キャンプ場で眠れない悩みを解決!ウレタンの匠が手掛ける 「アウトドアマットTABIJI」をMakuakeにて3/6に先行発売!

    商品
    2022年3月7日 15:00

    浜口ウレタン株式会社(本社:静岡県浜松市、代表取締役社長:浜口 弘睦)は、独自のウレタン加工技術を駆使した「アウトドアマットTABIJI」の先行販売を応援購入サービスMakuakeにて開始しました。


    表紙


    ■Makuake応援購入ページ

    https://www.makuake.com/project/hamaure_hike/



    ■商品開発の背景

    コロナウイルスの世界的なパンデミックにより「ソーシャルディスタンス」が一般的に浸透し、この特殊な時代とコンテンツ内容がマッチしたことからTVやSNSでも盛んに紹介される通り「趣味としてのキャンプ」の需要が高まっています。


    そんな中、特にキャンプ初心者様やお子様に多い「キャンプ場では床が硬くてよく眠れない」というお悩みを解決し、どこでも快適な眠りを提供したいという想いで「低反発アウトドアマット」の開発に至りました。


    マルチファンクションマット



    ■「アウトドアマットTABIJI」について

    第一弾の「アウトドアまくらWARAJI」と同様、「キャンプ場でも極上の眠りを!」をコンセプトに開発しましたがシュラフマットはサイズが大きな割に「多用途で使用できない」ことが実際の社内キャンプ体験会で課題に上がり「極上の寝心地とマルチファンクションなシュラフマット」を開発したいと考え、こんな時クッションがあれば…を想像しながら機能を追加していきました。


    キャンプで快眠!


    シュラフモード


    <シュラフモード>

    低反発ウレタンと特殊ウレタンEMOという素材を使用して「底付き感が無い極上の寝心地」を追求しました。車中泊の段差にも負けないしっかり感。


    クッションモード


    <クッションモード>

    意外に硬いテントの床もTABIJIを分離する事でクッションとして使用することが可能。パーティが楽しく過ごせます。クッションだけを持っていくのは荷物になりますが、寝る時まで使用しないシュラフマットが活用できれば荷物も軽減できます。


    キッズモード


    <キッズモード>

    たくさん遊んだ子供たちも分離したTABIJIマットでごろり。1つのシュラフマットじゃ足りないけど2つに分離したらお昼寝マットに最適サイズ!子供たちとのファミリーキャンプに最適です。


    チェアモード


    <チェアモード>

    分離したTABIJIをお気に入りのチェアに乗せればあなたのサイトにご自宅のソファが出現!極上の座り心地と地面からの冷気カットで焚火も存分に楽しめちゃいます!


    <秘密は専門企業のスーパーウレタン>


    メカニズム


    冬は地面からの冷気。真夏の地面の熱気。気になる地面の凸凹。快眠できない直接的な理由はこの二つ。


    ウレタン拡大図


    電子顕微鏡で200倍に拡大。多孔質のウレタンセルに練りこんだ竹炭が見えます。

    地面の凹凸に負けない為、本体のウレタンの構造にとことんこだわり低反発特殊ウレタンマットの下面に「特殊ウレタンEMO」を装備しました。「上面は体を包み込むようなねっとり感。下面は安定のしっかり感、厚みは25mmなのに底付き感が無くウレタンの多重構造でポカポカなんです。


    匂いや湿気を軽減


    <気になる焚火の匂いやテントの湿気を軽減>

    ウレタン専門会社だからこそできる!「内部ウレタンに竹炭パウダー」をブレンドする事で気になる焚火の匂いやテントの湿気を軽減できます。


    匠の技 


    <日本製のこだわり品質>

    縫製作業は浜松の縫製職人さんが手作業で担当しています。職人さんとよく話し合い、デザインや材料や縫製のアイディアをもらい、試作品を何度も何度も作り直しました。生地はヨーロッパ産のソファー生地。ノスタルジックな雰囲気が素敵です。


    水に強いPVC


    <裏面は特殊PVCスベランネ>

    裏面には水に強く・滑りにくい特殊PVC「スベランネ」を装備。テント下からの湿気に強く、テント内でのマットずれを軽減します。


    <製品名はアウトドアマットTABIJI>

    キャンパーの皆様にこのマットを旅路のお供にしていただき、是非良い思い出をつくっていただきたいとの思いで名付けました。


    アウトドアマットTABIJI

    <モットーはまずやってみよう!>

    楽しみながら自社商品を開発しよう!実際に何度も現場で使ってみよう!本当に欲しいものを開発しよう!これがHamaure_Hikeのコンセプトです。私達が開発するのはアウトドアマットですがお届けするのは皆様の楽しい思い出です!


    アウトドアマットTABIJI スペック表



    ■Makuakeプロジェクトについて

    【プロジェクトの概要】

    プロジェクト名:ウレタンの匠が作る極上マット!キャンプでもおうちの寝心地を!

    期間     :2022年3月6日~2022年5月5日

    製品サイズ  :1,800×540×25mm(分割式)

    価格     :14,850~21,500円(税込み)

    リターン品  :ウレタン製アウトドアマット

    色      :ダークブラウン・ブラウン・オレンジ・ブルーグリーン

    数量     :25%OFF 30個、20%OFF 30個、15%OFF 50個、

            10%OFF 50個、5%OFF 150個


    【会社概要】

    会社名 : 浜口ウレタン株式会社

    代表者 : 代表取締役社長 浜口 弘睦

    所在地 : 〒432-8001 静岡県浜松市西区西山町1961

    設立  : 1985年

    事業内容: ウレタンフォーム製造

    資本金 : 2,300万円

    URL   : http://www.hamaure.co.jp



    ■浜口ウレタンについて

    浜口ウレタン株式会社は創業36年。自動車関連事業や公共事業、オフィス家具など様々な製品を扱うウレタン製造の専門メーカーです。近年ではこれまで培ったウレタン加工の独自技術・ノウハウを活かし、より世の中に貢献できる幅を広げたい想いと下請けからの脱却を目指し、自社開発商品にも積極的に取り組んでいます。中でも「水害対策用不沈救助ボート」は各地域の「消防署」で採用されたヒット商品となっています。


    その他の活躍



    【お客さまからの問い合わせ先】

    浜口ウレタン株式会社

    メール: info@hamaure.co.jp

    電話 : 053-485-1331

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    浜口ウレタン株式会社

    浜口ウレタン株式会社