綜合ユニコム、『[レジャー・サービス産業]統計調査ファイル2005』発刊

    サービス
    2005年6月3日 09:30

    報道関係者各位

    samplepage1
    プレスリリース                      2005年6月3日
                             綜合ユニコム株式会社
    ***********************************
            データで読み明かす21世紀の成長産業の実相
         『[レジャー・サービス産業]統計調査ファイル2005』
              http://www.sogo-unicom.co.jp/
    ***********************************

    綜合ユニコム株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:河崎清志)は、
    4月28日、レジャー・サービス産業関連の各種基礎データおよび集客データ、
    わが国の社会・経済・国民生活に関する各種統計情報・意識調査を集めた統計
    調査総覧『[レジャー・サービス産業]統計調査ファイル2005』(A4判縦型・
    並製/544頁/定価52,500円(税込))を発刊しました。

    本書は、レジャー・サービス関連の経営情報を発信する専門誌『月刊レジャー
    産業資料』からのオリジナルデータをはじめ、独自のネットワークで収集した
    貴重な経営資料を41のジャンルごとに特別編集しました。また、20を超える業
    種・業態の主要施設一覧(約1,700施設)、13業種(400社以上)の事業者一覧、
    関連業界団体(118団体)一覧も収載しています。

    さらに独自のアンケート調査から、「20歳代、30歳代の働く未婚女性」「30歳
    代ニューファミリー」「50歳代プレシニア」の各世代のレジャーニーズ・消費
    行動の実態を浮き彫りにする特別レポートをまとめています。

    各種データは出所ごとではなく、テーマごとに利用しやすい形で再編集しまし
    た。データの収集・整理に費やされる時間を大幅に短縮できることも本書のメ
    リットのひとつです。

    今日のマーケットの実態を的確に読み解くためには、生活諸相やレジャー・サー
    ビス市場の現状と趨勢を把握できる客観的なデータは必須のアイテムといえま
    す。企画の立案やコンセプトの策定に際し、有用な資料総覧として、ぜひ本書
    をお手元にてご活用ください。

                                    以上

    ■『[レジャー・サービス産業]統計調査ファイル2005』
    体裁:A4判縦型・並製/544頁
    定価:52,500円(税込)
    編集内容:
    [特別企画] 注目世代のレジャーニーズを探る――
           「20歳代、30歳代未婚女性」「ニューファミリー」
           「プレシニア世代」のレジャー消費行動
    [第I編]   レジャー・サービス産業マーケット動向
           レジャー・サービス産業ジャンル別マーケット関連データ
           /業種別集客データ/主要施設一覧・事業者一覧・
           関連業界団体一覧
    [第II編]  社会動向・経済活動・国民生活
    [第III編]  意識調査

    ■綜合ユニコム株式会社概要 http://www.sogo-unicom.co.jp/
    1975年1月設立。資本金5,400万円。従業員数70人。
    『月刊レジャー産業資料』『月刊フューネラルビジネス』『月刊プロパティマ
    ネジメント』『月刊シニアビジネスマーケット』および各種経営資料集等の出
    版、各種経営セミナー・展示会の企画・主催・開催、各種事業開発・運営のた
    めのリサーチ&コンサルティング

    ―――――――――――――――――――――――――――――――――――
    【本件に関するお問い合わせ先】
    綜合ユニコム株式会社 担当:木村
    Tel: 03-3563-0039 Fax: 03-3564-2560 eMail: kim@sogo-uni.com
    〒104-0061 東京都中央区銀座2-8-15 共同ビル4階

    ※本広報資料の転送/引用は、ご自由にご利用ください。
    ―――――――――――――――――――――――――――――――――――

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。