有限会社アイエヌインターナショナル、六甲ビール醸造所のロゴ

    有限会社アイエヌインターナショナル、六甲ビール醸造所

    六甲ビール新商品「おでかけ SESSION IPA」  近畿2府4県のJR西日本にて先行発売

    有限会社アイエヌインターナショナル・六甲ビール醸造所(本社:兵庫県神戸市北区、以下 六甲ビール)は、2022年2月14日(月)より新商品「おでかけ SESSION IPA」を、近畿2府4県のJR西日本構内のコンビニエンスストアで販売開始いたしました。(※一部店舗ではお取り扱いのない場合もございます。)


    おでかけ SESSION IPA


    ■おでかけ SESSION IPA

    おでかけ SESSION IPAは、“飲むと電車でおでかけしたくなるようなビール”をイメージしたビールです。IPAの特徴である苦味はまろやかに抑え、フルーティーでシトラスを感じる香り高いセッションIPAに仕上がりました。



    ■第4弾のコラボビール

    六甲ビールでは2021年6月よりJR西日本駅構内コンビニエンスストアで限定販売シリーズを開始しました。「おでかけ SESSION IPA」は、「甘夏ビール」「GRAPE FRUIT IPA」「温州みかんIPA」に続く第4弾のビール。今回は、近畿2府4県のJR西日本駅構内のコンビニエンスストアにて数量限定での先行販売です。


    ラベル画像


    ■アメリカで話題のホップ「Sabro」を贅沢に使用。

    2018年にリリースされ、フルーティーで柑橘の複雑な香りが特徴的なSabroを使用しています。その他にもCashmere、Chinookなど計5種類のホップをブレンドし、パッションフルーツやライムのようなフルーティーなアロマを感じるビールに仕上がりました。


    ホップ投入写真


    ■無濾過非加熱の缶内熟成製法

    六甲ビール醸造所は、国内では数少ない缶内熟成製法を用いてビール醸造を行うブルワリーです。缶内熟成製法で醸造されたビールは、香り高く深みのある味わいが特徴的です。熟成期間によって香りや味わいが変化するため、購入してすぐに飲むとあっさりとした飲み心地。購入してから2か月ほど熟成させて飲むと深い味わいが楽しめます。飲む時期によってビールの変化をお楽しみいただけることも、缶内熟成ビールの特徴のひとつです。


    おでかけグラス写真


    ■商品概要

    価格 : ¥350(税別) (¥385(税込み))

    商品名: おでかけ SESSION IPA

    内容量: 350ml

    詳細 : https://www.rokko-beer.com/products/detail/odekake-session



    ■会社概要

    社名   : 有限会社アイエヌインターナショナル

    ブランド名: 六甲ビール

    代表責任者: 中島 学

    所在地  : 兵庫県神戸市北区

    設立   : 1997年第一工場設立

    業務内容 : クラフトビールの製造

    URL    : https://www.rokko-beer.com/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    有限会社アイエヌインターナショナル、六甲ビール醸造所

    有限会社アイエヌインターナショナル、六甲ビール醸造所