国内No.1のオンオフ統合分析ツール「MAGELLAN(マゼラン)」、 導入社数が200社を突破

    ~Cookie規制やコロナ禍の影響を受け、業種業態を問わず導入が進む~

    企業動向
    2022年3月8日 10:00

     株式会社サイカ(本社:東京都千代田区、代表取締役CEO:平尾 喜昭、以下 サイカ)は、2022年3月8日(火)、国内No.1(※1)のオンオフ統合分析ツールMAGELLAN(以下 マゼラン)の累積導入社数が200社を突破したことをお知らせいたします。


    マゼランの導入社数200社突破


    【導入社数増加の背景】

     マゼランは2016年にサービス提供開始した、マーケティングにおけるオンオフ統合分析ツールです。サービス開始より、オンライン広告だけではなく、効果が見えにくいとされるオフライン広告や、コロナ影響等の外部要因を含む、あらゆるマーケティング要因が売上に与える影響を可視化できる点、さらに、企業が売上を最大化するための、最適なマーケティング投資配分がわかる点が高く評価されてきました。

     そして近年、マーケティング環境の変化に伴い、マーケティング分析に対するニーズが拡大しています。

     環境の変化の一つは、長引くコロナ禍の影響です。コロナ禍において、多くの企業が広告投資に対してシビアになりました。それにより、従来以上に正確なマーケティング効果の把握と、マーケティング投資の最適化が求められるようになってきています。

     さらに、個人情報保護規制強化に伴うCookieの利用規制も、大きな変化をもたらしています。サードパーティーCookieの利用規制により、今後はオンライン広告においても、個人を追跡した分析が難しくなることが予想されるため、個人の追跡を必要としないマーケティング分析手段への切り替えが進行しています。


     このような背景を受けて、コロナ影響等の外部要因を加味したマーケティングの効果把握を可能とし、個人の追跡を必要としない分析手法となる、マゼランの導入が進みました。



    【マゼランの導入実績】

     マゼランは、業種業態を問わず、200社以上の幅広い企業で活用されています。具体的には、飲料・嗜好品、化粧品・トイレタリー、情報・通信、自動車・関連品、各種サービス、家電・AV機器、薬品・医薬品などの業界で、マゼランが導入されています。

     中でも、日用消費財メーカーなど実店舗を中心に販売する商材は、売上に対する広告の影響を把握することが難しいため、広告効果測定のニーズが高く、当初よりマゼランの導入が積極的に行われてきました。

     一方、ECなどオンラインでの販売を中心とする企業においても、Cookie利用規制の影響を受けて統合分析ツールへの需要が高まり、マゼランの導入が進むようになりました。



    【マゼランの機能強化、連携強化の取り組み】

     2021年には、マゼランの新機能として、(1)テレビCMなどのブランディング広告がブランド価値を向上させることによる、中長期的な売上効果を可視化するブランド・エクイティ分析機能、(2)広告出稿を続けた際に発生する広告効率の頭打ちを可視化する非線形分析機能の2つを搭載しました。


    (1)ブランド・エクイティ分析機能

     ブランド・エクイティ分析機能の活用により、中長期にわたるブランディング広告の売上効果が明らかになるため、広告主企業は短期的な視点だけではなく、中長期的な視点で重点的に取り組むべき施策を明らかにすることができます。


    (2)非線形分析機能

     非線形分析機能の活用により、広告出稿を継続した際に発生する、広告成果の効率の悪化が明らかになります。また、複数の広告を同時期に出稿している場合、各広告の出稿量に応じた広告効果の変化を把握できるため、各広告が成果に与える影響を、より精度高く分析することができます。

    非線形分析による広告出稿量に応じた効果の変化


     また、BIツールやデータベンダーとの業務提携が進み、Tweet件数データや位置情報データなど、より幅広いマーケティングデータをマゼランの分析に組み込むことで、マーケティング効果分析の精度が向上しました。


     サイカは、これからもマゼランの提供を通して、企業のマーケティング投資の最適化と持続的な売上最大化に貢献してまいります。



    【マゼランについて】

     マゼランは、効果の見えにくいテレビCMなどの広告を含む、あらゆるマーケティング要因の売上に対するインパクトを定量化し、最適な予算配分を提示する、国内No.1(※1)のオンオフ統合分析ツールです。

    ※マゼラン Webサイト: https://magellan.xica.net



    【株式会社サイカについて】

    会社名: 株式会社サイカ

    代表者: 代表取締役CEO 平尾 喜昭

    所在地: 東京都千代田区西神田2丁目5番2号 TASビル2F・3F・6F

    設立 : 2012年2月

    URL  : https://xica.net/


    ※1:クロス・マーケティンググループの株式会社ショッパーズアイが、マーケティングミックスモデリングツールおよびオンオフ統合分析ツール10社を対象としたイメージ調査を上場企業様のマーケティング担当者149名に対して行った調査


    調査期間 :2019年10月16~18日

    調査概要 :マーケティングミックスモデリングツールおよび

          オンオフ統合分析ツール10社を対象としたイメージ調査

    調査手法 :インターネット調査

    調査対象者:22-69歳、男女、全国、マーケティング職種、上場企業勤務、

          テレビCM出稿企業勤務している方149名


    ※プレスリリースは当社Webサイトでも公開しています。

    https://xica.net/news/magellan-200users/

    ※サイカおよびXICA、MAGELLAN、ADVAの名称・ロゴは、日本国およびその他の国における株式会社サイカの登録商標または商標です。

    ※その他、記載されている会社名・商品名についても、各社の商標または登録商標です。



    【お客様お問い合わせ先】

    株式会社サイカ マーケティング課

    TEL  : 03-6380-9357

    E-MAIL: marketing@xica.net

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社サイカ

    株式会社サイカ

    この企業のリリース

    サイカ、トリドールホールディングスと丸亀製麺が
推進する「心的資本経営」の支援において
外食業界初の分析メソッドを共同で開発 
「従業員の幸せ」と「お客様の感動」が
事業成果に与える影響を明らかに
    サイカ、トリドールホールディングスと丸亀製麺が
推進する「心的資本経営」の支援において
外食業界初の分析メソッドを共同で開発 
「従業員の幸せ」と「お客様の感動」が
事業成果に与える影響を明らかに

    サイカ、トリドールホールディングスと丸亀製麺が 推進する「心的資本経営」の支援において 外食業界初の分析メソッドを共同で開発  「従業員の幸せ」と「お客様の感動」が 事業成果に与える影響を明らかに

    株式会社サイカ

    11時間前

    サイカ、次世代のリテールマーケティングの実現を目指す
「リテールアジェンダ2025」に協賛|
日本ピザハット CMO 林 雅春氏と登壇
    サイカ、次世代のリテールマーケティングの実現を目指す
「リテールアジェンダ2025」に協賛|
日本ピザハット CMO 林 雅春氏と登壇

    サイカ、次世代のリテールマーケティングの実現を目指す 「リテールアジェンダ2025」に協賛| 日本ピザハット CMO 林 雅春氏と登壇

    株式会社サイカ

    2025年9月4日 11:00

    サイカ、「Brand Summit Autumn 2025」に協賛|
トリドールホールディングス 執行役員 CMO 南雲 克明氏と登壇
    サイカ、「Brand Summit Autumn 2025」に協賛|
トリドールホールディングス 執行役員 CMO 南雲 克明氏と登壇

    サイカ、「Brand Summit Autumn 2025」に協賛| トリドールホールディングス 執行役員 CMO 南雲 克明氏と登壇

    株式会社サイカ

    2025年8月28日 11:00

    MSラボにJT 原田氏が登壇|
しがらみを突破するデータサイエンス
――JTが挑む、制約のある市場でのシェア成長への挑戦
<7/23(水)17:30より開催>
    MSラボにJT 原田氏が登壇|
しがらみを突破するデータサイエンス
――JTが挑む、制約のある市場でのシェア成長への挑戦
<7/23(水)17:30より開催>

    MSラボにJT 原田氏が登壇| しがらみを突破するデータサイエンス ――JTが挑む、制約のある市場でのシェア成長への挑戦 <7/23(水)17:30より開催>

    株式会社サイカ

    2025年7月10日 11:00

    【ワールド・マーケティング・デー】
サイカ、60社超の広告主データで
2大動画広告メディアを比較した分析レポートを公開|
テレビCMとオンライン動画広告の商材別の効果・効率が明らかに
    【ワールド・マーケティング・デー】
サイカ、60社超の広告主データで
2大動画広告メディアを比較した分析レポートを公開|
テレビCMとオンライン動画広告の商材別の効果・効率が明らかに

    【ワールド・マーケティング・デー】 サイカ、60社超の広告主データで 2大動画広告メディアを比較した分析レポートを公開| テレビCMとオンライン動画広告の商材別の効果・効率が明らかに

    株式会社サイカ

    2025年5月27日 11:00

    サイカ、日本最高峰のマーケティングカンファレンス
「マーケティングアジェンダ沖縄2025」に協賛|
トリドールホールディングス 執行役員 CMO 南雲 克明氏と登壇
    サイカ、日本最高峰のマーケティングカンファレンス
「マーケティングアジェンダ沖縄2025」に協賛|
トリドールホールディングス 執行役員 CMO 南雲 克明氏と登壇

    サイカ、日本最高峰のマーケティングカンファレンス 「マーケティングアジェンダ沖縄2025」に協賛| トリドールホールディングス 執行役員 CMO 南雲 克明氏と登壇

    株式会社サイカ

    2025年5月14日 11:00