イッツ・コミュニケーションズ株式会社のロゴ

    イッツ・コミュニケーションズ株式会社

    イッツコム主催イベント ナショジオ オープンキャンパス ココリコ田中の「海の生き物と環境の これ知ってた?」

    主催:イッツコム 制作協力:ナショナル ジオグラフィック 後援:大田区教育委員会 子どもたちにSDGsの学びを

     イッツ・コミュニケーションズ株式会社(本社:東京都世田谷区 代表取締役社長:嶋田創 以下、イッツコム)は、ナショナル ジオグラフィック協力のもと、子どもたちにSDGs(4.質の高い教育をみんなに,14.海の豊かさを守ろう,15.陸の豊かさも守ろう)の学びの場を提供するイベント『ナショジオ オープンキャンパス  ココリコ田中の「海の生き物と環境の これ知ってた?」』を3月12日(土)にオンラインにて開催いたします。

    [URL] https://www.itscom.co.jp/corporate/

     


     大田区立小学校4~6年生の児童とそのご家族1,000組(最大)を対象に、ナビゲーターのココリコ田中さんとゲストの海洋環境専門家の木村尚さんから「東京湾に面する大田区民だから知っておきたい  学校では学べない不思議や魅力」をご紹介いただくオンラインイベントです。

     当日は、ココリコ田中さんと木村尚さんが都内スタジオより授業を行い、ナショナル ジオグラフィックの番組映像などを使い、分かりやすく説明いただくほか、児童のみなさんにもクイズに答えていただくなど、参加しながら東京湾の生き物とその生息環境について学んでいただきます。

     

    開催概要

      

    ■ イベント名:

    ナショジオ オープンキャンパス  

    ココリコ田中の「海の生き物と環境の これ知ってた?」

    ■ 日時:2022年3月12日(土)15:00~16:30

    ■ 場所:都内スタジオからオンライン配信

    ■ 出演者:田中 直樹(ココリコ) / 木村 尚(海洋環境専門家) / 小黒 仁志(大田区教育長)  

    ■ 参加者:大田区立小学校 4~6年生とそのご家族 (事前公募により抽選/無料)

    主催:イッツコム / 制作協力:ナショナル ジオグラフィック / 後援:大田区教育委員会                


     イッツコムは、これからも、地域のみなさまとともにSDGsの取り組みを進めてまいります。

    以上


     

    ◆イッツ・コミュニケーションズ株式会社について

    代表者: 代表取締役社長 嶋田 創

    所在地: 東京都世田谷区用賀4-10-1

    株   主: 東急株式会社

    会社設立: 1983年3月2日   /  開局:  1987年10月2日

    資本金: 52億9千4百万円

    接続世帯数: 約97万世帯(2022年1月末現在)

    事業内容: 放送法による一般放送事業(有線テレビジョン放送事業) 

    電気通信事業法による電気通信事業 ほか

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    イッツ・コミュニケーションズ株式会社

    イッツ・コミュニケーションズ株式会社