズ神戸ハーバーランドで開催!~

    CINE LAB 「知って学ぶ!作って学ぶ!神戸のいいとこ発見隊」 ワークショップ開催 ~ 9月20日(土) OSシネマズ神戸ハーバーランドで開催!~

    阪急阪神不動産株式会社

    2025年9月11日 11:45

    「リフォーム&リノベーションサロン梅田」
9月20日(土)阪急「大阪梅田駅」直上の
阪急ターミナルビル8階に開設します
    「リフォーム&リノベーションサロン梅田」
9月20日(土)阪急「大阪梅田駅」直上の
阪急ターミナルビル8階に開設します

    「リフォーム&リノベーションサロン梅田」 9月20日(土)阪急「大阪梅田駅」直上の 阪急ターミナルビル8階に開設します

    阪急阪神不動産株式会社

    2025年9月5日 17:00

    阪急阪神不動産の物流施設 HANKYU HANSHIN LOGiSTA
大阪市内で初 「ロジスタ大阪淀川」
の新築工事に着手します
2027年2月竣工予定 広域だけでなく
“ラストワンマイル”への物流拠点
    阪急阪神不動産の物流施設 HANKYU HANSHIN LOGiSTA
大阪市内で初 「ロジスタ大阪淀川」
の新築工事に着手します
2027年2月竣工予定 広域だけでなく
“ラストワンマイル”への物流拠点

    阪急阪神不動産の物流施設 HANKYU HANSHIN LOGiSTA 大阪市内で初 「ロジスタ大阪淀川」 の新築工事に着手します 2027年2月竣工予定 広域だけでなく “ラストワンマイル”への物流拠点

    阪急阪神不動産株式会社

    2025年9月3日 15:15

    プログラム情報収集・参加者交流・エリア回遊MAP
などの多彩な機能を搭載した
MICE参加満足度を向上させるアプリを開発
大阪・梅田でのエリアMICE開催に
あわせて実証を行います
    プログラム情報収集・参加者交流・エリア回遊MAP
などの多彩な機能を搭載した
MICE参加満足度を向上させるアプリを開発
大阪・梅田でのエリアMICE開催に
あわせて実証を行います

    プログラム情報収集・参加者交流・エリア回遊MAP などの多彩な機能を搭載した MICE参加満足度を向上させるアプリを開発 大阪・梅田でのエリアMICE開催に あわせて実証を行います

    阪急阪神不動産株式会社

    2025年9月1日 17:45

    人気のプレスリリース