ジャパンフラワーグループ株式会社

    【松屋銀座本店】「2022年 春の感謝祭」を彩ります!

    2022年3月4日(金)~3月5日(土)の2日間開催 フラワーロス解消社会貢献イベントへ

    サービス
    2022年3月2日 12:10

    ジャパンフラワーグループ株式会社(本社:東京都中央区銀座、代表取締役社長:松村吉章)法人装飾チームは、この度松屋銀座様の「2022年春の感謝祭」にて、今回4度目となるフラワープレゼント企画と会場装飾を担当。今回は新たに銀座7丁目に昨年オープンしたフラワーロスに取り組む【re:ROSE】がポップアップショップとして初出店! "バラ一輪も見捨てない”というコンセプトを体現したプロダクトと、ローズを味わえるドリンクが、2022年3月4日(金)~3月5日(土)の2日間、松屋銀座本店にてお楽しみいただけます。  

    フラワーロスの解消に向けて     

    本企画は、コロナ禍において発生した社会問題である「フラワーロス問題」に、松屋銀座本店様が賛同され、毎年春と秋に開催されていた「感謝祭」において、フラワーロス対策で10,000本のお花をお配りするという企画で2020年秋にスタートしたもの。ご来場の皆様に大変に好評を得まして、これまでのフラワープレゼントは累計30,000本におよび、会場装飾に使われた花も含めると、実に30,000本以上ものお花が活用されて生産農家さん応援にも繋がっています。

    ◆1階スペース・オブ・ギンザにて【re:ROSE】のPOPUPSHOPがオープン

    【ROSE GALLERY】は1975年の創業以来、日本で唯一のバラ専門店として、無二の美しさを誇る特別なバラとその物語を大切にお届けし続けて参りました。溢れるバラへの愛は“leave no rose behind“(一輪のバラも見捨てない)というコンセプトへと昇華し、新たなコンセプトストア【re:ROSE】を昨年6月に銀座7丁目にオープンさせました。                             花染花馥研究所の協力を得て規格外や廃棄されてしまう運命にあるバラを救いあげ、インスタ映えの店内の装飾はもちろん、バラの香りを蒸留したフレグランスやバラ染めのストール、ギフトなど新たな形へと生まれ変わらせています。

    新たなコンセプトのディフューザー
    新たなコンセプトのディフューザー
    廃棄ローズを救うフレグランス
    廃棄ローズを救うフレグランス
    お好きなバラを選んでディフューザーに
    お好きなバラを選んでディフューザーに
    re:ROSE店内
    re:ROSE店内
    銀座7丁目にあるre:ROSE
    銀座7丁目にあるre:ROSE

    ◆8階イベントスクエア「ラウンジ」

    春の感謝祭の2日間限定で、【re:ROSE】で提供している希少なローズのジャムでバラの味を堪能できるドリンク等をご用意したラウンジスペースが登場。 
    アルコール、ノンアルコールメニュー共にご用意しております。お買い物の合間に是非お立ち寄りください。

    〈re:ROSE〉
    シャンパンローズ1,100円(アルコール)
    トニックローズ880円
    ホットローズ550円

    期間:3月4日(金)~5日(土)
    各日午前10時30分から(ラストオーダーは閉店60分前まで)

    ローズを味わえるドリンク
    ローズを味わえるドリンク

    ◆屋上特設スペース「フラワープレゼント」

    毎回好評のフラワープレゼントは今回も屋上特設スペースにて開催。松屋銀座とスマイルフラワープロジェクト、フラワーライフ振興協議会との共同企画による10,000本分の美しい花々が登場します。
    1階から7階および松屋銀座マロニエ通り館でお買い上げのお客様に、屋上にて生花を1本差し上げます。
    ※各日先着5,000名様限定。なくなり次第終了。

    弊社グループでは、新型コロナウィルスにより突如顕在化した「フラワーロス」という社会課題の解決に向け、行き場を失った花を買い取りD2Cにて販売する「2020スマイルフラワープロジェクト」を発足。累計500万本のお花を救って参りました。     
    ■2020スマイルフラワープロジェクト
    https://jfc.thebase.in

    松屋銀座 GINZAフラワーパーク屋上特設スペース(2021年)
    松屋銀座 GINZAフラワーパーク屋上特設スペース(2021年)
    松屋銀座 GINZAフラワーパーク屋上特設スペース(2021年)
    松屋銀座 GINZAフラワーパーク屋上特設スペース(2021年)

    【花染花馥研究所】

    花の命に向き合い、染色と香りを軸とした商品開発、アートワークなどを手がけるクリエイティブな研究所。廃棄されてしまう運命にある花の命を活かし新たな命の宿り先を創出しています。

    re:ROSE GINZA7内にある花染花馥研究所
    re:ROSE GINZA7内にある花染花馥研究所

    【ROSE GALLERY】

    ROSE GALLERY は 1975 年に誕生した高級バラ専門店です。バラのあるライフスタイルをご提案したい。そんな思いから ROSE GALLERY は生まれました。日々表情を変えるフレッシュローズのドラマティックな魅力。花びらの隅々まで磨き上げたタイムレスローズ(プリザーブドローズ)の丹精な魅力。ROSE GALLERY はバラの美しさと、バラが与えてくれる感動の瞬間を様々なかたちで追求し上質な「バラのある暮らし」をお届けいたします。お誕生日や記念日、プロポーズなど人生の物語、その特別な瞬間を、バラを通して彩るお手伝いをいたします。
    https://www.rosegallery.co.jp

    ROSEGALLERY銀座本店
    ROSEGALLERY銀座本店

    会社概要

    商号:ジャパンフラワーグループ株式会社
    代表者:代表取締役 松村吉章
    所在地:東京都中央区銀座8丁目4–27
    URL :https://www.rosegallery.co.jp

    すべての画像

    新たなコンセプトのディフューザー
    廃棄ローズを救うフレグランス
    お好きなバラを選んでディフューザーに
    re:ROSE店内
    銀座7丁目にあるre:ROSE
    ローズを味わえるドリンク
    松屋銀座 GINZAフラワーパーク屋上特設スペース(2021年)
    松屋銀座 GINZAフラワーパーク屋上特設スペース(2021年)
    re:ROSE GINZA7内にある花染花馥研究所
    ROSEGALLERY銀座本店
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    【松屋銀座本店】「2022年 春の感謝祭」を彩ります! | ジャパンフラワーグループ株式会社